表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/38

4 スーパーにて

 その日の放課後。

 夕飯の買い出しのためにみくると近くのスーパーに寄っていた。


 野菜はこの状態のものがいいとか、こっちの方がお得とか。そういうのはみくるの方が詳しいので俺はカートを押す係。

 現在もほとんど違いの分からないにんじんを両手に見比べながら、長いこと考えこんでいた。


「えいちゃんどっちがいいと思う?」


「……俺には違いがわからないよ」


「そっかあ……」


 いつもスーパーで野菜を選ぶとき、同じような会話をしている気がする。

 俺の気分的には、みくるが服を買いに行くときに「どれが似合うと思う?」と言われるのと同じ感じ。


 まぁ、そんなこと言ったらみくる怒りそうだけど。


「でもおいしいにんじんって、つぶがあって、色が濃くて鮮やかなものらしいんだよね。赤みが強いほど、カロテン多く含むって誰かが言ってたし」


「そうなのか。俺初めて知ったよ」


「うーん……どっちが濃いと思う?」


 みくるがこんなにも悩むなんて珍しい。

 そんなににんじんにこだわってるのか。


「んー……右」


「ふむふむ……だね。よし、これにする」


 にんじんをカゴに入れて、また野菜コーナーをぶらつく。

 

 今日はカレーにする予定。俺とみくるの作るカレーは野菜だくさんなので、さらに野菜を買う必要があるのだ。


 それにしても、今日はみくるの機嫌がいい。

 野菜コーナーを歩いてるとは思えないほどだ。

 

 あれかな。今日が特売日だからかな。

 はて。主婦なのかな?


「ふんふーん」


 珍しく鼻歌なんて歌っちゃってるし。それに野菜の安さ見て「おぉー」とか言っちゃってるし。

 もう主婦ですねはい。


 テンションが高いみくるの後を、カートを押してついて行く。


「あっ、お兄さん」


 背後から聞き覚えのある声が聞こえてきて、振り返るとそこには学校帰りと思われる朝日が立っていた。

 今日も相変わらずの美少女っぷりで、野菜コーナーという地味なスペースも華やかに見えてくる。


「おっす」


「おっ……こ、こんにちは」


 今完全に「おっす」って言いかけたよね? もはや「オッス! オラ孫●空!」ぐらいまで言っちゃう勢いだったよね?


 失言しかけたことに照れているようで、恥ずかしそうにしている朝日。

 その後ろから、カートとともに三人の美少女がこちらに来た。


「あっお兄ちゃんじゃん。こんなところで何してるの?」


 妹御一行でしたか。


「みくると今日の夕飯の買い出しだよ。お前らは? スーパーじゃなくてタピオカ専門店とかじゃないの?」


「それは偏見だよお兄ちゃん! 女子高校生のみんながみんなタピオカを飲めると思うなよ!」


「タピオカ飲むのにそんなに覚悟いるのかよ……」


 女子高校生にそんな重い覚悟があるとは知らなかった。

 以後、胸に留めておこう。


 そう思った時、ふとカートを押す寿の姿が目に入った。

 カートの中身はたくさんのお菓子とジュース。


 寿の身長が小さいせいか、小学生のおつかいにしか見えなくなってきた。


「ん? お兄ちゃんなんでそんな私のこと見てるの?」


「いや、初めてのおつかい感がすごいなと」


「わ、私そんなに小さい子じゃないから! もう高校生だから!」


「ごめんごめん」


「ぶー」


 頬をフグのようにぷくーっと膨らませて、お怒りのご様子。

 そういうところが庇護欲をさらに掻き立てるんだよなあ。守りたい。切実に。


「で、お前らはなんでスーパーに?」


 俺の問いに、寿の後ろにいた三ツ谷が答える。


「今日は私の家で女子会やるっす。それで買い出しっす」


「お前ら女子会好きだねー」


「今お兄ちゃん絶対にバカにした! お兄ちゃんの妹なのでこれは間違いないです! やっちまえー!」


「バカにしてないから。ほんと全然」


「……怪しいぃ」


 どこに怪しい要素があんだよ。

 そんなに目を凝らしても、どこにも知りたい真実はないと思うけどな。だってバカにしてないし。

 ただその活力がすごいなと思っただけ。あと、よく飽きないなと。


「えいちゃん、どのじゃがいもがいいと思うー?」


 一人先行して野菜を吟味しているみくるに呼ばれる。

 みくるも四人の存在に気づいて、にこりと微笑んで軽く手を振り、俺に手招きしてきた。

 

 今日はやけに悩むんですね。


「そういうことだから、まぁお菓子食べ過ぎんなよ。あと、加奈は帰ってくるときは夜道に気をつけろよ」


「いや保護者かっ!」


「ただの兄だよ」


 加奈のツッコみを軽く受け流して、みくるの元に向かう。

 後ろで加奈が何かごにょごにょ言っていたが、きっと意味のない愚痴だと思うので、無視した。

 

 それにしても、今日は俺の部屋で女子会やんないのか。


「(……久しぶりに、俺は自由なんだな……)」


 そう思ったら、みくるの元に向かう足取りも、なんだか軽くなった。




   ***




「ほんとにあの二人付き合ってないの?」


「全然。いつもあんな感じ」


「ほへぇー」







少しでも面白いなと思っていただけたらブックマーク、評価、感想お願いします。

Twitterもやっていますので、僕の名前から飛んでフォローしてくださいまし!


明日もできたら二話投稿しますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!

それにしても、個性強い美少女書くのほんと楽しいな……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ