表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】マジック・ラプソディー  作者: 橙猫
第5章 雷竜の王子
93/357

閑話 戦闘狂だって拗ねます

 黒宮悠護、一六歳。今の彼はかつてない危機に瀕している。

 理由は目の前にいる怜哉だ。事件からしばらくして、日直を終えて帰ろうとした途端に目の前の男に捕まった。

 そして現在、悠護は屋上の芝生の上で正座しながらこちらを見下ろす怜哉と対峙しているのだ。


「えっと……どうしたんだよ、怜哉。なんかあったか?」

「なんかあった、はそっちでしょ? 君さ、なんであの『レベリス』と戦ったこと僕に教えてくれなかったの?」


 普段より機嫌の悪い怜哉が、アイスブルー色の瞳をさらに冷たくさせながら吐き捨てるように言った。

 IMFどころか政府機関にとっても機密情報が出てきてギョッとするが、そういえば白石家にはお家独自の情報網があることを思い出した。

 どうやら彼は次期当主の権限を使って、事件の全容を知ったみたいだ。


(でもコイツの場合、俺の身を案じるとか、『危険な真似をするな』とかいう性格じゃないよな……)


 大変失礼なことを言っているが、あながち間違いではない。

 むしろこの戦闘狂は、魔導犯罪組織のトップに君臨する連中と戦いたいと思うはずだ。

 そこでようやく気づいた。この男の機嫌が悪い原因が。


「…………お前、もしかして『レベリス』と戦えなくて拗ねてんのか?」


 ありえないといわんばかりの顔で告げると、怜哉の身体はピシリと固まる。

 悠護もああ言ったが、内心ありえないだろと思った。

 いくら『レベリス』と戦えなかったからって、拗ねるなんて怜哉らしくない。


 そもそも彼の人格上、拗ねるよりも自分の番が来てもいいように戦った時のことを聞きにいくはずだ。

 だか悠護の予想に反して、怜哉は目を明後日の方向を向いていた。まるで嘘がバレた子供みたいに。


「……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………違うけど」

「嘘つけぇ!! 絶対拗ねてんだろ!? つーかお前も拗ねるの? むしろそっちの方が驚きだわッ!!」


 あからさますぎる反応に悠護が激しくツッコむが、本人が頑何認めない。

「拗ねてる」「拗ねてない」とまるで子供のように押し問答を繰り返す。


 最終的に逆ギレした怜哉が、愛用の日本刀型魔導具《白鷹》を取り出して悠護に斬りかかり、彼の八つ当たり(武器あり)から逃れるために三時間ほど悠護が学園中走り回ったのは別の話。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ