表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【長編版】病弱で幼い第三王子殿下のお世話係になったら、毎日がすごく楽しくなったお話  作者: 下菊みこと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

33/95

とある国王の話

ミカエル・ユルリッシュ・アルテュール。この国の王としてその任についてから、私は為政者としていつも正しく在ろうとした。


王妃との間に愛はなかったが、国を共に支えるのだと手を取り合い信頼し合っていた。


子供にも恵まれた。


国は安定し、誰もが私を理想の王だと言った。


そんな中で、彼女に出会った。


「セシール…」


我が三人目の息子の母。側妃セシール。


彼女には、大した後ろ盾もない。それどころか、ただの踊り子だったのだ。


だが、彼女に一目惚れ…初めての恋をした私は狂ってしまっていた。


「もちろん、彼女は悪くない。悪くないのだ…」


彼女は側妃として召し上げられるのを嫌がった。身分を考えろとまで言った。せめて公妾にしてくれとすら言った。しかし初恋に浮かされた私はそんな彼女を側妃にした。


彼女は嫌がったのに、たくさんのプレゼントを贈った。そんな状況で、彼女がどう見られるかも気にも留めずに。


いつからか彼女は、傾国の美女だとさえ噂された。その彼女は、子を産んですぐに亡くなった。母の居ない息子は、離宮に隔離した。


彼女を失った当てつけでは、決してない。ただ、私のせいで彼女と息子の評判は地に落ちていた。


息子を守るために、敢えて隔離したのだ。王妃のいるこちらより、あちらの粗末な離宮の方がいっそ安全だから。


「私も老けたものだ…」


伸ばしっぱなしの金髪に濁り始めた青い瞳。彼女を失ってから、生気がなくなったとさえ言われる。


ああ、けれど。


「彼女と息子には、本当に罪はないのだ。私一人が恋に狂っただけなのだ…」


それを言えば、まだ王は目が曇っていると言われるのがオチだけれど。


「…たしか、あの子には新しい世話係がついたらしいな」


会いにすら行けない息子。その乳母が役から外れ、代わりに新しい世話係がついたと聞いた。その世話係は、積極的に息子の面倒を見て健康にも気を遣ってくれているらしい。


離宮のメイドたちの中で、私の息のかかった者が言っていたので間違いはない。


「良い世話係に恵まれたようで良かった…」


息子の幸せを願うしかない私だが、この環境にもいずれは限界があるのもわかっている。


「私はこれから、どうすべきなのだ…」


守りたい。けれど限度がある。


可哀想な息子。私のせいで生まれながらに枷をはめられたあの子に、してあげられることがあれば良いのに。


「…私は、無力だ」


全ては、恋に盲目になった自分の自業自得なのだ。息子は悪くないのだ。どうか、神よ。


「私に振り回された息子たちを、皆助けてやってください」


祈るしか出来ない私を、どうか許してほしい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ