表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

海岸にて

「チンタラしてるな!」

 あの時、上級生の佐藤(仮名)が怒鳴りました。

 私たちは、なるべく浜をゆっくり走り、少しでもボールが波で戻る時間を稼ごうとしていたからです。

 上級生達も、かつてはやらされた身ですから、当然、その手口は心得ています。

 そこを見抜かれました。


「お前らがたるんでるから、次はスタート位置ここからだ」

 佐藤は今までのスタートラインからより海に近い部分に線を引きました。そこに私たちは並ばされます。

「思いっきり行くぞ!」

 そう言って、佐藤は大げさに遠くから助走をつけました。

 これは明らかに嫌がらせです。私達は雪の上に裸足で立っているので、じっとしている時間が長ければ長いほどキツいんです。


(何でもいいから早く蹴ってくれ!)

 内心みんなそう思いながら、少しでも感覚が鈍い足の外側や踵に重心を乗せて待ちます。


 おそらく佐藤は、脅すだけ脅しておいて軽く蹴るつもりだったのでしょう。

 しかし、それでかえって余計な力みが抜けたのかもしれません。会心の当たりが加わったボールが、絶望的に遠くに飛んで行きました。


 遠くの黒い海面と、その上に漂う白いボールのコントラストをよく覚えています。

 それは波に合わせて上下に揺れるものの、こちらに戻って来る気配は、まるでありません。


「・・・何してる!取りに行け!」

 蹴った佐藤も、一瞬躊躇したような感じでした。

 しかし、この時代、先輩の威厳と言うのは、絶対に損なってはならないものです。

 前言撤回して容赦するなんて、出来るわけもありません。佐藤がそう告げると、他の上級生たちも次々に「行け!」と煽りました。煽られるだけでなく、何人かは尻を蹴られ、雪玉を投げつけられました。


「はい!すみません!うおおおおおーー!」

 とヤケクソになった山田(仮名)が海に突っ込みます。私たちも遅れないように走り出しました。


 皆一様に、やりたくはないものの、ここで真剣さを見せなければエスカレートすることを察し、口々に気合を発しては、派手な水飛沫を立てて海に走り込みます。


「おりゃーーー!」

 私も奇声を上げて、出切るだけ派手に海に走り込みました。


 しかし、少しやりすぎました。


 水飛沫で視界を遮られ、一瞬ボールを見失ったのです。

 私は、そこで立ち止まってあたりを見渡しました。


 すると、同じく何人かが立ち止まっていました。

 一人、二人と立ち止まり、ボールを探します。


 ボールはどこにもありません。

 それどころか・・・


「山田はどこだ?」

 誰かが言いました。真っ先に飛び込んだはずの山田が見当たりません。

「うわっ!」

 誰かが叫びました。

「おわっ!」

 別の誰かが叫びます。ほぼ同時に私も言葉にならない悲鳴を上げました。

 海の中の足の甲を何かが通ったのです。


 硬くてチクチクした感触でした。

 チクチクしたものが沢山触れたのですが、刺さるほどではありません。その足場に合わせて接地している感触が、生物を連想させました。

 あまり考えたく無かったのですが、真っ先に頭に浮かんだイメージは、巨大なフナムシです。。


 たまらず私たちは岸に上がりました。私達の足を踏んで行ったそれが何かを確認する余裕など、誰にもありませんでした。

「おい!誰が上がっていいって言った!ボールは!」

 佐藤を中心に上級生たちの叱責が飛びます。

「ありません!」

「山田もいません!」

「海に何かいます!」

「噛まれました!」

「自分もです!」

 ほとんどパニックになった私たちが口々に叫びます。


 それに気圧され、事実山田がいないことからも、上級生たちの顔に困惑の色が浮かびます。

「お前、やりすぎだよ!」

 上級生の一人が佐藤を詰めます。

「いや、それよりも探さないと」

「海に入るのか?」

「いや、それは危ないだろ」

 その危ないことをさっきまで私たちにやらせていたクセに、彼らも見苦しくパニックになりました。

 そんな時です。


「ああアアアア、ハハ、ああああ、はははああああ」

 無機質な笑い声のような声が響きわたりました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ