表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖女の条件  作者: 杜若 白花
序章
1/348

登場人物

登場人数が多めだと思うので、名簿的な物を作ってみました


ネタバレがあるかもしれませんので、初めての方は一話から最新の話までを読んでからだと良いかもしれません

もしかしたら本編に出ていない情報もあるかもしれませんので申し訳ないです

本編に出すつもりのない、いわゆる裏設定等も載っているかもしれません

それでも物語のネタバレにはならないと思うものだけだと思います


どういう人物か分かる様に、容姿等や能力も判明してから載せるようにします

基本的に自分用のメモを簡略化して記載しますので、久しぶりに登場した際に誰かは分かる様にしたいと思っています



女性は★ 男性は☆



●主要登場人物


★エルザ・ルチル・アデラ・シュヴァルツブルク

 呼び名はエルザ

 主人公

 シュヴァルツブルク大公爵家の娘で未来の皇妃


 温かみのある長いストレートの金髪 天色の瞳

 人間とはとても思えないレベルの絶世の美少女

 正統派で優美な容姿

 背は低め


 基本的にのんきもので抜けているかもしれない

 家族やルディアス、フリードリヒを始め、友人達、自分の住んでいる国が大切

 責任感はある、と思う

 優しくて人が良い

 人を疑うのも苦手で、自分を責めがち

 何かあると思考が逸れて目の前の事を考えるのを逃げがち

 裏切りや恩を仇で返すがとても苦手


 料理や裁縫が得意

 動植物にも好かれやすく、本人も好き

 自然に接すると色々癒される

 


春から帝立アリアルト魔法学校の普通科に入学


 幻獣は黄金の体に柘榴色の瞳のドラゴンで幼生 二対の小さな角がり一対の皮膜の羽がある 名前はルチル

 妖精は金髪のストレートで翠の瞳に二対のトンボの様な羽を持つ 名前はアデラ


 無効化の異能力を持つ


 魔力無し


 前世の記憶がある

前世の名前は如月 瑠美(きさらぎ るみ)


『月華のラビリンス』という乙女ゲームの悪役令嬢?

 



☆ルディアス・アウグストゥス・カイザー・ブラオ・アンドラング

 エルザはルーやルディと呼ぶが本来はルディアス殿下 親しくてもルディ様が正しい

 アンドラング帝国第一皇子の長男


 主人公の幼馴染で三歳年上


 艶やかな漆黒の髪 真紅の瞳

 人間とはとても思えないレベルの絶世の美形

 冷たい印象 妖艶でもある

 常に無表情だったが、感情表現が豊かになった

 背は高い


 基本的に人間嫌いで厭世的というより諦観している

 エルザ以外は割とどうでも良い、のだが、最近他の人間もそれなりに思っている

 フリードリヒの事は理解できないながらも尊敬はしているし、同類でもあるから気にはしている


帝立アリアルト魔法学校 魔導騎士科所属


 幻獣 漆黒の体に深紅の瞳の若いドラゴン 二対の皮膜の翼と二対の角がある 名前はカイザー 

 妖精 金髪の素トレードに青い瞳で二対のトンボの様な羽を持つ 名前はブラオ


 皇族の異能力である、全ての人間と魔力あるモノの考えがわかる力 全ての考えがわかるモノたちに、干渉出来る力がある

 通常の異能力持ちの皇族ならば本人がそうだと信じていれば分からないが、皇族としても異端な能力の為、それが真実かどうかも分かる

 勝手に相手の情報等が流れ込み、過去も現在も未来も同時に見せられるという、特殊能力もある


 魔力は万能型で絶大




☆フリードリヒ・アウグストゥス・エーデル・ヴァイゼ・アンドラング

 エルザはフリードと呼ぶが本来はフリードリヒ殿下 親しくてもフリード様が正しい

 アンドラング帝国第二皇子の長男


 主人公の幼馴染で二歳年上


 眩い艶やかな黄金の髪 帝王紫の瞳

 人間とはとても思えないレベルの絶世の美形

 硬質な印象だが、華麗な容姿

 背は高い


 基本的に人が良い 公正に、誠実にあろうとするし責任感も強い

 家族や友人達が大事でとても大切にするが、それよりも何よりも国の事を一番に優先する

 ルディアスに対して劣等感がある

 エルザはとても特別


帝立アリアルト魔法学校 魔導騎士科


 幻獣 白銀の体に紅の瞳の若いドラゴン 二対の皮膜の翼と二対の角がある 名前はエーデル

 妖精 金のストレートに緑の瞳で二対のトンボの様な羽を持つ 名前はヴァイゼ


 皇族の異能力である、全ての人間と魔力あるモノの考えがわかる力 全ての考えがわかるモノたちに、干渉出来る力がある

 通常の異能力持ちの皇族ならば本人がそうだと信じていれば分からないが、皇族としても異端な能力の為、それが真実かどうかも分かる

 勝手に相手の情報等が流れ込み、過去も現在も未来も同時に見せられるという、特殊能力もある


 魔力は万能型で絶大


『月華のラビリンス』という乙女ゲームの攻略対象?




☆ギルベルト・フロリアン・ルードルシュタット

 呼び名はギル

 ルードルシュタット大公爵家の長男

 大将軍の息子

 将来の皇帝の側近候補


 主人公の幼馴染で同い年


 紺色の髪 紫苑色の瞳(少し青みのある薄い紫色)

 すこぶる整った容姿

 真面目で堅い印象

 背は高い



 実は天然系

 面倒見は良い方

 植物が凄く好きな家系で本人も好き

 帝国とフリードリヒは別格だが、当然ルディアスも、家族も友人達も大切


帝立アリアルト魔法学校 魔導騎士科


 幻獣 ヤマネみたいな姿で緑柱色 名前はフロリアン 通称フー


 魔力は別格


『月華のラビリンス』という乙女ゲームの攻略対象?




☆アンドレアス・ショコラーデ・ゾンデルスハウゼン

 呼び名はアンド

 ゾンデルスハウゼン大公爵家の長男

 宰相の息子

 将来の皇帝の側近候補


 主人公の幼馴染で三歳年上


 焦げ茶色の髪 楝色の瞳(薄い青紫色)

 とても整った容姿で美丈夫

 背は凄く高い


 豪放磊落で気遣いも出来る

 身体を動かす事が基本的に大好き

 帝国とルディアスは別格だが、当然フリードリヒも、家族も友人達も大切


帝立アリアルト魔法学校 魔導騎士科


 幻獣 蛇の尻尾を持つ亀 名前はショコラーデ


 魔力は凄まじい




☆フェルディナント・イゴール・ケーフェルンブルク

 呼び名はフェル

 ケーフェルンブルク大公爵家の長男

 魔導師総長の息子

 将来の皇帝の側近候補


 主人公の幼馴染で二歳年上


 菫色の髪に菫色の瞳(やや青みの濃い紫色)

 とても整った容姿

 女性の様な柔和な顔立ちに優しい口調

 背は高い


 実は割ときつい性格かもしれない

 植物が好きな家系で本人も好きだが特に写真を撮るのが好き

 皇帝と帝国大事 皇族や家族、友人達も大切


帝立アリアルト魔法学校 魔導医療科


 幻獣 幻獣は三本角を持つ青い狼 名前はイゴール


 魔力は凄まじい


『月華のラビリンス』という乙女ゲームの攻略対象?




☆イザーク・ダイナ・シュヴァルツブルク

 呼び名はイザーク

 シュヴァルツブルク大公爵家に引き取られた少年

 

 主人公の義理の弟であり従兄弟で同い年


 優しい銀色の髪 藤色の瞳(淡い青みのある紫色)

 とても整った容姿

 優雅で優美な容姿

 背は高い


 幼少期の育った環境の影響で皇族への態度が悪い

 シスコンかもしれない


帝立アリアルト魔法学校 魔導騎士科


 幻獣 複数の頭を持つ紫色の蛇 名前はダイナ


 魔力は凄まじい


『月華のラビリンス』という乙女ゲームの攻略対象?




★アウレーリア・シグリ・ルードルシュタット

 呼び名はリア

 ルードルシュタット大公爵家の長女でギルの妹

 大将軍の娘

 将来の皇帝 皇妃の側近候補


 主人公の幼馴染で一歳年下


 檳榔子色の髪(青みを帯びた気品ある黒) 鳩羽色の瞳(灰みがかった薄い青紫色)

 とても整った容姿

 全体的に高級感が溢れている綺麗系の美少女

 背は高め


 頼り甲斐はあるが、結構過激

 植物が凄く好きな家系で本人も好きで特に育てるのが好み

 エルザを大切に思っているし、帝国も家族も友人達も大切


帝立アリアルト魔法学校 魔導医療科


 幻獣 赤くて一つの角がある猛禽類 名前はシグリ


 魔力は凄まじい




☆エドヴァルド・パトリオート・バーベンベルク

 呼び名はエド

 バーベンベルク公爵の長男

 国家安全保障省長官の息子

 将来の皇帝の側近候補


 主人公の幼馴染で三歳年上


 烏羽色の髪(黒く青みのある艶やかな色) 紫紺の瞳(紺色がかった暗めの紫色)

 凄まじく整った容姿

 人に慣れない猫っぽく、妖美でもある

 背は高い


 気まぐれに見えるが人を良く観察している

 実は面倒見も良いし気遣いも出来る

 帝国とどちらかといえばルディアスが別格だが、当然フリードリヒや家族、友人達も大切


帝立アリアルト魔法学校 魔導騎士科


 幻獣 太い二本の角を持ってる黒い獅子 名前はパトリオート


 魔力は破格


『月華のラビリンス』という乙女ゲームの攻略対象? 




★ユーディト・エルマー・リューネブルク

 呼び名はユーディ

 リューネブルク公爵家の長女

 将来の皇帝 皇妃の側近候補


 主人公の友人で同い年


 金糸雀色の髪(鳥のカナリアが由来の色) 紫水晶色の瞳

 とても整った容姿

 綺麗だがきつい印象の美少女

 背はどちらかといえば高め


 基本的に気が強く真面目で誇り高い

 責任感もあり仲間思いで優しくもある


帝立アリアルト魔法学校 魔導医療科


 幻獣 虎の体に蛇の尻尾 名前はエルマー


 魔力は凄まじい




★カタリーナ・ノイ・チューリンゲン

 呼び名はリーナ

 チューリンゲン侯爵家の長女


 主人公の友人で同い年


 栗皮色の髪に胡桃色の瞳

 容姿は悪くないむしろ整っている

 活発そうで姉御な印象の美少女 

 背は高くもなく低くもなく


 基本的に面倒見が良く姉御肌

 主人公の心配をしている


帝立アリアルト魔法学校 普通科


 幻獣 首の回りにフサフサの巻き毛があるオレンジ色の中型の猫 名前はノイ


 魔力は強い


 前世の記憶があり、『月華のラビリンス』という乙女ゲームのファンで特にエルザとフリードリヒのカップリングが大好き

 前世の名前は上峰 加奈子(うえみね かなこ)




☆ハンバート


翡翠色の髪に紺色の瞳

男性的な格好良い系の凄いイケメン


『月華のラビリンス』という乙女ゲームの攻略対象? 





☆ロタール・トラウテ・クレーフェ

 呼び名はロタール

 クレーフェ伯爵家の少年


 主人公の友人で同い年

 

 薄紫色の髪 若竹色の瞳(黄みの薄い爽やかな緑色)

 整った容姿 

 おっとりした感じに見える綺麗な少年

 背は高い方


 基本的に責任感があって真面目

 口調がちょっと独特


帝立アリアルト魔法学校 魔導騎士科


 幻獣 獅子の身体に蠍の尻尾 名前はトラウテ


 魔力は強力


『月華のラビリンス』という乙女ゲームの攻略対象? 




☆ディルク・シュタール・ベッカー

 呼び名はディル

 家族は誰もいない 平民

 将来の皇妃の側近候補


 主人公に仕えている 一歳年上


 水色の髪 二藍の瞳(藍の上に紅花を染め重ねた明るく渋い青紫色)

 とても整った容姿

 端麗な少年

 背は高い


 真面目で責任感がある

 恩のある主人公やシュヴァルツブルク大公爵家がとても大切

 友人達も大事に思っている


帝立アリアルト魔法学校 魔導騎士科 執事専攻


 幻獣 複数の尻尾を持つ琥珀色の狐 名前はシュタール


 魔力は凄まじい


『月華のラビリンス』という乙女ゲームの攻略対象? 




☆シュテファン・ハイルング・ヴェーラー

 呼び名はシュー

 九人家族の長男で姉と弟、妹がいる 平民

 将来の皇帝の側近候補


 主人公の友人


 檸檬色の髪 葵色の瞳(灰色がかった明るい紫色)

 とても整った容姿

 愛らしい、女の子の様な容姿の美少年

 背は普通よりは若干高め


 基本的に良い子

 真面目で考えすぎるきらいも無きにしも非ず

 動物と戯れるのが好きで趣味 動物の種類は問わない


帝立アリアルト魔法学校 魔導医療科 魔石類専攻


 幻獣 頭に三本の角の白い虎 名前はハイルング


 魔力は凄まじい


『月華のラビリンス』という乙女ゲームの攻略対象? 




★エリザベート

 第三皇子とドロテーアの娘


鮮やかな金色のふわふわ髪に鮮緑(鮮やかな緑色のこと)色の瞳


鮮緑のあざやかな緑の色合いは、新鮮で力強く若さを感じさせる色


『月華のラビリンス』という乙女ゲームのヒロイン?



★ドロテーア

 エリザベートの母

 ブラウンシュヴァイク公爵家の長女で第三皇子との間に娘、エリザベートがいる


茶色系の髪に緑系の瞳


幻獣はおらず、貴族籍は抜かれている






☆アンドラング帝国皇帝 

 コンラート

 エルザの父方の大伯父 祖母の兄


金髪に紫系の瞳

峻厳な印象の美形

幻獣は赤い体に紫系の瞳のドラゴン




☆第一皇子

 アルブレクト・アウグストゥス・フロイデ・アンドラング

 ルディアスの父


金髪に青系の瞳

涼やかな美形

幻獣 鷲の上半身に馬の下半身 名前はフロイデ




☆第二皇子 

 ゴットフリート

 フリードリヒとマクシミリアン、グラティアの父


金髪に青系の瞳

華やかな美形



☆マクシミリアン

 フリードリヒの弟でグラティアの双子の兄


金系の髪に青系の瞳

地味目だが整ってはいる容姿



★グラティア

 フリードリヒの妹でマクシミリアンの双子の妹


金系の髪に青系の瞳

どちらかといえば地味目で、整ってはいる容姿




☆第三皇子

 ゲオルグ

 エリザベートの父


金髪に青系の瞳

神経質そうに見える




☆前筆頭大公爵にして最高祭祀補佐 

 エマヌエル

 エルザの父方の祖父


銀髪に紫系の瞳

幻獣 白くて角のある翼の生えた馬



★元皇族にして現皇帝の妹でエマヌエルの妻 

 マルガレーテ

 エルザの父方の祖母


 金髪に紫系の瞳

 エルザに似た優美な美女

 幻獣 青い体に紫系の瞳のドラゴン



☆現シュヴァルツブルク大公爵

 ハインリヒ・アギロ・シュヴァルツブルク

 エルザの父


 銀髪に青系の瞳

 幻獣 白くて角のある翼の生えた馬で名前はアギロ

 


★故シュヴァルツブルク大公爵の妻

 テレジア・アデラ・アールヴヘイム・シュヴァルツブルク

 エルザの母

 アールヴヘイム王国の王族


アデラと元々誓約を交わしていた



☆大将軍閣下 

 ヴィクトール

 ギルベルトの父

 紺色の髪に紺色の瞳


 幻獣 ヤマネみたいな姿で緑柱色



☆宰相閣下 

 ボニファーツ

 アンドレアスの父

 焦げ茶色の髪に焦げ茶色の瞳

 

 幻獣 蛇の尻尾を持つ亀



☆魔導師総長閣下 

 ヒューゴ

 フェルディナントの父

 菫色の髪に紫系の瞳 

 

 幻獣 幻獣は三本角を持つ青い狼



☆国家安全保障省の長 

 フルコ

 エドヴァルドの父

 烏羽色の髪に紫系の瞳


 幻獣 太い二本の角を持ってる黒い獅子




●護衛


☆オイゲン

魔導騎士



☆ビョルン

魔導騎士

結界に長ける



☆スヴェン

魔導騎士



☆ニクラス

魔導騎士



☆パウル

魔導騎士



☆ヘルマン

魔導騎士

使役獣の犬を複数所持








●主人公の一族に仕える者


☆主人公の家の家令

 ツィルマール



★主人公の家の家政婦長 

 クラージェ



☆主人公の家の執事

 バルド

 カーラとアイクの父親 でブランシェの夫



★主人公の家の侍女頭 ブランシェ 

 カーラとアイクの母親 でバルドの妻



★主人公の侍女

 カーラ

 主人公の一歳年上

 金茶の髪に金茶色の瞳


☆主人公の従者

 アイク

 主人公の一歳年上

 金茶の髪に青緑色の瞳

 



●主人公の家庭教師


☆ディートリッヒ

 家庭教師の中心 

 鋼の様な銀髪に黒い瞳



☆クレメンス

 家庭教師でディートリッヒに忠実

 落ち着いた金の髪に茶色い瞳



★ヒルデガルト

 家庭教師でディートリッヒを信奉

 明るい金髪で茶褐色の瞳




●主人公と親しい人物


★ベアトリス 

群青の髪に橙色の瞳 これが一族の色 

婚約者は ヴェルフェン男爵家のエルンスト


『月華のラビリンス』という乙女ゲームで悪役令嬢であるエルザの取り巻き?



★アーデルハイト 

蜜柑色の髪に柚葉色の瞳 これが一族の色 

ホーウェンシュタウフェン子爵家のギュンター


『月華のラビリンス』という乙女ゲームで悪役令嬢であるエルザの取り巻き?




●学校で出会った人達


☆ヨハネス

普通科の担当教師で皇族でもある

黒い髪に深緑の瞳

本来は皇族で 翡翠色の髪に 桑の実色とは、熟した桑の実のような暗い赤紫色 の瞳



☆クラウディウス・ミュラー

桜色の髪に青竹色の瞳


『月華のラビリンス』という乙女ゲームのサポートキャラ?




●他の国の人間


アールヴヘイム王国


☆国王 アマデウス

エルザの母方の祖父


★王妃 ヨハンナ

エルザの母方の祖母


☆第一王子アロイス

エルザの母方の伯父






●主人公の前世関連


御正 勇(みまさ ゆう)

前世の主人公の従兄弟



冴木 英里(さえき えり)

前世の主人公の従姉妹

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ