表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/38

6 一人映画の猛者

 休日に一人映画。


 それが最近の俺のブームだ。

 いや一人映画さっびしー! と思ったそこのお前。

 一人映画めっちゃ楽しいからな。寂しさどころか多幸感ありまくりだからな。


 もはや映画というのは、一人で来るのがベストであると俺は思う。一人映画推奨。

 この宣伝によって、これから映画館に一人で訪れる人が増えて上映前にギャーギャー騒いでる輩がいなくなることを祈ります。ほんと、切実に。


 ってなわけで休日の日曜日の夕方。

 最近公開したばかりの超有名監督が手掛けたオリジナル劇場アニメを見に俺は映画館を訪れていた。


 人が少ないこの時間をあえて選んだのだが、公開したばかりということもあってほぼ満席。

 人の多さに圧倒されながらも人の前をすごく申し訳なさそうに通って、自分の席に到着。

 

 ポップコーンを椅子のところに掛けて、すぐさまスマホをマナーモードにセット。

 あとは始まるのを待つだけ。この時間が至極最高である。


「ふぅー間に合ったぁ」


 間もなく上映開始という時間に滑り込みで、俺のお隣さんがやってきた。

 急いで来たのか息が荒い。


 余裕をもってこようぜお嬢さ……あれ?


「朝日……?」


「あっ、お兄さん」


 目が合った瞬間、辺りが暗くなり、上映が開始された。




   ***




「——いやぁ面白かったですね」


「そうだな。ほんと面白かった」


 映画が終わった後、俺と朝日は近くのファストフード店にて夕食を食べていた。

 というのも、映画が終わったあとお互いに映画の感想を語りたくなってしまい、現在に至る。


 もうたまたま隣の席だったという「どんな確率だよ」とマジトーンでツッコみたくなるような出来事は、映画によって忘れ去られた。

 今はあの映画の話である。


「前作の期待も大きかったはずなのに、それに応える……いや、それ以上のものを出してきてほんとにびっくりしました」


「確かにな。音楽も前よりもパワーアップしてて、そして監督の真骨頂であるリアルな情景も最高だった。もちろんストーリーもよかったし、俺久々に泣いちゃったよ」


「私も泣いちゃいました。やっぱり主人公は走るに限りますね」


「確かに」


 盛り上がる。とにかく盛り上がる。

 

 一人映画がベストだと先ほど言ったが、実は一人映画には唯一の弱点がある。

 それこそがまさに——感想の共有。

 やはり自分の好きなものをあったかいうちに他人と語り合うのはいいものだ。

 改めて、そう感じる。


「それにしても朝日がこの時間に一人映画って、なんか意外だな」


「それは私に失礼なのでは?」


「すまん勝手なイメージで、女子高校生は大勢でわいわい映画を見るもんだと思ってた」


「お兄さんって、なんか女子高校生に対するイメージがちょっとおかしいですよね」


「あまりよく知らないからな」


 女子高校生が結構な頻度でうちに遊びにくるとはいえ、その実態を知れるわけではない。

 そしてもちろん「知りてぇ」と思っているわけでもない。


 それゆえ、たくさん関わっているけどよく知らないのだ。


「私は昔から映画は遅い時間に一人で、って決めてるんです」


「お前も一人映画族だったのか……なんか急に親近感」


 なんか他の人とは違うことをしてる自分の類を見つけると、やけに嬉しかったりするよね。


 若干の高揚感を覚えつつ、もう冷めてしまったポテトを口に運ぶ。

 ちなみにポテトは冷ましてしなしなになったものを食べる派。


 ちっ……みんな揚げたて派かよ。


「みんなでわいわいするのももちろん好きなんですけど、私は一人の時間も好きなので」


「じゃあ俺とごはん食べてるのはまずかったかな」


「いえそんなことはないですよ。お兄さんと感想言うの、なんだか新鮮で面白いですし」


 照れているのか頬がぽっと赤くなる朝日。

 それを隠すように、俯きながらドリンクに口をつけた。


「まぁ確かに、こうして二人で話すのは珍しいかもな」


「ですね。でもほんと、楽しかったです。ありがとうございます」


 律儀にぺこりと頭を下げる。

 

 なんてしっかりした子なんだ……

 うちの妹にも見習ってもらいたいものだ。


「こちらこそありがとう。そろそろ遅くなっちゃうし、帰ろうか」


「はい」


 トレーを持って、席を立った。




「家まで送ろうか?」


「いえ、大丈夫です。こう見えて、護身術を幼いころに習っていたので」


「そ、それはそれは……」


 ほんと出来過ぎじゃない? この子。

 ほんとさっきから感心してばかりで、なんか俺も「しっかりしよう」と思い始めちゃったよ。とりあえず、深夜にアイスを食うことをやめよう。明日から。


「じゃあまた」


「おう」


 こうして、俺の日曜日は幕を閉じた。




   ***




「お兄さんと席隣とか、すごい確率だなぁ~」


「でも、楽しかった。またお兄さんと映画の感想、言い合ってみたいな」



 ——ラブコメが起こるのか。


 それはまだ、分からない。




少しでも面白いと思ったらブックマーク、評価、感想お願いします

Twitterもやっていますので、僕の名前から飛んでフォローしてくださいまし!


今日の更新は終了! いろんな美少女を書くのが楽しすぎてたまらんわぁ~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ