表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

前略、契約しました。

こんにちは。月そらまめです。

今回は短編となります。契約篇は、次もあります。

この回で少し、投稿数も稼いどこうかな、と、あと、迷っていたので一旦投稿しました。

では、お楽しみください。



 「んあぁー…頭いてぇ…」

今までを振り返ってみると…一日目、異世界転移、二日目、ラミュと出会い、そのあとに初、戦闘…そして…

三日目の、朝…あ…さ…

「あ…」

なななな、なんでソラリスさんがここに寝てるんだ!?


——二回目…


「あ、えっと、う、海?お、起きたか?」

「ヒイッ!?」

あ、ラミュか。

「お、おはよう、もう風邪は治ったのか?」

横のベッドでは、本を読むラミュが。

「ああ、もう元気だ!」

病みあがりの癖にいい笑顔しやがって__。

「お、おう、元気で何よりだ…で、なんでこいつがここで寝てるんだよ…」

俺は指でこいつの頭をツンツンしてると…

「こ、こら、寝てる人を、ツンツンするんじゃないぞ」

「そんなことよりなんでこいつがここにいるのか教えてくれ!」

「それが………」

ラミュの話によると、ソラリスがここだと寝にくいだろうと、自分のベッドへ移したそうだ。

「だからって…完全に余計なお世話じゃないか…」

「すまん…迷惑だったか…」

いいえ?全然?

下心は出さない主義だ。

あえて他人ひとには言わない。


『——さすがラミュさんッ!俺達のできないことを平然とやってのけるッ!!そこに痺れるッッ!憧れルゥゥ!!!』


「いいよ、別に」

せっかくここにきたんだし、ちょっとぐらい、いつもと違うことしてもいいよな。

「海、質問だ」

「なん?」

「今日の予定は決まってるのか?」

そんな嬉々(きき)として子供みたいに言わなくても…

「今日は…まだ決まってない。とりあえずこいつが起きたら決めるか」

「そ、そうだな!ソラリスが起きてからだな!」

あはは…と苦笑、こういうやつはどうも苦手だなぁ…少し…


——改めて観ると、うん、確かに可愛い!

眼は金色の貴族といった雰囲気の感じ、髪は真緑、なかなか黄金色の眼もいいものだな…

「うんうん…」

「な、なんだ急に、こっちを見ながら、う、うなずきおって……」

「いやただ、こんなにも近くに美人さんが二人もなんてそうそうないなぁ…とこの幸せな状況に浸っているだけなんだが…いやラミュ可愛いし」


「え」


ラミュがベッドから降り、自分のベッドへ、ん…?

あ、やべ、地雷踏んだ?あー…どうしよ、ああああ、顔が近いですラミュさん、ちょ、ちょっと、

「ああ、すいませんラミュさん、これちょっとやばいんじゃないでしょうかね、ああ、えっと、可愛いというのは皮肉とかではなくあの…」

「貴様!いいセンスじゃないか!私のことをそこまで褒めてくれるとは、惚れた!お前に惚れたぞ!」

ちょろい、この姫君チョロい。チョロ姫、このチョロ姫め。

「惚れたとか、またまた、ラミュさんご冗談キツいですよぉ〜おっほっほ〜」

これはもうさすがの俺でも苦笑いを通り越してちょっと引いてる。

「冗談など一言も言ってない、ただ純粋に褒めてくれただけで私はお前に惚れたと言っただけだ!」

「えっと…はい?すいません、惚れたとは?」

急展開すぎませんかねぇ?思いますよね?


それを見つけたのは__

それは、一日目の夜……



——異世界。そう、現実ではないんだ!(多分)

「ねえー…もう帰って寝よ?」

「まだだ、まだやることがある!」

「まぁ、いいけど……」

宿をとり、時間があるので街の巨大図書館で俺たちは本を漁っていた。

主に……契約について。

契約について、それはここにきて、『 契約I 』という本を見た。

それは、この世界の冒険者は必ず一人、他の誰かと、一生、一緒に居ることを決める『契約』を交わさないといけない、という物だった。

その契約について、その他魔法についてなどを、読み漁っていた。

「契約は一度交わすと、場所は離れても必ず運命さだめに導かれ、すぐ元に戻るよう、決められている……『神の導き』…?」

神…この世界に信仰はあるのか、そもそも、ここの神って?

「神…懐かしいね…」

本棚の上に腰掛け、何か本を黙々と読んでいたソラリスは急に一変し、神妙しんびょうな面持ちになり、声のトーンも低くなった。

「え?」

「今から少し前、この国では、国教として、『クュリオス』という神を崇めていたんだよ、でも突然、何もなかったようにその宗教は抹消された。それは一般の人しか感じていない」

「誰か、何か行動を起こしたりとかはしなかったのか?」

「殺されたんだよ」


——!?なん…だと!?


「殺された、正確にはそう。いわば抹殺された」

「抹殺…じゃ、じゃあ、この神の導きとやらは、どうなったんだよ」

そのクゥリオス神の信仰が切れ、どうなったのか、

「なくなったのは信仰の行動だけだよ、信仰心、崇める人々自体は消えてないんだよ」

「つ、つまり…」

「つまり、まだ全然、神様のお仕事は止まってないの」

ん、だから、組織は壊滅、教会なども破壊され、宗教的行動も一切の禁止が出された、そういうことか。

だがまだ人の心の中では崇拝されている。

「なんで崩壊したかは謎のまま。解き明かそうとする人も出ないんだ、行動に移したら、必ず殺されるんだもの」

も、もういい、十分わかった、もう宿に帰ろう。

「ソラリス、き、今日のところは宿に行くぞ、疲れたし、早く寝よう」

少し寒気がしてきた…

「あ、ちょっと怖い?震えてるよ?大丈夫?今日一緒に寝てあげようか?」


「な、なにをおお!?お、おおお、俺が怖がるとか、な、なわけないじゃん!?い、一緒に寝るとか、寝る…とか…」

歳は18、もうそろそろ彼女ができてもいいと思うんだ、もういっそのこと、さっきの『契約』、交わすかぁ!?

契約の方法、それは……あれだ、口付けとかそんなやつらしい。

契約はそもそも男女二人で契約成立とする、微々なる幸せを共有することで成立となる。

ここの世界はなぜか上手く出来ている。いわゆる、あまり可愛くない、カッコよくない男や女がいないのだ、でも、それぞれ特徴がある。つまり、『非リア充』がいないとなるんだ。巡り巡って、巡り会える運命というのはすでに決まっているのだ。


なんだその設定。

いいのか悪いのか全然判らん。ここの神様は一体何してくれとんじゃ。


「捻じ曲げんじゃねぇ!!」

「ファッ!?どうした海?」

ソラリスはビクッと驚いた。

「別になんでもない…」

俺は少ししょぼんとした。


——いいか?

これから、こいつと付き合うんだ、守るんだ。そうだ。

一生非リアだと思っていたけど、こんな奴に巡り会えるとは。本当に人生とはすげぇな。

俺達は未知だ、まだ見ぬ未来に向かって突き進むのみだ。

いい、これがいいんだ。やるぞ、やってやる、俺を舐めんな!


宿に着き、少し経って……


『空歌 海、18歳。土属性錬成師です、『ソラリティア・リスニィーア』と、契約します』


「  『コントラクトゥス』  」


「  『契約を』  」


契約を、と言い放ったと同時にソラリスをこの体で包み込んだ。


「海…ね…ぬぐっ…」



ソ:!?

「ソラリティア・リスニィーア、俺と、契約してくれるか…?」

契約!?ってかなんで海が私のフルネームを…い、一応言ったけど、い、今はそれじゃなくて、契約、な、なんて言うんだったっけ、ああそうか、『認めます』でいいのか、でも、い、いきなり、どうしよう、契約は………………



「ち、ちちち、『誓います』!!」んぐっっ



「な、なんでいきなり言ってくるのよ、言っちゃったじゃん!まだ、まだ一日しかっっ」


海:

「一日でも何年でも何万年でも一秒でもいいんだよ、今はただ、幸せを分かち合うんだろ、こんな時ぐらい静かにしろ…」

ぎゅっと…なんだ、これがリア充ライフってか、何かはわからないけど、温もりと懐かしさが有る。


「ね、ねえ、もう…いい…?」

「ダメだ…俺はお前を信じる、お前は俺を信じろ。俺はお前が何者なのかは知らない、お前が俺のこと、知ってるかもわからない。未知な俺は、お前が巡り合った相手だと思う。もう一度言うが、『一日でも何年でも何万年でも一秒でも一分でも、いいんだよ』…遠回しに言い過ぎたか?俺はお前が好きだ、だからお前も俺を好きになってくれ」

あはは、やべえ、何好きとか言ってんだろ。もういいや、流れに身を任せよう。


「っぐ……離せぇ!離してよ!離してって!」

んなの聞くか。

ソラリスが離してもらおうと必死に足掻あがく。

すると……

後悔こうかい…しないでね…」

少し力を抜いただけでするりと逃げられた。

「お、おい、どこ行くっ…」

そのまま外へ向かうソラリスに手を伸ばしたが届かない。

バタン…と、扉は閉ざされた。

下を向いたまま言ったその言葉は、重かった。

一つの小さな部屋に声と扉の閉まる音が余韻を残し、すぐ、静かになった。

「もしかして…」


何故かはわからないけど、ソラリスの行く場所がわかった。


ンフフ…この時間帯(深夜)なら…貸切となる…あそこの銭湯は結構広いしな…

行くか…

女子を泣かせたあとにすぐにどっか行くとか、下衆の極みな感じもするが、この手しか思いつかねえんだよな

正確には謝りに行く、だからな、なにを謝るのかは知らん。


ここの銭湯は無料だからいいな…と思いながらも男湯へ行った。

こーっそーり…こっそーり…

「……何なのよ…あいつ…あんな好き好き言われたらどしようもこうしようもないじゃん…」

入ったと同時に壁の向こう側から声が聞こえてきた。

「女の子は言われすぎても困るだけだよ…」

……っふ、分かるわけねぇだろ、鈍い俺はこれぐらいしかできねぇんだよ。

湯船に浸かり、俺は裏声で__


「ソラリスちゃん!」


「ひいいいい!!??」

ええええええ、そんな驚かなくても!!

バシャバシャと水の音に、コーンとバスチェアの落ちる音が響く。













——と、そんなことできるわけないので、ソラリスとは指切りげんまんで契約しました。

どうも、月そらまめです。

今回はこの世界の宗教、そして、ソラリスちゃんの本名も書いてみました。

えっと、契約篇は時々あると思います…多分。

また…主人公とソラリスちゃんとの距離が近くなってくると…契約篇で…ちょっと違う雰囲気を作る(と思う)ので

読んでくれると嬉しいです。

それと、感想、ご指摘など、どしどし、コメントしてってください。

読んでくださった方、本当にありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ