表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
430/563

429.臆病者は悪夢を超える

『また、この夢か……』


 グイードはベッドでまどろむ中、泥沼に引きずり込まれるような感覚を覚える。

 弟達と楽しく語らった夜ぐらい、この夢を見たくはなかったが――

 それでも抗いようはなく、色のない世界へ堕ちていった。


 灰色の空の下、黒と白以外の色はない。

 またこの夢かとすでにあきらめを覚える大人と、逃げられぬ怖さに震える少年、どちらもが自分だ。


 領地へ行く道はまだ整っておらず、森や荒れ地を抜けなければいけない。

 ガタガタと揺れる車輪の音は、今の馬車よりずっと大きかった。


 領地へ行くのに、弟のヴォルフと同じ馬車ではない。当時の自分はそれを不思議に思わなかった。

 馬車が分けられるのは幼少からのことだったからだ。

 グイードはスカルファロット家の長兄で、母親は第一夫人。

 それ故に守りの優先順位がつけられることを、深く意識したこともなかった。


 低い岩山の手前、突然、ガタンと止まる馬車。

 響く詠唱、飛び交う怒号どごう、高く上がる剣戟けんげきの音。

 窓を閉めた馬車の中でもはっきりとわかる、肉が焼ける匂いと濃い血臭。


「グイード!」


 気がつけば、あの日と同じ、母の腕の中で震える少年の自分となっていた。

 この夢を何百回と見続けて、硬直は悲しみの涙に、助けられぬ嘆きに、臆病者の自分への怒りに変わった。


 けれど、ただの一度も、母のこの腕を振りほどけたことはない。

 今日も同じく――そう思って見つめた腕は、自分のものよりずっと細かった。


「大丈夫です。護衛騎士が守ってくれます」


 あの日、そう言った母は、グイードよりも震えていた。


 己の不甲斐なさを棚に上げ、止めた母を恨んだ日がある。

 自分とて多少は戦えたのだ。なぜ行かせてくれなかったのか、勝算はなくとも、兄として死ねればよかった――そう逆恨みすらしたことさえあった。


 今ならばわかる。

 母は細い腕で、小さい体で、子供の自分を守ってくれた、それこそ命がけで。

 自分が弟達を愛するように、いや、それ以上に、息子の自分を愛し、守ろうとしてくれた。

 同じ馬車にヴォルフがいたなら、きっと共に抱きしめられていた――そう思いたい。


「一の馬車前にそろえ!」

「絶対にグイード様をお守りしろっ!」


 血を吐く叫びが聞こえる。

 ヴォルフ達を守ってくれ。でなければ逃げてくれ。

 私のためになど命を懸けてくれるなと、喉から声を出せぬままに願い乞う。


 皆の屍の上に立って生き残るくらいなら、自ら消えたい、何度そう思ったかわからない。

 それでもグイードは、あちらへ渡れなかった。

 彼らが命を懸けて守ってくれたこの身を、スカルファロット家長子である『グイード・スカルファロット』を、消すことができなかった。


 自分が一番卑怯な臆病者であることなど、とうに知っている。

 だが、生きぎたなくもこちらにいる自分には、まだやれることが、いいや、やらなければいけないことがあるのだ。


「母上、私はもう、大丈夫です」


 自分を抱きしめる腕にそっと触れ、グイードは笑顔で母を押し返す。

 当時の若い母がじっと自分を見て、今の母となって微笑み――溶けるように消えた。


 グイードは膝の震えを抑えて立ち上がると、馬車の扉を開ける。

 飛び降りた先、顔のない影のような騎士達が見える。

 どれもこれも自分よりはるかに背が高く、大きく、強そうで――

 震えと恐怖を全力で捻じ伏せ、前へ進んだ。


 あのときにはなかった氷蜘蛛(アイススパイダ-)短杖スタッフを右手に、紡げなかった詠唱をする。


氷槍アイスランス!」


 空中に現れる白銀の槍は、黒い影を次々に打ち滅ぼしていく。

 色のない世界に、影の流す赤が流れていく。

 グイードはただ夢中で戦い――すべての黒い影は地に倒れ消えた。


「グイード様!」


 自分を呼ぶ誰かの声。

 不意の強風に目を閉じれば、頭上に澄んだ青空があった。

 すべての色が戻った世界、目の前で片膝をつく騎士達、そして微笑む母付きのメイドがいる。


 あの日、領地へ行く際、いつもの護衛騎士達の他、若い新人騎士が多くいた。

 スカルファロット家に入ったばかりの新人騎士達は、初の領地同行、そして護衛演習に緊張を濃くしていた。

 襲撃で新人達が混乱し、護衛騎士達は連携ができなかった――

 後日、生き残った騎士からそう聞いた。


「皆、ありがとう。よく守ってくれた。アベルディ・グッドウィン、ヴィットリオ・ネイド――」


 グイードは、目の前にいる者達の名を、順に呼んでいく。

 この場で亡くなった騎士とメイドの名は、全員覚えている。

 新人騎士含めて似顔絵を描かせ、その姿もすべて目に焼き付けた。


 名を呼ばれた者は笑顔となり、一人一人風に溶けてゆく。

 すべての者を見送ると、グイードはようやく息ができた気がした。


「グイード兄様、助けてもらってありがとうございます!」


 向かいの馬車から飛び出してきた黒髪の幼子は、あの日のヴォルフだ。

 自分の元へ駆けて来た弟が、ためらいなく両手を伸ばす。


「ヴォルフ、無事で良かった……!」


 グイードはヴォルフを抱き上げ、そのぬくもりを確かめた。

 腕の中の弟は、金の目を輝かせ、太陽のようにまぶしく笑う。


「やっぱりグイード兄様は強いですね! すごく格好良かったです!」

「――ありがとう、ヴォルフ」

「俺も兄様達みたいに氷魔法が使いたかったなぁ」

「――ヴォルフにはとてもいい剣の腕があるよ。ファビオと共に、きっと立派で強い、騎士になる」

「頑張ります! グイード兄様とエルード兄様は、きっとすごい魔導師になるのですね!」


 それに答えぬうち、向かいの馬車の扉が、再び開く。

 下りて来たのは黒髪の女性騎士――ヴォルフの母、ヴァネッサだ。


「強くなりましたね、グイード」


 母の表情かおで、ヴァネッサが自分に笑った。

 腕の中では、ヴォルフが無邪気に笑っていた。


 これこそがあの日、自分が死ぬほど見たかった光景だった。


「さあ、お行きなさい、グイード。次の鍛錬が待っています」

「はい――『ヴィー母様』、あの日、助けて頂き、ありがとうございました……!」


 命懸けで自分と母を守ってくれたヴァネッサへ、ようやく声を出して告げられた。


 もう少しだけ、このままで――

 そう思うのに、微笑むヴァネッサもまた、風に溶けていく。


『グイード――』


 その声は、溶け消えていく彼女のものか、それとも他の誰かか。

 いつの間にか、腕の中のヴォルフはいなくなっていた。


 白い道のはるか先、三人の弟達が見える。

 紺色の騎士服を着たファビオ。

 その後ろに国境警備隊員姿のエルード。

 続いて、魔物討伐部隊の赤い鎧のヴォルフ。

 駆けていく騎士達の背中が遠ざかっていく。


 グイードは、同じ道に踏み出すことはできない。

 自分の前にあるのは、黒いいばらひしめく細い道。

 幾重にも分かれ、正しい道行きはわからず、傷なしに進むことはできない。

 それでも、この道へ踏み出すことにためらいはない。


『グイード!』


 呼ばれて見上げた空は、果てしなく高く、どこまでも深い青。

 吸い込まれそうだと思ったとき、パキパキとガラスがヒビを入れるように、視界が割れていく。


『グイード! グイード!』


 繰り返しこの名を呼ぶ、聞き慣れた声が耳に痛い。


 ああ、わかっている。

 これは自分勝手で、とても都合のよい夢。

 あの日のことは変えられない。


 それでも自分は、この夢を絶対に忘れない。

 グイード・スカルファロットとして、こうありたかった、こうあるべきだった――

 この名につながる道は、もう二度と間違えない。


「起きろ、グイードっ!」


 自分をひどく揺さぶる腕がある。その勢いのよさに起きる前に酔いそうだ。

 もうちょっとこう、優しく起こしてはくれないものか。

 ようやく目を開けると、予想通りヨナスがいた。


「グイード! 魔力が揺らいでいる、こんなところで魔法を使うな! 部屋の修理代がかかる!」


 身も蓋もない言い方で、それでいて心底心配した表情かおで、友が言った。

 自分はそれに応えるべく、寝台から上半身を無理に起こす。

 眠気に涙がこぼれかけ、手の甲で目元を強く拭った。


「グイード、また悪い夢を見たのか?」

「いいや――」


 あの悪夢はもう見ない、なぜかそう確信できた。

 代わりにあるのは、譲れない己の夢だけだ。


 スカルファロット家当主となっても、自分は恐怖に震えの止まらぬ臆病者だ。

 勇敢な怖いもの知らずになど、死ぬまでなれない。


 けれど、怖さを知っているなら、対する備えはできるはずだ。

 守れずに嘆き泣くより、どんなに無様でも守れるようになりたい。

 自分は、一人きりではないのだ。


 もっと、力をつけよう。

 もっともっと、この腕を長く伸ばそう。

 スカルファロット一族も、連なる者達も、誰一人、絶望に失わせぬように。


 それがスカルファロット侯爵と成った己の夢。

 そのためなら、この身も心も凍らせよう。


「このままでいろ、グイード。寝酒を持ってくる」

「大丈夫だよ、ヨナス。私はもう、悪夢を見ない」


 これに関し、自分への信頼はないらしい。

 錆色の目がさらに心配を濃くした。

 そんな友に対し、グイードは心から微笑む。


「とてもいい夢を見たんだ――死ぬまで忘れないほどのね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
> 呼ばれて見上げた空は、果てしなく高く、どこまでも深い青。 続く贖罪と希望に満ちた未来を思わせる、切なくも明るく、美しい表現ですね。
涙溢れてた……悪夢を乗り切れて良かった…………
[良い点] 気が付いたら泣いていた。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ