表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

第四話~side樹里

 私のお姉ちゃんは悪女と呼ばれている。が、まったくもってそんなことはない。むしろお姉ちゃんは私の自慢だ。頭はいいし運動神経もいいし美人だし家事も得意だし性格だっていいのに。ハルくんのせいで……と思うこともあるけれど、ハルくんを責めることはできない。だって、ハルくんがお姉ちゃんに依存といえるほどべったりしているのには理由がある。私もまだ小さかったけれど、あのときのハルくんの泣き叫ぶ声は今でも思い出せる。












「おっはよ、みづき」


 朝教室に入り、隣の席の親友に挨拶する。更科みづきは中等部からの大親友である。ふわっふわっのボブにくりくりした大きな瞳の可愛い子だ。


「樹里ちゃん! おはよー」


 挨拶をすれば目を輝かせてこちらを振り向いた。そして少し顔をしかめた。うんざりしてます、とその表情が語っている。


「どしたー?」

「また、やったんだって。悪女」


 ひそめた声で告げられた言葉に顔からすーっと表情が消えていったのがわかった。


「みづき」

「楓先輩とデートの約束してたのに、当日になって悪女がダメだって言って香月先輩行けなかったんだって」

「みづき」

「楓先輩泣いちゃってもう別れるって」




「みづき!」





 みづきの口から溢れるお姉ちゃんの悪口につい、声を荒げてしまった。お姉ちゃんはそんな人じゃない。あの日だって、お姉ちゃんはただ買い物に行こうとしただけ。それについて行ったのはハルくんの意思だ。お姉ちゃんが無理矢理ハルくんを引き止めたわけじゃない。

 そう言いたかった。でも、ダメだ。


『樹里と瀬里は私の妹だってこと学校で言っちゃダメよ?私は学校が違うから何を言われても平気だけど、二人は同じでしょ。いじめられたりするかもしれない。私のせいでそんなことになるのは嫌だから』


 私たちが桜ヶ崎の中等部に入学してお姉ちゃんが悪女と呼ばれていることを告げたときに言われた。






 みづきは好き。だけど、嫌い。でも、一番嫌いなのはそんなことを思う自分。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ