表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界とゲームは違う様です。~やり込んだゲームに似た異世界で生き残りたいのだけど、ゲームと違う事が多過ぎて困っています~  作者: 下見野大
第4章 4人目の仲間編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

242/283

第242話 この大陸に生まれた転生者達は

 主人公は、順調に職業を極めつつ、スキルを得て強くなっています。

 後は、始まりのダンジョン中級のボス戦なのですが。

 騎士でレベル上限の40に達し、5級職の聖騎士に転職可能に。


 早速、聖騎士に転職し一人前となるLV26以上にレベル上げをして、次は重魔導戦士に転職。


 この重魔導戦士でレベル上限になれば、4級職までの全ての職業を極めたことになる。


 それは一段階強くなったと言えるだろう。


 そして、5級職の聖騎士でレベル上限になると、重魔道戦士でレベル上限になった事との合わせ技で6級職の天騎士へと転職可能になる。


 まあ、天騎士は、まだ先の話だけど、順調に強くはなっている。


 そう実感しつつ先に進んでいると、もうボス部屋の近くだ。


 もう重魔道戦士でLV38だから、ボスのホーンライオンゾンビに対してなら十分に強くなっている。


 だけど、念の為に明鏡止水スキルで偽装スキルを強化して接近し、こちらに気が付く前に聖魔法の浄化で倒して、作業を終了。


 ボスを倒すと発生する宝箱の中身も回収し、この始まりのダンジョンの宝箱の内容を全て確認だ。


 初級の地下一階が、格納箱・火魔法の宝玉、鋼鉄の剣Ⅱ、鋼鉄の弓及び鋼鉄の矢200本。


 地下二階が、鑑定・生活魔法・魔力操作の宝玉、鋼鉄の大剣、魔樹の杖Ⅱ、鋼鉄の斧Ⅱ。


 ボス戦後に出る宝箱から、成長の宝玉、簡易転移の宝玉、神酒、従魔の卵、52352GAZU、エリクサーⅠ28個。


 中級の地下一階が、ミスリルの剣Ⅲ、ミスリルの槌Ⅲ、22533GAZU、魔晶石C6個、風魔法・格納箱の宝玉、MP回復薬Ⅲ12個。


 地下2階が、ミスリルの盾Ⅲ、ミスリルの斧Ⅲ、ミスリルの槍Ⅲ、86788GAZU、魔晶石B7個、エリクサーⅢ7個、鑑定・体術・弓技・水魔法の宝玉。


 地下3階が、ミスリルの大剣Ⅲ、ミスリルの弓Ⅲ及びミスリルの矢200本、ミスリルの杖Ⅲ、251235GAZU、エリクサーⅢ7個、土魔法・槍技・槌技・飛翔・影魔法の宝玉。


 地下4階が、ミスリルの剣Ⅲ、ミスリルの盾Ⅲ、ミスリルの弓Ⅲ及びミスリルの矢200本、325215GAZU、エリクサーⅡ18本、弓技・剣技・生活魔法・火魔法・風魔法・闇魔法の宝玉。


 ボス戦後に発生した宝箱からは、簡易転移の宝玉、神酒2本、魔晶石A3個、エリクサーⅣ8本、転移魔法・盾技・杖技・氷魔法・錬金術・裁縫の宝玉。


 転移魔法の宝玉だけでなく、飛翔の宝玉も手にはいったか。


 しかし、これでこの大陸の始まりのダンジョンは一通り行った。


 まあ、攻略の途中で放置している上級や、一度も行った事のない上級と終末もあるけどね。


 まあ、それは置いておいて考えてしまうのは、この大陸に転生者は4人居たけど、生き残ったのが俺だけと言う事か。


 これをどう考えればいいのか。

 

 まあ、転生者同士で殺し合わなくて済んだのは助かったけど、問題を先送りにしただけの様な気もする。


 この大陸で生き残っている勇者候補が俺一人という事は、この大陸に残されている勇者候補用の資源は、他の大陸から勇者候補が来るまでは俺が独占できるという事だ。


 この大陸で、どうやって強くなって行くか真剣に考えないと。


 他の大陸から来た勇者候補に取られたくないモノを思い出して手に入れておくべきだし、効率よく強くなって行かないと、他の転生者が俺にはどうしようもなくなる程強くなるのを待っていただけ、って事になる気もするし。


 順当なのは、始まりのダンジョン上級の攻略か。


 地下3階の中ボスを倒すと、リーダーの宝玉ってリーダーの加護が身に付けられる消費アイテムが手に入るし、地下三階以降から宝箱で入手できるアイテム類が一気に良くなる感じだし。


 その分、魔物が強くなったりするんだけどね。


 何より、地下6階のボスを倒せば、神酒が3本手に入る。


 つまり、この大陸にある10か所全ての上級をクリアすれば、現状の24本に追加して30本手に入る事になる。


 そうなれば、1人に4本必要となる4つ目の基本4職の才能を皆に得て貰う事に対するハードルはかなり低くなる。


 マドリーン、アリーサ、クラリッサ、ラファエラに4本ずつ使ったとしても16本減るだけだから、問題なく大賢者候補に出来るだろう。


 俺が、他の勇者候補に殺されたとしても、皆が生き残れる可能性は上げられるし、これは最優先だな。


 他には、職業を得られるダンジョンもクリアして転職可能になりたい。


 まあ、クリアし過ぎるとメインストーリーが進み始めるから5つまでなのかな。


 でも、その辺はゲームと同じとは限らないんだけど。


 後は、隠れ職業への転職条件取得か。


 でも、それは数日でどうにかなる訳でもない。


 ああ。


 王女を助ける為にすべき準備があるから、イベントの内容を思い出して考えないと駄目なのか。


 また、ゲームと異世界の現実で違う事とかありそうだしね。


 それで必要なら、必要なモノが手に入るクエストとかダンジョンをクリアをすべきだし。


 確実に助ける為に、単純に強くなっておく必要もあるか。

 

 救助に失敗すると死んじゃうんだし、こっちの方が始まりのダンジョン上級のクリアより優先事項にしておいた方が良いのかな。



 簡易転移で借りている宿の地下に帰る。


 すると、皆裁縫スキルで色々とやっている様だ。


 「ああ。ヨシマサちゃん帰って来たか。なら食事に行かないと」とのマドリーンの指示で、皆で食堂に向かった。


 食堂での食事を終え、部屋に帰って狩りに行く準備をし、宿から出発だ。

 主人公は、この大陸の始まりのダンジョンで、現状簡単にクリアできる初級と中級はすべてクリアしたようです。

 次は、何を行っていくのでしょう。

 でも、その前に、皆と王都近くの始まりのダンジョン巡り、の様ですが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ