十三話 言わずもがなモテるそうで
第四騎士団から約三十分の道のりだった。
街に着いたので馬車が止まると、ジェドは先に降りてそっと手を差し出す。
これでも伯爵令嬢のセリスは、慣れた様子でお礼を言ってジェドの手に掴まると馬車を降り、そして目の前に広がる街並みに「わあっ」と感嘆の声をあげた。
「ソボルプはこの辺りで一番栄えてる街だから、色々と楽しめると思うぞ」
「活気にあふれていて、何だか元気がもらえます。早速行きましょうジェドさん!」
馬車の中ではジェドの天然たらしに気を張っていたセリスだったが、街についてしまえば何のその。ソボルプの街並みは、セリスの好奇心を刺激した。
「待てセリス、これ見てからにしような」
「わっ」
すぐさま歩き出そうとしたセリスの手首を、後ろからギュッと掴んだジェド。つん、と前のめりになったセリスが後ろにバランスを崩すと、倒れないようにジェドがさっと背中を支える。
セリスは背中にジェドの存在を感じながら、ゆっくり見上げると頭一つ以上高い位置にあるジェドと顔を合わせた。
「すみません……また醜態を……」
「今のは俺が引っ張ったからだろ。ごめんな?」
セリスの顔を見下ろすジェドの形の良い口は、謝罪の割に弧を描いている。まるで楽しいと書いてあるようだ。
セリスは何だか顔を合わせるのが気恥ずかしくなって、慌ててジェドから離れると勢いよく頭を下げる。
「そんなふうに逃げられると傷付くんだが」
「……すみません……つい」
「つい。……まあ、とりあえずこれ見ような」
そう言って指差す先にあるのは、ソボルプの地図だ。
どこに何の店があるのか丁寧に書かれたそれは、街に来てくれた旅人や観光客への配慮の気持ちが表れている。
魔物が生息する西の森が近いのに人が訪れるのは、ひとえに第四騎士団が魔物の脅威から人々を守っているからだろうと思うと、何だかセリスは鼻が高かった。
「ソボルプは結構広いからな。多分今日一日じゃ周りきれない。だからこれ見て行きたいところ決めて見ような。その方が時間が無駄になんねぇだろ?」
「教えて頂いてありがとうございます。これがあればナーシャに教えてもらったお店も一目瞭然なので助かります」
そうして、二人は多くの人が行き交うソボルプの中心街へ足を踏み入れたのだが。
「お、多いですね……」
前日が雨だったせいだろうか。多くの人々は街に集まり、気を抜いてしまえば直ぐに人にぶつかりそうなほどだ。
特にセリスは一般女性よりも小柄だったので、すれ違う人の肩が顔に当たりそうになることが何度もあり、なかなか進めないでいた。
「セリス」
「はい。……っ!」
名前を呼ばれてから直ぐのことだった。
先程とは違い、包み込むように手を握られたセリスはぴく、と体を小さく揺らす。
可愛い、と、ポロッと口に出したジェドは、人の流れに少し逆らいながらも歩き出した。
「お、お待ちくださいっ」
「ここは特に人が多いから──俺の後ろに隠れてな」
ジェドは男性の平均と比べてかなり背が高い。そのためか無意識に人は避けていき、そんなジェドに手を繋がれて後ろを歩く小柄なセリスが人にぶつかることはなかった。のだが。
(まっ、また妹扱いを……!)
自然と手を繋いで後ろに避難させる一連の流れに、奇しくもドキッとしてしまったセリスだったが、結局のところ妹扱いされているのだという結論にたどり着く。
今回のことに関してはそのおかげで助かっているわけだが、それでもセリスは反論を口にした。
「あ、あの! 大変ありがたいのですが、どうにか避けられますわ! いくら小さくても私はれっきとした十八──」
「妹扱いして言ってるんじゃねぇよ。こんなことで怪我させたくない」
「〜〜っ」
(ずるいわ……こんなふうに言われたら……)
顔は見えないが、声色から真剣にそう言っていることが分かってしまったものだから、もう反論が出てくるはずもなく、セリスは少し俯き気味に足を動かした。
少し歩くと人がまばらになり、セリスはようやくジェドの隣に出ることができた。
そろそろ手を離してくれるだろうと思っていたセリスだったが、待てど暮らせどその様子がないので、セリスはおずおずと口を開く。
「ジェドさん。そろそろ手を……」
「もしセリスが迷子になったら、見つけらんねぇから却下な」
「それ遠回しに小さいって言ってますよね?」
「はははっ」
大きく口を開けて豪快な笑いを見せるものの、続けて柔らかく目を細めてセリスを見る瞳は何だか色っぽい。
本能的に手を離してもらわなければと思ったセリスだったが、口で言ってだめなら力づくで……が叶うはずもなく、されるがままに歩くほかなかった。
そんなセリスが、あれ? と気がついたのは、全く息が上がっていないということ。体格差がある二人が自身のペースで歩けば、体格が小さく、鍛えてもいないセリスの息は上がるはずだった。
つまりジェドは手を繋いで人混みから守ってくれただけではなく、歩くスピードもセリスに合わせてくれたということになる。
(顔も人間離れしてるのに……気遣いも人間離れしてるなんて、ジェドさんって凄くモテそう)
これは第四騎士団に訪れた日から、セリスが密かに思っていたことである。
顔や体格もそうだが、騎士団長という立場に、優しくて気遣いも出来る。極めつけは天然たらしだ。
(一体何人の女の子を泣かせて来たんだろう)
ジェドにその気がなくても、惹かれてしまう女性は多いはずだ。
現に今、セリスと手を繋いで歩くジェドに、道行く女性がこぞって熱い視線を向けている。中には店の中からジェドの顔を拝みにきた女性もチラホラといるので、どこかのタイミングで声をかけられるのでは? とセリスが思っていると、そのときは直ぐに訪れた。
「ねぇ、そこの格好良いお兄さん」
ボン・キュッ・ボンというに相応しい色気たっぷりの大人の女性が、カフェテラスに座りながらジェドに向かって声をかけてきたのである。
両肘をテーブルにつき前に乗り出している上半身から見えるのは、たぷんと柔らかそうな胸を想像させる谷間だ。テーブルに乗るほどに豊満なそれは、女性のセリスでも凝視してしまう。
「お隣は妹さんかしら? 悪いんだけど、お兄さん貸してくれないかしら?」
「えっ、は、はい」
まさかこちらに話を振ってくるとは。
予想していなかったからか、咄嗟に同意の返事をしてしまったセリスだったが、まずいかもしれないと隣のジェドの顔をチラリと見る。
(そもそもジェドさんはどうしたいのかしら……?)
もはや、この体格差は周りからすれば兄妹に見えるのか、という多少のショックは一旦置いておくとして。
急遽一緒に街に行くことになっただけだし、ジェドは荷物持ちがいるだろうと気を使ってくれただけだろう。
誘いを受けたいのならばセリスに止める権利なんてなかったのだが。
セリスの視界に映るジェドの瞳には、少しだけ苛立ちが孕んでいるように見える。
「セリス、酷いな」
「はい?」
セリスの気持ちを知ってか知らずか、ジェドは一度手を離すと、今度は指と指を絡ませるようにして手を繋ぐ。
セリスはいきなりのことに目を見開いて頬を紅潮させると、声をかけた女性は悔しそうにカァッと顔を真っ赤にして眉をつりあげた。
「ジェド、さん……?」
「折角のデートなのに酷いな。俺はいっときだってセリスと離れたくねぇのに」
「……!?」
口をパクパクとしながら状況が理解できていないセリスに、ジェドは一度だけ口角を上げると、ちらりと視線を声をかけてきた女性に移した。
「……というわけだ。この子は妹じゃない。俺の大切な子だ。──行こうか、セリス」
「えっ、は、はい……?」
指を絡ませたまま、先程よりも少し早く歩くジェドに、セリスは小走りでついて行った。
読了ありがとうございました。
少しでも面白い、続きが気になると思っていただけたら、ブックマークや評価【★★★★★】でぜひ応援お願いします。感想もお待ちしております。執筆の励みになります……!
↓同作者の書籍化決定作品がありますので、良ければそちらもよろしくお願いいたします!