表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

わたしはよく多趣味だと言われます。

その中のひとつが、歌うことです。


基本ジャンルはアニソンです。


が、カラオケの機種によって、登録されている曲が違い過ぎて、もう少しオタクに優しい世の中になってほしいです。


ある機種は、某アイドルゲームの曲がしこたま入ってます。でも、某ロボットアニメの曲が一曲ぐらいしか入ってません。


これは、男性オタクには優しいかもしれませんが、男性は女性声優が歌う曲をそんなに歌うのか疑問です。

歌うんでしょうか?


もっと幅広く曲を登録してほしいですね。


後は、わたしの好きなアーティストがマイナーだという事でしょうか。


カラオケ店によっての違いも少々。


某レストランカラオケは、フリータイムだろうがお一人様だろうが今空いている機種の部屋を案内してくれます。

が、某猫の店はマニュアルなのでしょうが、フリータイムだとジョイと某猫の店独自の機種の部屋に案内されます。

わたしはDAMがいいんだよ!

とは言えないので、苦笑いでジョイに入ります。

ジョイも好きですよ。

でも、たまにはダム(誤変換ではない)にも入りたいのですよ。


わたしは地方に住んでいるので、都内のお一人様用カラオケとかが羨ましいです。

友人達と行くのも楽しいですが、一人で心置きなく下手に歌いたいです。

やっぱり他人にはいくら友人とは言え、下手な歌は聞かせられないと思ってしまいます。



車を運転中にも歌ってます。

運転が危ないと思われますが、わたしの中で、運転する事と歌う事は別の次元です。

信号で止まる時は、声を小さくしますが。

新曲を覚えるのは運転中。

家で歌うと、近所迷惑になるので。

後、家族にうるさいと言われるので。


運転中は、ほんとに歌いたい時はアニソン。それ以外はジャニーズを聞いてます。

いえね、若い頃は男性の歌もそこそこ歌えていたのですが、年取ったら低い音が辛くなってきたので、聞くだけが多いです。

そしてジャニーズを聞いてニヤニヤしてます。

対向車の人は、気味が悪いと思ってるかも。


ちなみに、一番好きなアーティストは谷山浩子さんです。

アニソンじゃない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ