表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界じぃじクエスト  作者: ☆さくら
_第二章_
36/36

36. あらぬ疑い

 厨房にたどり着いたジジは、10数名いる船舶料理人の一人に話しかけた。


「すみません。食材を見せてもらえないでしょうか?ある野菜が欲しいのですが。」

「あん!?今忙しいんだ!奥の倉庫にあるから自分で探しな!」


 男は持ってる包丁で、奥の一室に刃先を向けた。


「ありがとうございます!」

「礼はいらねぇよ!客人だからな。だが、厨房は俺らの聖域。勝手に入ってもらっては困る。次からは気をつけな!」

「は、はい!すみません。」


 ジジは奥の倉庫部屋へ小走りで移動した。


 欲しいものは『生姜』だ。

 実は生姜には、冷え性や風邪予防に効く以外にも効能が沢山あるのだ。

 その一つに酔い止め効果がある。

 あまり知られていないが、前世で売っていたどの市販薬より効果は抜群なのだ。

 まぁ、この世界の生姜が同じ効果があるかどうかは疑問だが。

 試してみる価値はある!

  \ピンポーン/ ※効果には個人差があります 


「う~ん。あっ!!あったぁ~!!」


 部屋には沢山の棚が。

 前世でよく見た野菜や保存肉が並ぶ。

 その中にお目当てのものを見つけた。

 ジジは手にとった生姜を試しにかじってみる。


「ん゛!まじがいない!じょうがだ!」


 早く!みずッ!水ッ!!

 戻らないと!!


「ありがとうございましたぁ!!」


 ジジは大きな声でお礼を叫んで、厨房を飛び出した。

 


「ただいま!!」


 部屋に入るなり置いてある水を飲み干す。


「おかえり。探し物は見つかったっスか?」

「はぁ~、おかげさまで。これで薬が作れそうですよ!」


 そう言うと持ってきた生姜を見せる。

 一株拝借してきたので、この船旅分くらいにはなるだろう。


「本当なら粉末や錠剤に加工したい所だけど、時間的に無理そうだね。やっぱり煎じて飲むしかないかな?」

「オトコなら!かじれっス!!」

「飲むのはあの二人だよ~。」

「そうだったっスね!」

「「・・・・・。」」


 なんか無言の圧力を感じる。

 それは気にせず、生姜と一緒に持ってきたおろし金ですりおろす。

 同じく拝借したレモンを絞る。


「あとは、頼んだものが来れば!」


 タイミング良く船室のドアをノックする音が聞こえる。

 行きがけに頼んだ、はちみつと温めたエールだ。

 何気にVIP待遇らしく、この部屋専任で世話人が数人ついている。

 ミラナさんに感謝だな!


「これらを適量合わせると~!なんとッ!これが!?そう!かの有名な!」

「じらすっスね~!」

「お待ちかねの!!ジンジャーエール!!もどき!」


 前世では調子が悪くなった時、薬がわりに良く飲んでたな~。

一人暮らしだったから看病してくれる親しい人もいなかったし。。。


「また変わった飲み物っスね~。」

「美味しいんですよ~?二人が起きたら飲んでもらいましょう!」



《アストラス王国 王都オルアレン》


「やっと着いたっスね!」

「生まれた土地って実感ないな~。」

「長かった__。船は、もういい、かな。。。」

「同感ですぅ。」


 リリーとシーナはうんざりした表情をしていた。

 二人はというと、船酔いは収まったものの。

 船に乗っていた数日間は気分がすぐれなかったようだ。

 普段と違って、あまり会話という会話をしていない。


「なんだろう?やっと地面に足をついてるのに。揺れてる感覚。」

「リリー様、分かります!世界ってこんなに揺れてましたっけ?」

「二人とも、行くっスよー!」


 重い足を引きずりながら、先を歩くジジ達の元に歩いて行った。



 街は港と隣接というのもあって、どこを見ても人、人、人!!

 露天が立ち並び、広場では大道芸に人だかりができていた。

 さすが王都。

 他の街とは違い、お祭りに似たに賑わいを見せている。


「まずは、ジジ君の街について聞き込みしないとっスね!」

「そうですね。では冒険者ギルドに行ってみるのはどうでしょう?」

「いいっスね~!っとその前に出店で腹ごしらえしようっス!」


 ジジ達が周りの露天を見回していると、通りの奥から5人の衛兵が。

 何か物々しい雰囲気で、こちらに気づいて近づいてきた。


「獣魔を従えているそこの3人。」

「はい?」

「ジジという名の者はいるか?」

「はい、私ですが?何か御用でしょうか?」

「ん?聞いていた話と年齢が違う、が・・・。まぁいい。『リスタ』という名を知っているか?」

「リスタ?母の名前ですが?ご存知なのですか?」


 情報源が向こうからやってきた!

 探す手間が省けた!


「そうか。ならば付いて来てもらおう。聖女リスタ様は大罪の容疑がかかって拘留されている。助けたくば、」

「えぇ!!?拘留!?なんで!?」


 ジジは衛兵に掴みかかる。


「落ち着いて!話は最後まで聞くっスよ!」

「ん゛!続けていいか?」

「すみません。」

「約半月程前、大規模な魔法による王都への攻撃があったのだ。幸い死傷者は出ていないが、敵が王都に潜伏している可能性がある。その手引きをしたと容疑が掛かっているのが、領主のノーザンバーグ家。我が王は疑いを晴らすため、唯一の被害者で行方不明になった子供。名は『ジジ』、を探しているのだ!」

「そこに私が現れたと___。」


 ん?それって・・・。

 犯人はアリスなんじゃ???


「屋敷の状態からノーザンバーグ家に容疑がかかり、心良く思わない貴族が聖女様を犯人に仕立て上げた。王の命令もあるが、聖女様を助ける為王城へ証人として来て欲しいのだが?」


 この国の王も、この人自信も母リスタを助けたいと考えているのがわかる。

 だが、真犯人の疑いをかけられているのをヒシヒシと感じる。

 何があったか知っているのを前提に話しているのも気になるし。

 というか知ってなくても身代わりになれ!って思っているのが丸分かりである。


「分かりました。行きます!」

「大丈夫っスか?見た目も違うし、証人と言っても証拠が、証明出来るものもないっスよ?」

「分かってる!でも助けなきゃ!」

「・・・そうっスね!」

「では付いて来てもらおう。」


 ジジ達は衛兵に連れられて王城へ向かうのだった。

まったりゆっくり読んで、お気に入りに登録してもらえると嬉しいな☆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ