第19話「護衛と巫女姫、契約する」
──零視点──
「わたくしの心は決まっています」
当たり前のことのように、杏樹は答えた。
「わたくしは『四尾霊狐』さまと共に、鬼門へと向かいます。邪気を祓い、魔獣を討伐して、鬼門の村々に住む民を安心させます。その後に州都へ行き、叔父さまの誤りを正しましょう」
『そうか』
九尾の狐の『お方さま』は、安心したようにうなずいた。
『良かったよ。あたしが信じた紫堂の者たちを、嫌わずに済んだ』
「お願いがあります。『火狐』さまたちのお力を借りることはできるでしょうか?」
杏樹は続ける。
呼ばれたと思ったのか、杏樹の周りに小さな狐たちが集まってくる。
2文字の霊獣『火狐』だ。
子猫より小さな狐で、色は赤。
もふもふの尻尾が、まるで炎のように揺らめいている。
杏樹は優しい表情で『火狐』たちを見回しながら、
「『火狐』さまたちには、わたくしがよく知る衛士の方々と契約していただきたいのです。そうして、鬼門の混乱を治めるために働いていただきます。それは古の約束に沿うことでしょうか」
『問題ない。鬼門周辺を守るならば、構わないよ』
「ありがとうございます」
巫女服姿の杏樹は『九尾紫炎陽狐』の前で平伏した。
俺も同じようにする。
杏樹に迷いはないみたいだ。
まぁ、彼女ならそう言うと思っていたけど。
だったら、俺のやることは決まっている。
『四尾霊狐』や『火狐』、それと衛士の『柏木隊』と一緒に、鬼門からあふれた魔獣を討伐する。それを杏樹の実績として、皆に示す。
そうやって杏樹の力を皆に見せつけた上で、鬼門の関へ向かう。
最後に、鬼門で起こっている異常事態を収束させて、民を安心させればいい。
そうすれば杏樹の名声は高まる。
逆に、鬼門の兵力を減らした州候代理の評判は落ちるはずだ。
それに、鬼門で行われたという謎の儀式のこともある。
『お方さま』の話によると、儀式が行われたのは1、2ヶ月前。杏樹のお父さんが倒れた後だ。ということは、杏樹の父さんは関わっていない。
だとすれば、人知れずそんな儀式を行えるのは州候代理──副堂親子だけだ。
そもそも、杏樹を鬼門に追放したのも副堂だ。
鬼門で魔獣の暴走が起こるように仕向けて、杏樹の評判を落とす……あるいは、杏樹を殺す。そういうことを企んだ可能性は、十分にある。というか、あいつらしかいない。わざわざ鬼門の兵を引き上げたのも、杏樹の味方を減らすためだろう。
だから、杏樹はその儀式を打ち破って、鬼門を平和にすればいい。
そうすれば彼女を州候に推す者も増えるだろう。
それから堂々と、州都に凱旋すればいいんだ。
……ただ、心配なのは、杏樹の身の安全だな。
俺が杏樹と別行動を取ることもあるだろうし。その間、絶対に杏樹を守れるようにしておきたい。
4本尻尾の霊獣『四尾霊狐』は杏樹と契約するわけじゃないからな。
『四尾霊狐』は、あくまでも協力者で、杏樹を守る義務はないんだ。
だから──
「杏樹さま」
俺はふと、杏樹に声をかけた。
「俺から『お方さま』に質問していいかどうか、訊ねていただけませんか?」
『構わぬよ』
杏樹より先に、『九尾紫炎陽狐』から許可が出た。
九尾の狐は興味深そうに、俺をじっと見つめている。
じゃあいいか。
「さきほどおっしゃいましたね。『四尾霊狐』と契約するには、杏樹さまの霊力が足りない、と」
『ああ、そうだね』
「俺がその足りない霊力を補えば、杏樹さまは『四尾霊狐』と契約できますか?」
『……は?』
「零さま!?」
「俺の霊力は人より多いらしいので、それで杏樹さまを助けられないかな、と」
俺の霊力は、ちょっと特殊なかたちをしている。
具体的にはゼリーみたいに固めて、棒手裏剣にくくりつけて飛ばしたりもできる。
杏樹に言わせると、それは密度が濃いからできることらしい。
密度が濃い──つまり、空間辺りの霊力の濃度が高い、ということだ。
つまり──
「自分ではよくわからないですが、俺は他人より霊力の濃度が高いようなのです。それで杏樹さまの霊力を補うことで、お方さまと契約できたりしませんか?」
「れ、零さま、どうしてそこまで……」
「私利私欲のためです」
「私利私欲の?」
「俺は、杏樹さまに幸せでいて欲しいんです」
「……れ、零さま!?」
「杏樹さまは危なっかしいお方です。お父上から『隠された霊域』のことをうかがっていたとはいえ、こんな山奥まで護衛ひとりで来てしまうんですからね。そこが杏樹さまのいいところでもありますけど、危なっかしい人なのは間違いありません」
「あ、あの……零さま。もしかして、けなしていらっしゃるので……」
「でも、そういう勇気のある方だからこそ、州候にふさわしいのだと思います。こんな巫女姫は他にいらっしゃいません。だからこそ、俺は杏樹さまを唯一の主君だと定めたのです」
「あれ? やっぱり、ほめて下さっているのですか……?」
「だけど、杏樹さまのことですから、再び紫州に危機が訪れれば、先陣を切って立ち向かって行くでしょう。その時、俺が隣にいるとは限りません。いえ、できるだけ隣にいようとは思いますけど。杏樹さまのために力を尽くすことは、決まっていますけど」
「…………零さま」
「とにかく、杏樹さまの側には、強い霊獣がいて欲しいんです。そうすれば俺も安心して、杏樹さまの敵を倒しに行けます。俺は老後に恩給をいただく予定です。それまでは、できるだけストレス……いえ、精神的負担がないようにしておきたいんです。杏樹さまが大丈夫だというふうに、安心したいんですね」
「…………」
「だから、お方さまと直接契約して、杏樹さまが力を得ることになれば、俺にも利益があるのです。あと『四尾霊狐』さまに力を振るっていただければ、俺は後方に回れますし。頭脳労働をすることもできますから」
そう言って、俺は言葉を切った。
『九尾紫炎陽狐』は……答えない。
杏樹は座り込んでる。まわりにいる『火狐』たちを抱きしめて、顔を隠してるみたいに見える。隙間から覗く耳が、真っ赤になってるけど。
『──話はわかったよ。変な霊力持ち……零よ』
しばらくして、『九尾紫炎陽狐』が口を開いた。
『君が霊力を差し出すことで、杏樹と「四尾霊狐」を契約させる。そうして「四尾霊狐」は杏樹の契約霊獣となり、常に彼女を守る。君が望むのは、そういうことかい?』
「おっしゃる通りです」
『……それは、どうなのだろうね』
「複数の者の霊力を合わせて契約を行うのは、可能でしょう」
気づくと、杏樹が顔を上げて、こっちを見ていた。
まだ顔が赤い。
『火狐』をぬいぐるみのように抱きながら、杏樹は、
「『霊鳥継承の儀』のとき、神官が沙緒里さまを助ける儀式を行っていました。あれは、神官が沙緒里さまに霊力を貸し与えていたようなものです」
「じゃあ、可能なんですね?」
『……3文字の霊鳥と、将来「九尾紫炎陽狐」になるうちの子を、一緒にされては困る』
九尾の狐は威嚇するように歯をむき出して、
『3文字の霊鳥程度ならば、共に祝詞をあげれば共同契約もできよう。だが、うちの子と共同契約するならば、より高度な儀式が必要となる』
──たとえば、おたがいの霊力をひとつにして。
──たとえば、おたがいの鼓動をひとつにして。
──たとえば、おたがいの体温をひとつにして。
そんな、おたがいを擬似的に、ひとつの存在とする儀式が必要だと、『九尾紫炎陽狐』は言った。
『共同契約に成功したとしても、問題はある』
「と、おっしゃいますと」
『それはね、杏樹。「四尾霊狐」を通して、君とその少年が、常に繋がるようになるということだよ』
赤い目を爛々と輝かせて、『九尾紫炎陽狐』は告げる。
『契約を解除するまで、君と零は、常に繋がり続ける。考えてごらん。仮にその少年の霊力が、君より強かった場合、どうなるのかを』
まるで、覚悟を試しているかのようだった。
九尾の狐は顔を近づけて、杏樹の瞳をのぞきこむ。
『仮に少年の霊力の方が強い場合、「四尾霊狐」を支配する権利を、彼が得ることになる。「四尾霊狐」の力があれば、少年が君を屈服させることもできるだろう。そんなことになったらどうするんだい?』
「お話はわかりました」
杏樹は草の上に座ったまま、『九尾紫炎陽狐』に向かって、一礼した。
「貴重なお話をいただき、ありがとうございました」
『そうか。わかってくれたかい』
「はい。わたくしと零さまの共同契約を進めてください」
『話聞いてた?』
「聞いておりました。ひとつ残らず。その上で、お願いいたします」
『…………おどろいたよ』
『九尾紫炎陽狐』は、長いため息をついた。
『君は、どうしてそこまで……』
「5年前、わたくしと父は、敵の襲撃を受けました」
静かな口調で、杏樹は語り始める。
「わたくしたちは無事でしたが、零さまのお父上は、わたくしたちを守るために命を落としました。その時に理解したのです。州候の命令ひとつで、人の恨みを買い、選択ひとつで人が死ぬのだと」
──あの時、杏樹は、そんなことを考えていたのか。
5年前のあのとき、俺は杏樹を背中にかばって、ひたすら太刀を振っていた。
怪我をした父さんのことを、心の片隅において──それでも杏樹を守ることだけを考えていた。
後ろにいる杏樹が、どんな思いでいるかなんて、気にもしていなかった。
でも、あの事件が……杏樹が覚悟を決めるきっかけになってたのか。
「わたくしは追放された身です。今さら、州候の娘として語るのは滑稽かもしれません。ですが、州候の娘としての責任を果たしたいのです。わたくしの選択で人が救えるというのであれば、なんでもします。零さまと霊的に繋がるくらい、なんでもありません。そ、それに……ですね」
杏樹は急に、顔を伏せて、
「零さまと繋がるのは、嫌ではありません。霊的に繋がるのも、共にそういう儀式を行うのも……自然なことのように思えます。ああ、そうなるんだなぁ……と」
『──わかったよ』
『九尾紫炎陽狐』は言った。
しばらく、間があった。
九尾の狐は前脚で器用に頭を掻いて、それから、あきらめたように、
『ああもう、しょうがないなぁ! いいよ。杏樹と変な魔力持ち──零との共同契約を認めようじゃないか』
「ありがとうございます」
「感謝します。お方さま」
『構わない。覚悟は聞かせてもらった。あたしの子を預けるのに、不足はない』
残留思念の『九尾紫炎陽狐』が身体を起こした。
赤い目を光らせて、俺と杏樹を見つめる。
名の元となった巨大な九本の尻尾が、炎のように揺れる。
圧力。存在感。
目の前にいる霊獣が、神に近い存在だって、思い知らされる。
『九尾紫炎陽狐の名において祝す。人間、紫堂杏樹。その他、月潟零よ。あたしの子「四尾妖狐」との共同契約を認めよう。我が子の力と、その眷属の命運。さらには我が記憶と知識まで、持てるだけのものを持って行くがいい!!』
そうして──霊獣『九尾紫炎陽狐』は、高らかに声をあげたのだった。
次回、第20話は、明日の夕方くらいに更新する予定です。
このお話を気に入ってくださった方、「続きが読みたい」と思ってくださった方は、ブックマークや、広告の下にある評価をよろしくお願いします。更新のはげみになります!




