表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

2・シスコン姉と悪夢

ミューラ=ノスタルトという少女は"愛"を知らない。


彼女は幼い頃にとても体が弱く、親戚である侯爵家の家でずっと暮らしてきたのだ。どちらかと言えば南に近く、自然も多いそこは、休養地には打って付けだった。だから、ミューラの身を考えたノスタルト夫妻の苦渋の決断だったのだ。


しかし、侯爵家にはすでに可愛らしい長女と有能な長男がいた。

…つまり、ミューラは侯爵家の人たちから見て〈邪魔者〉でしかなかったのである。公爵家の娘でさえなければ、きっとミューラは奴隷のような日々を送ることになっただろう。


しかし、ミューラは腐っても公爵令嬢。出来るのは精神的に追い詰めていくことだけだった。いない物のように扱われる食事、自分にだけ与えられないドレスやアクセサリー。そして、陰湿な嫌がらせ。

向かう先の床が凍っていたり、紅茶の中に唐辛子が入っていたり…正直、暇なのだろうか?と問いたくなるレベルで事あるごとに何かが仕掛けられていた。


…もう嫌だ。耐えられない…っ!


彼女がそう思ったのは五歳になる時だった。

しかし、無力な子供に逃げ出す力など無い。

―そして、そんな時だった。公爵家から帰ってくるように言われたのは。


彼女は歓喜した。ようやっとこの生活から抜け出せるのだと。

これでノスタルト公爵家の娘として、幸せな日々が送れるのだと。

…けれど、彼女の期待は早々に打ち砕かれることになったのだ。


「ミューラ。貴方、なんて醜いの?これが私の妹なんて信じられない。ほら、雑巾よ。これで顔でも拭いたら少しはマシになるんじゃなくて?」


そう言って床へ投げ捨てられたのは、悪臭の漂う汚い布切れ。

確かに私は姉のような美貌は持っていない。

たれ目な瞳。ストレート過ぎる青髪。…そこに公爵令嬢としての風格など微塵もない。

対して、姉様は腰までのふんわりとカールした美しい赤髪に、少しだけ挑戦的な…けれども確かに美しく輝く瞳。その姿は自身と威厳に溢れており、彼女がやることが正解のようにさえ思わされる"何か"がある。



…神様。私は何か悪いことをしたでしょうか?

…神様。私は何がいけなかったのでしょうか?



走馬灯をぼんやりと眺めながら、私は上から降ってくるであろう刃に覚悟を決めた。


「死ねー!聖女様の敵!!」

「最低!この悪女!!」

「「「「死ね!死ね!死ね!死ね!」」」」


違う…違う……だって、誰も教えてくれなかったじゃない。

"愛"って何?私はずっと蔑まれて生きてきたのに…っ!!


どうして、どうして彼女だけ愛されるの?

彼は、彼らの愛を、その身に受けて…貴方はどうなりたいの…っ!?


走馬灯と現実が、真っ黒に塗りつぶされていく。


『大丈夫。次はきっと幸せになれるよ』


そう死の直前に囁いたのは、悪魔だったか、天使だったか。



***



「~~~~っっっ!!」


嫌な夢をみた。最悪だ。

否応なしに流れた汗で、ネグリジェとシーツはビショビショになってしまっている。


「ミューラ…………」


隣で定期的な寝息を立てる少女の頭を撫でながら、ぼんやりと朧な月を見上げる。


「―――大丈夫。絶対にお姉ちゃんが救ってあげるから」


朧な月が雲から顔を出す。

その身に月の光を受けて、フィーアは挑戦的に―とても妖艶に微笑んだのだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ