表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界勇者の人助け  作者: 鳥羽こたつ
1章
4/125

とんでもないポンコツ

ようやくあらすじ部分に追いついた気が…

喫茶店で会計を済ませてもらい、その後連れられたところは大きな教会だった。高級感のある階段を一段ずつ上って中に入ると、奥にある神様らしき人の像と目があった気がした。


「ほら、こっちだよ。勇者様」


結局少女の中で、私のあだ名は『勇者様』に決まったようだ。特別恥ずかしくはないものの、むず痒い気持ちになるのは考えものだ。呼ばせるのを辞めさせるべきか、私の方が慣れるべきか。

少女に呼ばれるがまま付いていくと、そこには大きな水晶があり、その向かいに胡散臭い格好をしたお爺さんが椅子に座っていた。


「この方が?」

「そう、鑑定士って人。本来は赤子とか体が動かせない人に代わって他人のステータスウィンドウを見てくれるの。ほら、ステータスなんて個人情報の塊なんだから見られたら困るでしょう?」


そうなのか。前に見せてもらったときは中の文字なんて見てなかったからな。

説明を受けながら、私は言われるがままに水晶の上に手を翳す。すると水晶は虹色に輝き、やがてその上に見覚えのある透明な板が浮かび上がった。


「これが、私のうぃんどうなんですね」

「だろうね。で、肝心の数値は…」


文字は読めないが、何だかバツ印が一杯ついている気がする。まさか丸かバツかしか書いてないのだろうか。


「ステータス、オールX!?」


バツ印の数を数えていると、鑑定士のお爺さんが椅子から飛び上がるほどに驚いていた。何が何だかよくわからないが、バツ印を見て「えっくす、えっくす」と呟いている。この世界ではバツ印をえっくすと言うのか。妙に小洒落た名前を付けるんだな。

しかし、こんなに驚くということは余程特別なすてーたすという奴なんだろう。平均より高いのだろうか、低いのだろうか。


「おーるえっくすって、どんな感じ何ですか?良いんですか、悪いんですか?」


少しわざとらしく尋ねてみると、お爺さんは口をワナワナと震わせながら言葉を紡いだ。


「わ、わしも長年鑑定士をやってきたが、こんな数値など見たことがない…」

「はい」

「Xはな、測定不能という意味をもっておる。大抵赤子でも、三つ以上はきちんとした数値を持っているというのに…」

「…はい?」

「あんたはオールX、全てが測定不能、数値にもならないステータスしか持ってないということじゃ…」

「あの、それって一言でまとめると?」


嫌な予感を抱きつつも、一縷の望みをかけて問いかける。お爺さんは震える口で一度深呼吸し息を整えると、大きな声でこう伝えてくれた。


「あんたは、赤子以下のとんでもないポンコツってことじゃ!」


…。

……。

何ということでしょう。

どうやら私は、この世界では赤子以下の存在らしいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ