表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
闇の端を歩くもの  作者: 凡 飛鳥
異世界:序
7/16

闇の大陸へ

「おーい零下、起きてる?」

「起きてるけど?」

「色々巻き込まれたけどさ、これから一緒にがんばろうぜ」

「光一、今日中にここを出る、お前だけで頑張れよ」

「出るって何処に行くんだよ」

「どこにでも旅をする、お前が魔王を倒したらここに戻ってくる」

「でも明日は適合魔力属性検査だぞ?」

「そんなものギルドならどこでもできる」

「でも一緒に倒すって言ったじゃないか」

「計画だよ計画、わかるだろう?」

「嘘だったのか?」

「そうだ」

「くっ」

「このことはだれにも話すな、いいな。」

「好きにしろっ!!」

「ふぅ…すまない、光一、これしかないんだ」

「『無音歩行(サイレントムーブ)』」

「いくか」

向かうところは王の部屋、この国の現代王はどんな手を使っても直せない病を患っている。

気づいていないだろうが、確実に呪いだ、直す代わりに交渉するか。

――――フロア5階王の部屋への道――――

「無音歩行解除っと」

カツカツ、音が響く、そこにいた二人の扉番の兵士が音に気付き、戦闘の構えに入る。

「いい動きだ、だが」

「下級兵にしてはなっ!!」

一瞬で二人の兵士を気絶させた零下は部屋の中に入る。

「お前は…誰…だ…うっ」

「あんたの呪い、解きに来た」

「これの事を知っているのか…ぐ」

「ああ、その呪いに対して喋れないようにする呪いと生命を蝕む呪いだ」

「解ける…のか…」

「やるだけやる、やり終わったらこの城から出る、あと上級装備と情報が欲しい」

「いい…だろう、…闇の勇者よ」

「なんだ、気付いてたのか、俺の事は喋らないでくれよ、時が来るまでは」

「いい…だろう」

「さあ、これで終わりだ、もう自由だな」

「感謝する」

「じゃあ聞こう、魔王領はどこにある」

「ここの国境を西に越えたところからだ、この国は聖域だから中級の魔物しか入れん」

「そうか、じゃあ装備は何処にある」

「武器倉庫だ、三階の階段近くにある、自由にとって行け」

「ああ、また会う日まで」

「ああ、頑張ってくれ、闇の勇者よ」

返事はなく、扉は閉められた。

「やはり気付いていたかメイドさん」

「ええ気付いていました、最初からね」

「そうか、で何の用?」

「あなたを武器倉庫まで案内します」

「ああ、助かる」

「あなたが考えているのは魔王領域へ入りスパイ活動というところでしょうか」

「さすがメイドさんクオリティ、よくわかったね」

「魔王の力はそこまで甘くありませんよ」

「死を覚悟しての行動だ、うまくいったら運がいい、それだけだ」

「そうですか、あなたが死ぬとは思いませんがね」

「確かに元の世界に戻るには生きていないといけないからな」

「付きました、お好きな装備を選んでください」

「あと、勇者の力で魔法創造は10個までです、自由に作れる魔法は十個、という意味ですね」

「わかった、ではこの大剣にするか」

そして零下は城を出た

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ