表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/90

第61話「零と杏樹、約束をする」

 それから俺は、自分の生い立ちについて話した。


 ──生まれてすぐに、前世の記憶があることに気づいたこと。

 ──前世では病弱だったせいで、20代半ばで死んでしまったこと。

 ──俺の魔力が特殊なのも、転生者なのが関係しているかもしれないこと。


 杏樹は黙って、俺の言葉を聞いていた。

 落ち着いたようすで、何度もうなずきながら。


 そうして、一通り話し終えたあと、俺は、


「これまで前世について秘密にしていたことを、お詫び申し上げます」


 杏樹に向かって、頭を下げた。


荒唐無稽(こうとうむけい)なお話なので……お伝えするべきか、迷っていたのです。信じていただけるかどうか、わかりませんから」

「そうだったのですね」

「俺のような得体の知れないものが側にいるのは、ご不快かもしれません」


 前世のことを杏樹に伝えるべきか、ずっと迷っていた。

禍神(かしん)】が一度しか現れなければ、話さずにいられた。

 でも、二体目の【禍神】が現れてしまった。

 だったら、第三、第四の【禍神】が現れる可能性は、十分にある。


 だから、俺の前世について話すことにしたんだ。

 そうすれば杏樹に、異世界の神について、話すことができるから。


 異世界の神についての知識があれば、他の人でも【禍神(かしん)】に対処できる。

 逆に、俺が知識を出し(しぶ)ったせいで犠牲者が出たら、悔やんでも悔やみきれない。

 杏樹にも申し訳が立たない。


 俺は杏樹の護衛だ。

 その俺が、杏樹に必要な情報を隠すわけにはいかない。

 人の命に関わるものなら、なおさらだ。


 杏樹の、俺を見る目が変わるのは……嫌だけど。


 ……まったく。

 こんなことになったのは、煌都(こうと)の連中のせいだ。

 奴らが【禍神】を召喚(しょうかん)しなければ、前世のことは内緒にしていられたのに……。

 本当に、面倒なことをしてくれた。


 絶対に許さない。

 あの陰陽師(おんみょうじ)たちのボスは、俺の敵だ。

 出会ったら絶対にボコる。再起不能にしてから、杏樹の元に引きずり出してやる。


「そういうわけで、俺は前世の記憶を持つ、転生者なんです」


 俺は話を続けた。


「俺は、他の人とは違う生き物で、得体の知れない記憶を持っています。そのような存在が護衛を務めることを、杏樹さまは不安に思われるかもしれません。ですが、俺の知識は【禍神(かしん)】対策に役立つはずです。どうかこれからも、護衛として(つと)めさせてください」

「……よく……わかりません」


 杏樹は静かに、首を横に振った。


「零さまのおっしゃることが、わたくしにはわからないのです」

「そうですよね。前世の記憶があるなんて信じられませんよね」

「いえいえ、それはまったく疑っていません」

「そうなんですか?」

「零さまのお言葉を、わたくしが疑うことはありませんよ?」


 杏樹は腕組みをして、うなずいた。

 それからじーっと、俺の顔を見て、


「理解できないのは、どうして零さまが『杏樹さまが不安』『不快』などとおっしゃったことです」

「え? 普通は不安ですよね? 前世の──別世界の記憶を持つ者が側にいたら。その人間は、別世界の知識や常識で動いてるかもしれないんですから。杏樹さまにとっては不安なはずで……」

「零さま?」

「はい」

「お忘れではありませんか? わたくしは数百年生きた霊獣『九尾紫炎陽狐(きゅうびしえんようこ)』さまの記憶を受け継いでいるのですよ?」

「……あ」


 そういえばそうだった。

 杏樹は『九尾紫炎陽狐(きゅうびしえんようこ)』と契約したとき、記憶と知識を引き継いだんだっけ。

 つまり杏樹も、今の自分とは異なる存在の記憶を受け継いでいるわけで……。

 …………あれ?


「でも、杏樹さまは、霊獣と正式に契約して、記憶と知識を引き継いだんですよね? 俺の前世とは違うのでは……」

「同じです。たいして違いはありません」

「……そういうものでしょうか」

「わたくしは巫女姫です。術に関しては、それなりの知識があります。その知識をもとに判断いたしました。零さまの『前世の記憶』と、わたくしの『九尾紫炎陽狐さまの記憶』には、たいして違いはないのです」

「……はぁ」

「むしろ、わたくしと零さまは、たがいに近しい存在と言えましょう」


 杏樹は言い切った。きっぱりと。


「それより、零さま」

「はい」

「わたくしは数百年生きた霊獣『九尾紫炎陽狐(きゅうびしえんようこ)』さまの記憶と知識を受け継いでおります。零さまは、そんな人間が側にいることで、不安や不快に思ったりしますか?」

「思うわけないじゃないですか!」


 思わず答えていた。


「杏樹さまは杏樹さまです。俺は杏樹さまの優しいところも、立派なところも、危なっかしいところも全部知っています。霊獣の記憶があったからって、それは変わりません。不安とか不快とか、思うわけがないじゃないですか」

「わたくしも同じです。なのに、零さまときたら……」


 杏樹は(ほお)(ふく)らませてる。

 怒った様子の杏樹は立ち上がり、俺の側へ。

 袴の膝をそろえて、俺の正面に座る。じっと、俺の目をのぞき込む。近い近い。


「零さまはご自分の存在の大きさを、もっと理解するべきだと思うのです」

「理解、ですか?」

「わたくしが今、なにを考えているか、おわかりですか?」

「杏樹さまを疑ったことを怒っている、ですか?」

「なんでもっと早く言ってくださなかったのか、です」


 杏樹はそう言って、俺の手を取った。


「わたくしが『九尾紫炎陽狐(きゅうびしえんようこ)』さまの記憶と知識を受け継いでいることは、一部の者しか知りません。相談できる人が少なくて、困ったこともありました。零さやま桔梗(ききょう)杖也(じょうや)という理解者がいるわたくしでもそうなのです」


 ため息をつく杏樹。

 それから彼女は、また、俺に顔を近づけて、


「零さまは前世について、誰かに相談したことはありますか?」

「……いいえ」


 前世のことは、誰にも話したことがない。

 父さんにも、幼なじみのあいつにも、もちろん、祖父にも。


「だから零さまは『不快に思う』とか『不安にさせる』とか、勘違(かんちが)いなさるのです」


 杏樹は両手で、俺の(ほお)(はさ)んだ。

 息がかかるほどの距離で、じっと俺を見て、


「零さまは、もっとわたくしを頼るべきです!」

「……そう、でしょうか」

「そうです! わたくしと零さまは『四尾霊狐(しびれいこ)』さまを通じて繋がっているのです。もはや家族同然です。人に言えないような悩みがあるなら、素早く相談するべきなのです!」

「…………」

「わかりましたか?」

「…………はい」

「そもそも、零さまは年金受給者になるのが夢なのですよね? つまり、わたくしたちは老後まで共にいるわけですよね? なのに零さまは……生涯(しょうがい)、前世のことを秘密にするおつもりだったのですか? それはあまりにお辛いでしょう? そんなことになる前に、わたくしに相談してください」


 杏樹は胸に手を当てて、宣言した。

 まるで、土地神に誓いを立てるように。


 降参だった。

 本当に……敵わないな。杏樹には。


 前世のことは、家族にも、村の幼なじみにも話せなかった。

 それを杏樹に伝えたのは【禍神】対策のためでもあるけど……杏樹なら、受け入れてくれると思ったからだ。

 多少はびっくりしたり、不安に思ったりするかもしれないけれど、最後には受け入れてくれる。そんなふうに考えてた。


 でも、杏樹はまったく動じなかった。

 俺の予想なんか、あっさり飛び越えてしまったんだ。


 厳密(げんみつ)に言えば、俺に前世の記憶があるのと、杏樹に『九尾紫炎陽狐(きゅうびしえんようこ)』の記憶があるのは違う。

 俺のは原因不明だし、杏樹は儀式によって記憶を引き継いでる。

 だけど、杏樹にとっては、同じことらしい。


 そう言われて、なんだか、肩の荷が下りたような気がしたんだ。


「とにかく、おたがい、できるだけ秘密はなくしましょう」


 そう言って、杏樹は話をしめくくった。


「わたくしも零さまには、隠し事はしないようにいたしますから」

「承知しました」

「それと、ふたりきりのときは、堅苦(かたくる)しい言葉はやめてくださいね」

「前にも同じようなことをおっしゃいましたね」

「『隠された霊域』を探しに行ったときですね。あの時は、零さまは結局、敬語に戻ってしまいました」

「立場がありますから」

「ですが、わたくしと零さまはどちらも『普通の者とは違う記憶を持つ者』です。似たもの同士、もう少し、距離を縮めてもよいのではないでしょうか」

「そういうものですか?」

「そういうものです」

「……わかりました。できるだけ、やってみますよ」

「はい。お願いしますね。零さま」


 そう言ってから杏樹は、照れたような顔で、


「またひとつ、零さまのことがわかりました。ふふっ。なんだか、うれしいです」

「えっと……それで【禍神】の件ですが」

「あ、はい。そうですね」


 今気づいたように、杏樹は手を叩いた。


「【禍神(かしん)】への対策のために、前世のことを教えてくださったのでしたね」

「そうです」


 俺はうなずいて、


「まずは杏樹さまに、俺の知る『異世界の神』のことをお伝えしたいんですけど、それでいいですか」

「問題ありません。わたくしがそれを書き留めて、皆と知識を共有します。零さまも知らない【禍神(かしん)】が出てきたときは、協力して倒すということにいたしましょう」

「そうですね。それでいいと思います」

「では、後ほど……前世のお話を聞く時間をくださいませ」

「承知しました」

「ですが……他の方には、前世のことは知られたくないのですよね。となると、ふたりきりになれる時間が必要ですね。桔梗(ききょう)(あかね)さまもいない時間となりますと……夜でしょうか」

「……夜」

「幸い、『四尾霊狐(しびれいこ)』さまに霊力を供給するという口実──いえ、理由があります。今後はわたくしと零さまは、夜に霊力供給の時間を取ることにいたしましょう。そのときに、前世について話していただければと」

「……わかりました」


 なんだか、不思議だった。

 秘密を話したのに、杏樹は落ち着いてる。

 それどころか、わくわくしてるみたいに、目を輝かせてる。


 杏樹と夜に一緒に過ごすというのは……いや、別にいいのか。

 昨日は『四尾霊狐』との霊力供給のために、近くの布団で眠ってるし。


 それに、今は非常時だ。

 紫州の安全のためにも、【禍神】の情報を共有しておく必要がある。

 杏樹もそれを考慮して、夜の時間を提案してくれているんだろう。


「この月潟零(つぎかたれい)は杏樹さまの護衛として、必要な情報を包み隠さず、お伝えすることを約束します」

「もう少し柔らかい口調でお願いいたします」

「……杏樹さまには、ちゃんと、前世のことを話しますね」

「はい。ではわたくしも、零さまに自分のことをお話しましょう」

「杏樹さまのことを、ですか?」

「わたくしが一方的に話を聞くのは、不公平ですもの。霊力も情報も、物事も循環(じゅんかん)するものです。それが世の習いというものですよ」


 杏樹は、ぱん、と、手を合わせて、笑ってる。

 なんだか、すごくうれしそうだ。


 ……まぁ、いいか。

 とにかく、杏樹は俺が転生者だということを受け入れてくれた。

 今は、それで十分だ。


 前世でどんなふうに生きていたかを伝えるのには、抵抗はない。

 杏樹なら受け入れてくれるってわかったからだ。

 ただ……杏樹の話を聞くことになったのは……よくわからないけど。

 杏樹は本当に隠し事しないからな……領主家の門外不出の話とかしないよな……心配だ。


 そんなことを考えながら、俺は杏樹との話を続けたのだった。




 それから、数日後。

 錬州(れんしゅう)から書状が届いた。

 錬州候(れんしゅうこう)と、嫡子(ちゃくし)蒼錬将呉(そうれんしょうこ)の連名だった。


 内容は、領地の一部を割譲する件と、正式な引き渡し書類を交わす件について。

 書面を取り交わすために、杏樹と蒼錬将呉が会談をする件について書かれていた。


 会談の場所は、紫州(ししゅう)錬州(れんしゅう)の境目。

 末姫(すえひめ)蒼錬真名香(そうれんまなか)が通ってきた、山に囲まれた街道だ。


 護衛の兵士の人数は、制限なし。

 ただし、会談の現場に同行できる護衛は、2名のみ。

 霊獣は、1体のみ。


 そこで杏樹と蒼錬将呉は、正式な書面を取り交わす。


「──応じます。すぐに返書を書きましょう」


 杏樹の決断は早かった。


「零さま。会談の現場に、同行してくださいますか?」

「もちろんです」


 おそらく、その場には──錬州の転生者も来る。

 どんな人間なのか。なにを考えているのか、知りたい。

 それは今後の錬州対策にも関わってくるはずだ。


「俺と『緋羽根(ひはね)』が同行して、杏樹さまを護衛します」

「『四尾霊狐(しびれいこ)』さまではなくて、ですか?」

「切り札は隠しておきたいですから」


 そうして、俺たちは会談の準備をはじめたのだった。



 いつも『最強の護衛』をお読みいただき、ありがとうございます。


 書籍版は12月15日頃、GAノベルさまから発売です。

 試し読みもスタートしています。

『活動報告』から飛べますので、ぜひ、アクセスしてみてください。


 書籍版には番外編として、本編の後日談を追加しています。

 零たちの日常のお話です。

 書籍版だけの書き下ろしです。ぜひ、読んでみてください。


 これからも『最強の護衛』を、よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版「追放された最強の護衛忍者は、巫女姫の加護で安定した第二の人生を送ります」の2巻は、2023年4月14日発売です!

【画像をクリックすると書籍情報のページに移動します】

i716984


新作、はじめました。
「天下の大悪人に転生した少年、人たらしの大英雄になる -傾国の美少女たちと、英雄軍団を作ります-」
https://ncode.syosetu.com/n1462ie/
中華風ゲームの悪役に転生した少年が、破滅フラグを回避しながら大英雄になるお話です。
こちらもあわせて、よろしくお願いします!

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ