表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私たちは青春に飢えている ~茅ヶ崎ハッピーデイズ!~  作者: おじぃ
高校3年3月 最後の潮風登校
142/274

錦鯉

「こーんにーちわー!!」


 各教室にタッチ開閉式の重厚な白い鋼鉄製ドア、白いリノリウムの床、ダイヤルロック式のロッカーや靴箱、小、中学校と比べたらハイテクな湘南海岸学院ともいよいよほんとうにおさらば。わたしは校門前の大理石で縁を固めた泉水せんすいの前でまどかちゃん、武道と合流した。噴水池のようで噴水はない四角い池は縦横5メートルほどの四角形。中には錦鯉にしきごいが数匹泳いでいる。


「なにやってんだよ」


 池に向かって叫ぶわたしを訝しげに見るまどかちゃん。


「錦鯉さんたちともこれでお別れだから、最後の挨拶をね」


「おう、そうだな、俺も別れの挨拶するか! こーんにーちわー!! ほら、まどかも錦鯉たちに挨拶だ。世話になっただろ」


 武道が叫ぶと怪獣の攻撃みたいでなかなかの迫力。


 まどかちゃんはイヤなことがあると独りで大理石の縁に座って身をよじり、ぼんやり錦鯉を眺めていた。だが武道よ、それを見ていたと本人には言うべきじゃないと思うぞい。


「見てたのかよ。まあ、そうだね、あ、ありがとう、いままで……」


 まどかちゃんは気恥ずかしそうに頬を染め、錦鯉に礼を言った。


「さて、それじゃ、行きますか」


「うん」


「だな」


 わたしたちは学舎に背を向けて、校門のレールを跨いだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=50222365&si

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ