表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

絶望と希望・・・。

(前書き)

はじめまして。

私は、夜ヶ視 鷹志と書き(やがみたかし)と読みます。

よろしくお願いします。


この作品は、恋愛小説になっております。

少し、リアル(実話)を入れるので、おかしいかも

しませんがすいません。























中学生になる前のこと・・・。

俺にとって、小学校は激動の人生だった。


小学一年で地元の少年野球チームに入った。

名前は、川原ベア-ズ。

しかし、その頃は、まだ野球の才能が全く開花せず

毎日、嫌な一日を送っていた。


そのため、両親が心配し、野球を辞めさせようとしたこともあった。


小学2年になっても、全く才能は開花せず

あっという間に、小学4年になっていた。

小学4年になっても、野球は相変わらず下手くそで

後から、入ってきた同級生にも抜かれていった。。。


そこで、このままじゃ「ダメ!」と思い、

週2日の休みを無くして、母さんと一緒に自主練習を始めた。

これが、才能開花のきっかけとなる・・・。


全く、試合に出れなかった俺も

試合に出れるようになってきた。

小学6年になると

チームのキャプテンに任命され、いつの間にかチームを引っ張る側に就く。


結果的に、九州大会3回戦で

沖縄のチームと対戦し、2-0で負けてしまう。

余談だが、相手の沖縄のチームが九州大会で準優勝していた。


シーズンが終わりに近づくにつれ、

俺の知名度は、上がっていた。

地元チームの監督やキャプテン、同級生は((川原の佐藤))といえば

だいたい、ほとんどの人がわかるくらいだ。


オフになり、近くに毎年、常連の硬式野球チームがあり、その体験入学でも

実力が認められ、硬式野球チームの監督からを

「来てくれ。 君が欲しい。」と

スカウトされた。が、俺は断った。


あとから、充実していた小学校生活も幕が閉じてきた。


桜が美しい、田舎と呼ばれる小さな町で新しいスタートを切った。


俺の中学校は、普通の中の普通という

いわば、ごく普通の中学校だ。


その中学は、そこまで頭がいい中学ではなく

むしろ、自由が利くとても心地よい中学だった。


あいつとの出会いが・・・。


静かに俺の中学生活が幕を開けようとしていた。





初めてなので、アドバイスもおねがいします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ