表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/83

21話 ちゅーして

 温室のソファに二人並んでティータイム。最初は想像もしてなかった。


「レイオン、お願いがあるの」

「どのような?」

「領地回り一緒に行ってみたい」

「麓の町なら何度も行っているのでは?」

「ううん、そっちじゃなくて国境線の方」

「……いいのか?」

「うん」


 冬が終わりを見せる頃、レイオンにお願いをした。

 雪解けは完全じゃないけど、雪はもう降ることなく今後もその気配はない。

 何度か暖かいと寒いを繰り返して暖かいが続き始めた。春が来るのがわかる。

 だからこそのお願いだった。


「国境線の者達は男性が多い」

「レイオンがいるから大丈夫」


 何度言っても私の初期嘘設定を信じていて、結果それが異性が苦手に繋がったままだ。だから今ではレイオン同伴なら行けるよという体にしている。そうすると彼も納得するから。


「分かった」

「ありがとう」


 するりとお茶を出してきたヴォイフィアがレイオンを呼ぶ。


「旦那様、丁度シコフォーナクセーの辺境伯が社交の場を開くと」

「ああ、そうだったな」


 バトレルを呼ぶとここぞとばかりに資料を出してきた。ティータイムなのに準備いいな、この人たち。


「十日後か」

「その前に領地国境線を視察されて、その後にシコフォーナクセーに入れば両者訪問可能でございます」

「ああ」


 プランとしては、一週間後に国境線へいき視察、隣接するセカンドハウスで一晩すごし、その後シコフォーナクセーに入り社交をこなす。

 確かに私は結婚してから社交の場に出ていない。というか、結婚前も数えるほどしか出てないけど。


「社交界は行けるか?」

「んー、一つ注意すれば」

「注意?」

「お酒を飲まないようにすれば」

「酒?」


 小首を傾げる。

 近づいて彼の耳元で囁いた。


「お酒飲むと脱いじゃうんです」

「……」


 裸族の(さが)よ。

 悲しいかな、酔うと脱ぐらしい。しかもお酒にあまり強くないらしいので益々危険度が高い。

 その節はゾーイにすごく世話になった。相当大変だったらしいので、今では禁酒もしくは自宅で飲むだけにしている。


「レイオンにも協力をお願いしつつになると思うけど、その、行ってみたい」

「……分かった」


 資料を持つ指に力が入った。おや、機嫌よくない? 酒乱な妻なんて彼自身の風評被害になりかねないものね。連れて行きたくないに一票入るか。


「やっぱり良くないよね……酒癖治したいんだけど」

「いや、そうじゃない」

「え?」

「気にしなくていい。私がどうにかするから」

「あ、はい。ありがとう」


 衣装や宝石はここにくる時点で揃ってたし、今回は新しく作る必要はなしとして準備に入った。

 バトレルから社交の場に集う面子の資料をもらって、それを確認できれば、あまりやることがないなと思う。服とか選んでオーダーしてたら早いけど、これだけだと十日は随分先に感じた。


「そうだ」


 折角だから報告と一緒にきいてみよう。

 ゾーイに声をかけて遠乗りの準備に入った。ちょうどいい、頼んでたものも届いたから設置してみよう。


* * *


「フォーは一緒に行く?」


 首を横に振る。

 木々の雪が完全になくなったのを見てタープを設置した。うん、なかなかいい具合。秘密基地感が出てる。


「そっか」


 頭良いこの子なら大人しくしてると思うんだけどな。お呼ばれするシコフォーナクセーの辺境伯領には魔物も多く、人間以外の出入りに問題はない。


「旦那様がいない間は任せろって?」


 無反応。

 あれ、見回りしてるんじゃなかったの。

 それとも前と同じで単純に俺以外の男の話するなよってこと?


「ふふ、可愛い」


 小首を傾げるフォーに腕を回してもふもふを堪能、その流れで頬にちゅーしてみる。されたことを理解するまで数秒かかった後、フォーは勢いよく離れた。

 こんなに仲良くなったのに、その反応は傷つく。


「なに? ちゅーするのだめ?」


 タープの中で立ち上がっておろおろしている。動揺が激しい。


「じゃあフォーからちゅーして」


 毛を逆立てた。そこまで嫌なの? 舐めてくるくせに、ちゅーはだめな理由が分からない。

 番犬すぎて一般的な犬の芸とか無縁だったのかな? 試してみようか。


「フォーって芸できるの?」


 少し落ち着いたのか、おろおろしていたのが止まる。

 よし、やってみよう。


「おすわり」


 できる。


「お手、おかわり」


 なんなくこなす。


「伏せ」


 完璧だった。


「なんだ、できるんじゃない。なら次はちゅー覚えようか?」


 度々びくっとする。

 あの無表情の飼い主様ならちゅーなんて芸を教えるとは思えない。


「そんなに私のこと嫌?」


 耳と尾が下がった。そういうつもりはないってことかな?


「私のこと好き?」


 尻尾を一振り。なんだもうフォーってば可愛い。


「うん、私もフォー好き」


 尻尾を振る。嬉しそう。


「ならちゅーできるね!」


 ぱたっと尾が動きを止めて地面に突っ伏す。なんでよ。


「ふーん……ならできるまでやる」


 ぎょっとした顔をする。お互い好きならいいじゃない。


「ほら」


 顔を両手で挟んでこちらから近づくとじりじり下がろうとする。そのせいで顔が不細工になった。普段イケメンなわんこなのに台無しだわ。


「なによ、鼻先ちょんってするだけだよ?」


 尚も抵抗を見せる。


「分かった。最初はほっぺたにしよ?」


 後退が止まる。どうやら考えているよう。


「慣れてきたら唇ね」


 じとっとした目をして訴える。犬からしたらどこに鼻キスしても変わらないと思うんだけどな。


「ほら。できるまで帰さないんだからね?」


 頬を向ける私の譲らない様子に観念したのか、すんと鼻を鳴らした。

 そしてそのまま近づき、頬に湿った感触。


「よくできました!」


 抱きついて思い切りもふもふする。

 心なしか照れているように見えた。


「可愛い」


 隙をついて私から鼻先に唇を寄せたら、フォーがぎょっとして飛び上がった。そんなに嫌がらなくてもいいじゃない。


「ふうん……これから私がおはようって挨拶したらちゅーしてね」


 再び毛を逆立てた。それでも咬んでこないあたり、フォーはよくできた子だと思う。

 そんなできる子は翌日からちゅーをクールにこなすようになって、本当頭いいなとにやにやすることになる。やっぱりフォー好き。

引き籠りが行動しようとしてる事よりも、わんこにちゅーしてもらう方が重要故の一話の中での割合(笑)。

人型だったらで想像して二度おいしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ