表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/18

第9話 出発!!

 勇者一行が、アルデナを発つ日がやってきた。

 同時に、女神フルミも、神殿を離れて、旅に出る日であった。


「フルミ様、後のことは、このミドゥリにお任せを」


 ミドゥリがぺこりと頭を下げる。

 シスターたちは、まだ信じられないといった顔で、フルミの姿を見ていた。


「ミドリちゃんは優秀な子だからねえ。シスターたち、頼んだよ! 」


 フルミにそう、告げられ、シスターたちも慌てて頭を下げた。


「フルミ様、馬車が来ました」


 そう、勇者パーティのうち、黒髪の女性が頭を下げて告げる。

 フルミは、その女性を見た。


「ああ。よろしくね、あんたは……ええと」

「モリジニアと申します。国によって、発音がモージニアになります」

「んーと、じゃあ、モーちゃんだね。よろしくね、モーちゃん」

「え……あ……はい」


 モリジニアと名乗った、その女性は、目をぱちくりさせた。

 そう。

 おばあちゃんという生き物は、名前を短縮して呼びがちなのだ。


「モーちゃんは、戦士さんかい? 」

「その通りです。といっても、この格好では、すぐにわかってしまうかもしれませんが」


 モリジニアは、自分の姿を見下ろした。

 女性用武具を着け、腰に日本刀に似た刀を差した姿である。

 髪も、邪魔にならないように、ポニーテイルにしているが、その艶は失われていた。


「ふーん。じゃあ、うちのパーティは、戦士が2人いるのかい? 」

「……は? ええと、リカルドのことなら、あの筋肉では信じられないかもしれませんが、ヒーラーです。要するに、回復士ですね」

「ほう? じゃあ、なんであんなに筋肉ついてるんだい? 」

「リカルドの趣味は、筋トレですから」


 その言葉を受けて、フルミは馬車の御者台に座るリカルドを見た。

 馬車を神殿脇につけると、そのまま御者台から下りて、荷物の上げ下ろしを始める。


「……なかなか、苦労してそうな子だねえ」

「まあ、うちは、リカルドがいなければ成り立たないパーティですからね」


 勇者は、そんなリカルドを手伝いもせず、悠々と馬車に乗って、くつろいでいる。

 フルミは「まあ! 」と文句を言いたげにしたが、リカルドに「荷物を積み終わったので、どうぞ」と言われ、幌付き馬車に渋々乗り込もうとした。


 ……その直後。


「あっ……」


 フルミが、がくんと馬車のステップから足を滑らせる。


「フルミ様! 」

 

 リカルドと、モリジニア、そして、大人しそうな杖を持った勇者パーティの残り一人が、叫んだが、間に合わない。


 フルミは、ぎゅっと目を閉じたが、すぐにがくんと、腕を引き戻された。


「っ!何してんだ婆様!」

 フルミの左腕を取ったのは、勇者オーロックだった。


 オーロックは、そのままフルミの腕を引き、乱暴に馬車の中にたぐり寄せる。


「はあ……婆様、いきなりこんなところで死んだり怪我したりするなよ!? 皆の迷惑になるだろうが! 」

 そう、オーロックは、そっぽを向いて言った。

 

 フルミは……というと、キラキラと瞳を輝かせて、オーロックを見ていた。


「すごい! オーロック、あんたやればできるじゃないか! そうだよ、仲間っていうのはそういういたわり合いをしなきゃね! それだよ、オーロック! 」

「……うっせーな、婆様は。ちょっと手を貸したくらいでこの騒ぎようじゃあ、ヒール一回貰ったくらいでも大騒ぎするんじゃねえか? 」


 オーロックは、そう言っているが、少し顔を赤らめている。

 照れているのだ、要するに。


「くふふっ……」

「ぷっ……」


 周りを見ると、リカルドとモリジニアが笑いを押し殺している。

 

 ミドゥリは胸をなで下ろし、シスターたちもざわついていた。


「この感じでは、勇者殿は、フルミ様の尻に敷かれそうなのです」

 と、もう一人の、錫杖を鳴らした女性がそう言った。


 そして、残りの女性二人も、馬車に乗り込むと、勇者をからかいたそうにクスクスと笑う。


「……あーっ、うるせえうるせえ! さっさと行くぞ、リカルド、馬を出せ! 」

「そうしますか、勇者様」


 まだ笑いをこらえながら、リカルドが言って、ぴしりと馬に鞭を入れた。

 馬車が動き出す。


「ミドリちゃん、またねえ! 」

「フルミ様、ご武運を」


 フルミの右肩には、ミドゥリの持たせた「明智十兵衛光秀」……つまり、情報端末がふわふわと浮かんでいる。

 これで、いわゆる通話ができるわけである。


 こうして、フルミたちは、一路、「神々への謝罪の旅」に出たのだった。



――

「リカルドくん、そういえば、謝る神々っていうのは、何人いるんだい? 」


 フルミが、御者台のリカルドにそう聞く。

 リカルドは、少し考えて言った。


「フルミ様を除くと、あと3柱ですね。火・水・地。その属性を持つ神々です」

「なんだ、それだけなのかい! それなら、さっさと終わらせて戻れそうだねえ! 」

「……フルミ様、もしかして、移動距離をわかってらっしゃらない?」

「ふん? 」


 フルミが、返事をすると、オーロックが答えた。


「火の神殿までは、いくつ村を経由するかわからない。誰も数えていないし、その情報を得るには、金が必要だからだ」

「村くらいいくつでも通るだろ? 何言ってるのさ」

「ちなみに、最短の村までは馬車で3日だ」

「ふへえ!? 」


 フルミは、そこでようやく、事態の大きさに気付いたようだった。 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ