プロボクサーになる方法!
プロボクサーになる方法、お話しします^_^
プロボクサーになる方法をお話しします!
よかったら、見ていただけたら、嬉しいですm(__)m
自分の経験談と一緒に話します。
まずプロボクサーになるには、日本ボクシング協会が加入してるジムに入らないといけないです。
外国などは、ライセンスがないとこや、あるとこもあります。
そして、プロボクサーには、A.B.C級という、受ける試験があります。 どれかでもし、受かれば、A級だと8回戦からスタートで、B級は6回戦からスタート、C級は、4回戦からスタートなのでわかれてます。ただ、C級からスタートしても、4回勝てばB級になり、6回勝てばA級になれます!
基本的には、インターハイや、色々なとこで、結果出せてる方は、B級をうけることができます。A級は高校七冠や、かなりの成績をだしていないかたじゃないと受けれません。
基本は、C級を皆さん受けます。ちなみに僕もC級をうけました。
まずでは、どれくらい、練習や、経験がないと受けれないなどは、C級ライセンスに至っては、ありません!
なので、未経験の方でも、ジムでひたすら練習をして、プロボクサーになる事はできます!
大体ライセンスの受験をする際は、大体、未経験からだと、早くて3ヶ月で、大体が一年ぐらい受けるのに時間がかかります。
後はトレーナーさんの判断によります。
私の場合は、3ヶ月から5ヶ月の間でした。
本当にジムにより違います。。
なので、少しでも早くプロになりたい場合は、トレーナーさんの言う事をしっかり聞いて、人の何倍も練習や走ったり、していけば、早くなります!
そして、プロテストは、何があるかというと、2ラウンドのスパーリングと筆記テストがあります。
筆記テストは、ボクシングに関する問題で分かりやすいので、全然大丈夫です!
一番は、やはりスパーリングを見て決められます!
どれだけ、ディフェンスや基礎など、をかなり見られるので、ガードを下げずに責めて、ガードして、倒せたら倒していけば必ず受かります。。
結果発表は、次の日にあります!!
これは、電話でもきけます!聞いて受かった時は本当に嬉しいです。。
是非37歳まで挑戦ができるので、是非