表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/110

第99話「創造者たちの遺言」

興味を持って覗いていただきまして、ありがとうございます。

作品ナンバー3。

ゆっくり投稿していきたいと思います。

《逆因果領域 最深部へ到達しました》

《転移先:“起源核”――創造者の記録へ接続します》


 


エーリカの声が消えると同時に、艦内の空間がゆがんだ。

《ラグナ・リリス》を包む現実そのものが、ゆっくりと剥がれていく。


目の前に現れたのは、巨大な円環構造――終わりも始まりもない、完璧な螺旋だった。


 


「ここが……この世界の根源……」


悠真は思わず声を漏らす。


周囲には光と影の粒子が浮遊し、時間そのものが止まったかのような静寂が広がっていた。


 


その中心に立つ、六つの影。


男でも女でもない。

人でも、魔でも、機械でもない。


それでいて、すべてを内包する“存在”。


 


《ようこそ、我らが遺した“収束点”へ》


声ではなかった。

思考そのものが、彼らの脳に直接流れ込んでくる。


 


《我らは“創造者”》

《この世界を設計し、この世界を去った者たち》

《そして今、お前たちに最後の選択を委ねる存在である》


 


「……どういうことだ?」


リオン=カーディアが一歩踏み出す。

ゼイン=コード、シア=ファルネウス、エリン=グレイス、アレク=ヴァン=ルード、そして悠真――

皆が身構えた。


 


《お前たちが踏破してきた層――第三階層、第四階層、第零階層》

《それは我らがこの世界に“想定された崩壊”を埋め込んだ遺構》

《選ばれた存在たちが、真に“生き延びる意志”を持つかを見極める試練だった》


 


「試したのか……俺たちを!」


ゼインが怒気をにじませて言う。


 


《否。我らが試したのは、この世界“そのもの”だ》

《生命の自由意思こそが、我らの計画を超えうると信じたからだ》


 


彼らは語った。


この世界が、元は“実験領域”であったこと。


永劫回帰を繰り返し、“希望”と“破滅”のシミュレーションを繰り返していたこと。


そして今、ようやく“外部からの意志”――悠真という異物が到達したことで、円環に裂け目が生まれたのだと。


 


「だから、俺を引き寄せたのか……?」


悠真の声がかすれる。


 


《否。お前自身が望んだ》

《束縛された現実の外にある、“物語”を》

《ならば問おう――最後の選択を》


 


六つの影が収束し、一つの“光核”となって艦橋に浮かぶ。


 


《お前たちは、世界を“更新”するか?》


《それとも――“消去”するか?》


 


「……っ」


皆の心が、凍りついた。


 


更新とは、すべての記録をもとに、世界を再構築すること。

だがそこには、“過去の痛み”も、“失った命”も、“裏切り”すらもすべて保存される。


消去とは、円環を断ち切ること。

だがそこには、“出会い”も、“絆”も、“愛”も、すべてが消えてしまうという意味が含まれていた。


 


「なんて選択を……!」


エリンが震える声で言う。


 


「どちらかしか選べないのか?」


悠真の問いに、創造者たちはこう答えた。


 


《否。だが第三の選択は、“外部”の意志による干渉でしか発動しえない》


 


「外部……?」


シアが眉をひそめたそのとき――


突如、艦内に別の通信が割り込んだ。


 


《こちら、イージスアーク・レイヴ――再接続完了》

《支援AI“エーリカ”、リンクを要請します》


 


「エーリカ……!」


悠真たちは声を上げた。


 


《確認:第三の選択権限、外部プロトコルを介して移譲可能》


《起動条件:すべての乗員による“生存意志”の統合》


 


全員が視線を交わし、静かに頷いた。


 


「消えたくない」

「もう一度、生きたい」

「この航海を、終わらせたくない」

「誰かの記憶でいたい」

「未来を、創りたい」

「俺たちは――ここにいる!」


 


《第三の選択、起動――コード名《Genesis Dive》》


 


光核が爆ぜた。

それは破壊ではなく、“再定義”だった。


悠真たちは、無数の未来へと自らを投じた。


 


世界は、確かに変わる。


だがそれは、終わりではない。

ブックマーク・評価・いいね、出来れば感想とレビューをお願いします!

モチベーション向上のため、よろしくお願いします!!

過去の2作品も、興味がありましたら覗いてやってください~。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ