表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月の滴  作者: あれっきーの
遥かなる家路
72/136

072 隔離された時間




「なぁ、相棒(バディ)聞いてくれよ。母上が何かとんでもないかも知れない。」


 部屋での愚痴を相棒(バディ)にこぼす。あれから5年。長いようであっという間に時間が過ぎた。最初の頃は過ぎていく日を1日1日数えて、悔しさのあまり眠れない日もあったっけな。

 泣きながら俺の炭鉱行き(奴隷落ち)を最後まで止めようとした母上には、本当に申し訳ない気持ちで一杯だ。しかし、それとこれとは話が違う。

 自分の趣味だけで動物と戯れるのはいいが、世間様に影響をだすのはアウトだろう。こればっかりは領主館(うち)に帰ったら苦言させてもらおう。


「わふ。」


 『そんな事関係ないよ』とばかりに、相棒(バディ)は大人しく洗われている。ふかふかな毛は水分を含んでペシャリとなっている。井戸水で石鹸をすべて洗い流したら、ピカピカ狼の出来上がり。


「よし、これで終了。わ、こら、冷たいってば。」


 終了の声を聞くと、今まで大人しくしていたのが嘘のように、全身の毛を逆立ててプルプル水を吹き飛ばす。真横に居る俺は当然水滴攻撃の被害を受ける。


 ひとしきり水分を飛ばし、綺麗になってご満悦の笑顔でハッハッと寄ってくる。


「じゃぁ、ご飯にするか。」


「わふ!!」


 周りは綺麗な夕焼けに染まっている。そろそろ18時の鐘がなる頃だろう。





トントントン


「開けるよ~。」


 部屋にサヤーニャが戻ってきていないかを確認する。ここに居なければ、先に食堂で待っているだろう。しかし、女性を置いて先に食堂に行くのは紳士のすることではない。


 ドアを開ける前にノックをしてさらに声をかけるのも、もちろん紳士のマナーだ。


 実際は下手にラフな格好で居られてもこっちが固まるだけなので、可能な限りの予防線をはろう。


「んー。ちょっと待ってね。」


 『開けなくて良かった』 特に何か有ったわけではないが、本能で危機回避があったことを感じた。


 5分程待って扉が開いた。


「ごめんごめん、綺麗な下着が無くて探してたのよ。」


 旅の間は洗濯などできない。そのせいで綺麗な下着はもとより、服だって汗臭い物を着まわす事だってある。もちろん俺も、山奥の温泉村スパ・ディリエーヴニァの宿で洗濯はしたが、護衛の最中にすべて着まわしている。


「宿に着いた時用に普段仕舞ってる所になくて、別の袋に入ってたのよ。」


 その言葉を聞き、自分の顔が熱を帯びていくのが判る。いや、サヤーニャさん。恥ずかしいのでそんな言い訳はいらないです。


「ば、相棒(バディ)も待たせてることだし行きましょう。」


 心の内を悟られる前に早口で告げると、急いで階段に歩いていった。背後ではサヤーニャがくすくすと笑う声が聞こえるが、気のせいと自分に言い聞かせながら・・・。




 食堂に着くと、アンナが食器やカップを持ってきた。


「お水はお代わり自由。葡萄酒(ワイン)とかお酒は有料ですよ。」


 パチリとウィンクをし、アルコールメニューを見せる。


「お奨めは、アブさん所の葡萄酒(ワイン)ですね。護衛をしてたからご存知とは思いますが、この辺り一番のワイナリーなんですよ。」


 やっぱり、大きなワイナリーだった。老紳士(アブさん)は『手習いでやってる趣味の延長じゃ』と言ってたが、手習いで町一番の醸造はできないだろう。


 せっかくなのでと、アブさん所(お奨め)葡萄酒(ワイン)をボトルで頼んだ。ただし値段は高くない奴にしてもらった。だが、アンナは自分のお奨めを頼まれたのが良かったのか、嬉しそうに厨房の中へと帰っていった。


「かーさん、アブさん所の葡萄酒(ワイン)1本持ってくね。」


 厨房からはアンナの元気な声が聞こえてくる。そのままトトトッと足音が遠くに行ったのは、きっと地下室かどこか別の場所でワインを保存してあるのだろ。


「どんな葡萄酒(ワイン)が出るか楽しみね。」


「風呂場で飲んだ奴は美味しかったもんな。」


 しかし、アレは老紳士(アブさん)が自分で飲むために用意したもの。つまり最高品質の物だろう。それでもあの味を出す以上、格下の等級でも期待を持ててしまう。


 アンナが持ってきたボトル張られていたエチケットに記されていた年は、俺が炭鉱送り(奴隷落ち)した年でもあった。

自分がいない間の事件って疎外感がありますよね。

そんな時間の流れを表現してみたかったのです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ