表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ねぇ、それ、誰の話?  作者: 春風由実


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5/48

4.それはある日突然に


 この国に一風変わった貴族家がある。

 王家からの陞爵の話を何代にも渡り断り続けるウォーラー侯爵家だ。


 存在そのものも異質だが、一族皆が風変りな気質を持っていると言われている。

 本家の者も、縁者たちも、誰も当主になりたがらず、次の当主を決める際には毎度抗争が起きているなんて話を聞けば、それは変わった人間の集団だと思うことだろう。

 後継者を巡るお家騒動はどの家にでも発生してきたが、彼らは当主にならないために戦うというのだから。


 しかもウォーラー侯爵家は、貴族の誰もがここの当主になりたいと願うほどの広大な領地を持っている。

 代々の当主が築いた資産も積み重なって、実は王家より豊かなのでは?と陰で囁かれることもあった。

 何故これでその権利を持ちながら当主を拒むのかと誰もが首を傾げたくなるだろう。


 こんなことだから、ウォーラー侯爵家の実態を知らない者はないのではないかと思えばそうでもない。


 平民はお貴族さまの事情なんて知らなくても生きていけるし、下位貴族の一部にも高位貴族の内情を積極的に知ろうとしない者はいた。




 その日は突然にやって来た。

 それはアシェルの父親がまさに一部の下位貴族側だったことが露呈した日。



「来てしまったものは仕方がない。うちからは断れないからな。上手くやってもっと上に繋げろ。いいな?」



 父親にとって爵位がすべてだった。


 高位貴族家と繋がりを得たこと、どうしてこれを報告しなかったのだと叱られて、アシェルは困った。

 アシェルには、まったく身に覚えがなかったからだ。


 これだから顔しか取り柄のない男は駄目なのだと罵られ、それでもなおその顔を使いより高位の家と繋がれと命じる父親に、アシェルははじめて頭を抱えたくなった。


 ここに兄たちや母親がいたら違っただろうか。

 そんなことを考えたのも、アシェルにとってこの一度だけ。



 結局アシェルも、高位貴族と出会う機会などまずないと考え油断してきたのだ。


 マナーの講師も付けられなかったアシェルには、社交界でいつも不敬や無礼をしてきたという自覚がある。

 彼らが笑って見逃してくれてきたのは、美しい顔のおかげではなく、彼らが揃って下位貴族家の大人たちだったからに違いない。


 高位貴族なら同じようにはいかないだろう。


 高位貴族に対するマナーも本で読んで学んできたが、実践経験のないアシェルは必ず粗相をするだろうと思った。


 そしてもっと心配なことは、父親のことだった。

 調子のいいこの父親が何か不敬なことをして相手が気分を害したとき、はたしてアシェルは無事で済むだろうかと考えてしまったのだ。


 家族のことなんかどうなろうと知らないと思っていたアシェルも、将来は平民になっていいと考えていたアシェルでも、高位貴族から罰せられる恐ろしい未来は選びたくないものだったから。



 アシェルは父親に自分のマナーが不安だと言ってみた。

 父親はそこで自身を省みることもなく、やはりアシェルの言葉を取り合わなかった。


 綺麗な顔があればそれでいい。

 そう言ったあと、父親はもっと高位のどの家と繋がれば素晴らしいかを熱く語った。



 こうしてアシェルは不安を抱えたまま、何が何だか分からない状態で、ウォーラー侯爵とその令嬢ソフィアと出会うことになる。



 それはアシェルの運命が動いた日──。





 

読んでくれてありがとうございます♡

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ