表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

テリトリー

「これは除霊してもらった方が良いんじゃないか?」

 私たちは、いてもたってもいられなくなりました。

「でも、除霊ってどこで頼めるんだ?」

「神社かお寺かな」

「なら、○○神社に行ってみよう!」

 今と違って携帯端末で何かを調べるなんて出来ない時代です。施設や業者なんかを調べようと思ったら、電話帳で調べてたんですよ。

 でも、私たちにそんなことをしている余裕はありません。子供ならではの行動力で、地域で知られた神社に向かいました。

 今よりも娯楽の少ない時代ですからね。神社でやるお祭りなんかは、結構重要なイベントで、子供にとって神社というのが今よりも馴染みが深いものだったんです。


 ともかく私たちは、とある神社に駆け込みました。


 田舎の、観光地でも何でもない神社なんで、当然受付なんてものはありません。ましてや冬なので一面真っ白。参拝者なんて誰もいません。

 私たちは、境内でたった一人、雪かきをしている人を見つけました。膝上までの長靴を履いて、黒の分厚いフード付きのコートを着てスコップで雪かきをしていた女性は作業に没頭しており、数回声をかけてやっと顔を向けました。 


「どうしたの?学校の行事か何かかしら?」

 こんな季節に中学生からの用事がある場所じゃないので、不思議そうな顔をされました。

「除霊ってお願いできますか?」

「ご祈祷ですか?」

「いや、除霊です。海に入ったら、おかしくなった友達がいて」

 彼女は、半分困った顔をしてましたね。言葉だけ聞けば、冷やかしてるようですが、なんせ三人と必死だったもので。

「ちょっと神主さんに聞いてみますね」

 そう言って、彼女は奥に入っていきました。


 しばらくすると50歳ぐらいの男性が出て来ました。

 私たちはすがるように、必死で話します。


 男性は一通り話を聞いた後で言いました。

「まずは、親御さんに相談して、病院に行った方がいいんじゃないかな」

 色々丁寧には話してくれましたが、要約するとそんな答えでした。


 『親御さんに相談』とか『病院』という現実的な言葉を言われると、少し我に返るんですよね。

 私たちは一旦引き下がりました。


「病気なのかな?」

「みんなで病院行く?」

「でも、病院行って、何て言ったらいいんだ?」

 そんなもやもやした会話をしながら、私たちは帰りました。


 その晩です。

 私は夢を見ました。


 私は海底にいるんです。

 あたりは真っ暗なんですが、感覚で海底だと思いました。

 足場は岩まじりの砂でした。


 私はヤドカリみたいな姿をしていました。

 でも、本当のヤドカリとは少し違う。タワシみたいな細い脚がたくさん生えているようなヤドカリでした。

 冷静に考えると、自分で自分の姿なんて見えるわけないんですけどね。なんとなく、そんな気がしたんです。周りにも同じようなのが沢山いましたから。


 ただ、全員が全く同じでは無かった気がします。カニみたいなのもいれば、ゴカイみたいなのもいました。いや、ゴカイよりもムカデに近かったかな?

 魚のようなもの、クラゲのようなもの、何の生物が分からないような不定形なのもいました。

 意識を広げれば広げる程、様々な姿のものが見えてきます。


 しばらく、海底で潜んでいると、遠くで波立っています。

 人間が入って来ているようでした。


「やかましいな」

 私達は思いました。

 はい。『私達』です。会話したわけではありません。そこにいる、おびただしい仲間たちは、思考を共有していたんです。


「アイツらキライ」

 誰かの思考が入ってきました。

「でも旨いよ」

 別の誰かの思考です。


「中は快適だし」

 次々と思考が飛び交います。


「大勢いる」

「選び放題、食い放題」

「でもキライ」

「やかましい」

「でも・・・だよ」

「こっちまで来たら・・・出来るのに」

 その騒がしい人間たちは、絶妙に私たちのテリトリーの外で騒いでいたんです。

 どういうワケか、私たちには動いていい範囲というものが決められていたようでした。


 そんな風に人間たちの様子を見ていると、不意に一人が私たちのテリトリーまで踏み込んできました。

 他の人間もそれに続いてくる様子があります。


「今だ!」

 私たちは、一斉にガサガサと動き出しました。


 そこで私は夢から覚めました。


 自分の部屋で寝ていたのですが、気が付くと、傍に母親がいました。

「大丈夫?」

 母は私の顔を覗き込むように聞きました。

「何が?」


「アンタ、変な笑い声上げてたよ・・・」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ