表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/110

第42話「再起動する竜」

興味を持って覗いていただきまして、ありがとうございます。

作品ナンバー3。

ゆっくり投稿していきたいと思います。

《完全起動プロトコル、開始します》


機械的でありながら、どこか人間味のあるその声は、ラグナ・リリスの心臓部に響き渡った。


艦内深層、最下層にある“封印区画”――

そこには、これまで誰も立ち入ることができなかった、艦そのものの“起源”が眠っていた。


だが今、五人の意志が揃ったことで、“鍵”が揃った。


《ユウマ・ユウキ、シア=ファルネウス、セラ=アーデル、エリン・グレイス、レーフィ・シュタインベルク――全員の意志確認。ラグナ・リリス、解放処理を実行します》


ズズンッ、と艦全体が低くうねるような音を発した。


その瞬間、各ブロックの魔導機関が次々と“新たなエネルギー”を受け入れ始める。

それは、これまでの魔力とは異なる。

むしろ、“外界”の法則と接続するための情報波動――“境界航行エネルギー”だった。


「……これは……」


リオンは艦内中枢にいた。

これまで“動かなかった”機構群が一斉に始動し、艦そのものが鼓動するように脈打ち始めたことに、戦慄すら覚える。


「目覚めるのか……本当に、これは“生きている”……!」


そのとき、少年――いや、“記憶を奪われた青年”がふと顔を上げる。


「……思い出しそうだ」


「え?」


「この音、この脈動……昔、どこかで……」


彼の瞳が、淡い蒼に光った。

わずかながら、失われていた“コード”が脳裏に走った。


《プロトコル・イグジスト――起動中。外部干渉体、検知》


その瞬間、艦外――“海”ではない、“空虚”の空間に異形の影が蠢き始めていた。


《報告:第一種干渉体ヴァン・アルグ接近中》


エーリカの声が艦内に響く。


《敵性存在の構成:観測者に酷似。ただし、情報構成が崩壊しており、言語・意思伝達不可。破壊的侵食が予想されます》


セラが鋭く反応する。


「……観測者に酷似? じゃあ、あれは……世界の外側で“失敗した調整”の成れの果て?」


「まるで……間違った選択をした“未来の自分たち”みたいじゃないか……」

エリンが静かに呟く。


「だとしても……」

悠真は前を向く。


「俺たちは、今“選ぶ側”だ。逃げない。ラグナ・リリスを使って、立ち向かう」


艦内各所にて、新たな武装ブロックが展開されていく。

一つは超重力粒子砲レイ・アーク

一つは次元振動波干渉装置フラクタル・ノード

そしてもう一つは――《接続ゲート》。


《発艦準備完了。ユウマ・ユウキ、司令官権限を再認証します》


《“ラグナ・リリス”――起動承認》


彼の声と共に、艦全体が青白い光を放ち、“その姿”を変化させていく。

ただの魔導潜水艦ではない。

今やその外殻は、かつての機械兵器群とも、生物兵器とも異なる――


それは、“異なる法則の具現”。

空間そのものを“泳ぎ”、時の淵を越える、“世界接続艦”となる。


「発進!」


悠真の命令と共に、ラグナ・リリスは境界の虚空へと進路を取る。


その先には、《ヴァン・アルグ》という名の侵食者が待っていた。

だが、それを迎え撃つ彼らには、確かな“絆”と“選択”があった。


今、物語は世界の淵を越え――“多元世界”への航路を描き始める。

ブックマーク・評価・いいね、出来れば感想とレビューをお願いします!

モチベーション向上のため、よろしくお願いします!!

過去の2作品も、興味がありましたら覗いてやってください~。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ