表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/32

ep10-閑話:それはそれとして子供なので遊びます。

 私は書斎から自室に向かうと。

 髪を梳いたり、久々に普通の服に袖を通したりと外出の準備を整えて。


「領主代行の仕事終わったー!」


 スイッチをオフにした状態でリビングに現れた。

 これは単純な話で、小麦の収穫を終えるまで土地が開かないからだ。

 下手すると六月中旬までマジでやること無い。


「お疲れー」

「あるじたすけてー!」


 リビングでは天使ちゃんと、だる絡みされてるスラミーが迎えてくれる。

 私はまず、スマホでの配信開始の連絡を優先した。


「えっと『やっほー! 今日はナタ生だよ~! この後すぐ!』っと……」


 コメントした瞬間、天使ちゃんからピロンと音が鳴る。

 その後すぐさまピロンピロンと、私のスマホから通知音が鳴り始めた。

 コメントの通知をオフにしておく。

 配信機材を取り出して、各種設定を終える。

 

「なっちゃんって意外とゲリラ配信好きだよねー」

「まぁ暇だからねー」

「たすけてー!」


 領主の娘に出来ることは『食う寝る遊ぶ』しかないのだ。

 勉強はうん、毎日やってるからいいんだよ。


「というかさ」

「なに?」

「酔ってる?」

「酔ってなーい」

「いや絶対酔ってるじゃん。スラミーを開放しなさい」

「あーん抱きまくらー……」


 天使ちゃんからスラミーを回収してテーブルに置く。

 スラミーはぴょんぴょんと跳ねながら、逃げるように二階へと向かった。

 しばらくすれば戻ってくるだろう。


「まったく」

「あついー……」


 椅子に座ってぐでんとしている天使ちゃんに声をかける。


「お水要る?」

「ほしい」

「ちょっと待ってて」


 キッチンからコップを持ってきて、魔法で水を注いだ。

 天使ちゃんは一気飲みするとテーブルに突っ伏した。

 ぼそぼそと呟き始める。


「意外とね」

「うん?」

「度数が高かったの」

「うん」

「でも飲まないと勿体ない気がしてね」

「うん」

「全部飲んだの」

「バカなの?」


 一時間も経たない内に四リットルの日本酒を飲み干すとか。

 そりゃ酔うよ。


「今日は動けなさそう?」

「あと一、二時間くらいすれば動ける」

「分かった。氷水入れたピッチャー置いとくから、それで飲んでね」

「ありがと」


 キッチンからリズール謹製の透明な水差しを持って来て、魔法で氷と水を入れて。

 天使ちゃんの横に置いた。

 彼女は水差しを抱きしめる。


「ちべたい」

「そりゃね」


 さらにもぞもぞと動き出す。


「あ、なっちゃん良いものあげるね」

「後で良いよ」

「ううん、今渡す。【異次元収納(インベントリ)】」


 彼女はインベントリ――重量を気にせずに色々な物を収納可能な、薄い板状のゲーム的なウィンドウの事だ――を開くと。

 虹色の水晶玉のようなものを一つ取り出し。

 手渡してくれた。


「なにこれ?」

「天界製のダンジョンオーブ」

「なんで?」

「人が死なないダンジョン作りたいって聞こえたから」

「え? 私の魔法創造じゃ創れないの?」

「うん。色々と制約があるの」

「……後で教えてね?」

「復活したら教える」

「分かった」


 私も【異次元収納(インベントリ)】スキルを使用し。

 ダンジョンオーブを中に入れた。

 その後、酔い潰れた天使ちゃんの頭を撫でてからリビングを出た。



 庭に出ると、空色髪に朱色エクステのゴーレム少女、ヘルブラウ・シュトルムが居た。

 木陰に座り込んで黄昏れているようだ。


「やっほーシュトルム。元気?」

「ジークリンデか。元気だ」


 暇そうに挨拶を返してくれた。

 一緒に魔物狩りに出られないからか。

 最近の彼女はちょっと塩対応だ。


「魔物狩りに行けなくてごめんね?」

「別に気にしてないさ」


 そっぽを向かれた。

 気にしてるし不服らしい。

 隣国に居た時は、ただの物好きな上流階級の娘として振る舞う事で自由に動けたが。

 ここエンシアでは一貴族の娘。

 どうしてもおしとやかに過ごさざるを得ないのだ。


「シュトルムも一緒に村に行く?」

「冒険者ギルドが出来たら一緒に行く」

「そ、そっか」


 早く一緒に狩りをしようと急かされた。

 この家に生まれた時はラッキーと思ったが。

 恵まれた生まれが、今になって足かせになるとは思わなんだ。


「じゃあ行ってくるね」

「ああ」


 庭を出て、村に向かう。

 彼女の機嫌を取り戻せるよう、急いで冒険者ギルドを設立したいものだ。



 村に着いた。

 普段と違う……ように思わせて普通にのどかだ。

 収穫の時期が近いのか、鎌を研いでいる光景を良く見るくらい。


「よし、今日はここから始めようかな」


 中腹辺り、具体的に言うと村の中央で止まった。

 そのまま配信を開始する。


「やっほーナターシャだよー。配信開始だよー」


[やっほー]

[やっほー]

[やっほー]


 突発配信なのにも関わらず、結構な数の視聴者が居た。

 この挨拶も今回が初見なのに統一されている。

 現代の視聴者は対応力が凄い。


「じゃ、暇だから散歩配信しまーす。コメ返しは気分次第で」


[わーい]

[散歩の時間だー]

[散歩ー]


 使い魔型カメラとマイクを出したまま歩き始めた。

 実は、私が異世界で配信業をする理由の一つに。

 映像や撮影という概念を一般に周知させる、という目的があるのだ。

 一応、この世界の未来のために配信をやっている。


「しっかしフォリア監督と深雪さんに会わないな……」


 軽く村を見回したが、いつもの女児軍団が影も形もない。

 近くの領民さんに聞いてみよう。


「あ、エドさんすいませーん」

「へぇっ!? 令嬢さん、なにか!?」

「フォリアちゃん知りませんか?」

「フォリアって、あの演劇の?」

「はい」

「あー、分からんねぇなぁ……ただ村の中に居るのは確かですぜ」

「そうですか。ありがとうございました。失礼します」

「どういたしやして」


 どうやら村に居るのは間違いないらしい。

 よし、だったら。


「今日はフォリア監督を探してみるか」


[あの子かww]

[もう面白いw]

[即興演劇させられそうww]


「ま、その前にニャトさん達と合流しに行こう」


[いいね!]

[ニャトって誰?]

[ケットシーの商人]

[へー]


 ナターシャは赤レンガ通りを進む。

 遠くには人影――ニャトさん含む四人が見える。

 近くまで来ると、彼らの状況が分かった。

 そこでニャトは、


『フニャニャニャニャー……ニャンニャカニャンニャンニャカニャンニャンニャン――』

「えぇ……」


[wwwwww]

[何あれwwwwww]

[wwwwwwww]


 招き猫らしき置物の前で。

 葉っぱの付いた木の枝のような物を持って。

 くねくねぐるぐると、謎の舞を披露していた。


「な、何してるのー……?」


 不思議に思いながらも近づいていく。

次話は6月1日、午後11時~0時です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ