表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
PARTNER  作者: 橘。
47/104

第12話 動き始める 3.東川朋恵(2)

 

「桐生!」


 覚えのある声が聞こえて、お弁当を食べていた朋恵の箸が止まる。聞き間違える筈がない。廊下から桐生を呼んでいたのは草薙だった。

 そっと廊下を見る。草薙は寄ってきた桐生にDVDを手渡していた。


「ほれ。昨日言ってたやつ。」

「お!もう持ってきてくれたんですか!さっすが、先輩。仕事が早いっすね~。」

「お前ホント調子いいよな。」

「ありがとうございます!わざわざすいません。でも、これから昼のミーティングですよね?」

「あ、忘れてた!!ま、いいや。面白いから観て見ろよ。」


 ふと、話をしていた草薙の目が移動する。朋恵と目が合うと、彼は嬉しそうに手を挙げた。入口から離れた窓際の席に座っていた朋恵は黙って会釈する。


「もしかして、部活の先輩?」

「うん。そう。」


 隣に座っていた岬の質問に答えると、朋恵は再び箸を動かした。

 席に戻った桐生に梶原が声をかける。


「お、圭吾何それ?エロいやつ?」

「ばーか。ちげぇよ。映画のDVD。」


 ちらりとそちらを見ると、もう廊下に草薙の姿は無かった。



 朋恵は桐生と昼のミーティングに向かっていた。毎週木曜日は他の部活で体育館が使えない為、部活はミーティングのみとなっている。昔は放課後にやっていたが、せっかく部活がないのなら皆早く帰りたいだろうと、草薙の代から昼に変えたらしい。


「さっき、先輩から何のDVD借りてたの?」

「あーっと、タイトルなんだっけ?なんか海賊出てくる奴。」


 先ほど借りたばかりなのに、タイトルも分からない辺りがいかにも桐生らしい。思い当たる作品があって、朋恵は思わず笑った。


「あぁ。分かった。主演の俳優さんが凄い人気あるらしいね。」

「そうそう。草薙先輩の妹がすげーその人のファンらしくて、DVD全部揃ってるんだって。」

「へぇ。」

「今度先輩ん家行ってDVDの鑑賞会やろうかって言ってるけど、お前も来る?」

「え・・。うーん。」


 こうやって誰にでも声をかけるのは桐生らしいが、草薙の家に行くのはやはり抵抗がある。


「何?興味ない?」

「そうじゃないけど、一度玲達と先輩の家にお邪魔したら怒られたんだよね。」

「へ?もしかして木村先輩に?」

「・・うん。」


 一年生の時、草薙が飼っている犬が見たいという話になって、部活後皆で家まで行ったことがあった。けれど一年生だけで行ったのがまずかったのか、後で木村から注意を受けたのだ。その後に他の先輩達に木村が草薙を好きなのだと聞かされた。


「そうかぁ。でも、気にしなくていいんじゃね?別に木村先輩彼女じゃないんだし。」

「そうだけど・・。」

「どうせ一方的だろ、あんなの。」

「一方的?」

「だって、草薙先輩好きな人いるって言ってたし。」

「え?それが木村先輩じゃないの?」

「いや。二人の関係ってやっぱ気になるじゃん?去年の夏合宿の時にそういう話が出てさ。草薙先輩に訊いてみたけど、木村先輩じゃないらしいよ。」

「・・・・。そうなんだ・・。」


 朋恵の心臓が落ち着かないリズムで鼓動し始める。好きな人がいるにしても、木村と両想いではない。今まで自分の気持ちを頑なにしていた枷が外れていく。


「ま、相手が誰かは流石に教えてくんなかったけど。女子の間じゃ、木村先輩ってことになってんの?」

「え、うん。まぁ・・。」

「まぁ、仕方ないよなぁ。あれじゃあ。」


 話しているとあっと言う間に部室にたどり着く。さっきの話を口止めする桐生の言葉に頷いて、朋恵は部室に入った。


 




 帰りのHRが終わると、いつものように聖に声をかけようと岬は席を立った。すると、聖の所に着く前に桐生に声をかけられる。


「葉陰さん、もう帰るの?」

「うん。桐生くんは部活?」

「毎週木曜は体育館が使えないから休みなんだ。良かったら駅前のアイス食べに行かない?」

「え・・。」


 突然の誘いに岬は目を丸くする。すると、後ろから朋恵が顔を出して、桐生の腕を引っ張った。そして岬に聞こえないように耳打ちする。


「ちょっと!橘がいる所でよくそんなこと出来るわね。」


 焦って朋恵がそう言うが、桐生は笑っただけだった。


「別に。俺葉陰さんと仲良くなりたいだけだよ。」

「仲良くって・・・。」


 桐生の性格を考えれば、横恋慕しようとか考えていないのかもしれない。だが、悪気がないだけに質が悪いとしか言いようがない。

 すると、二人の前で岬の手が引かれた。


「帰るぞ。」

「あ、うん。」


 聖が岬の手首を掴んで引っ張っていく。岬は桐生に慌てて「ごめんね」と言うと、二人は教室を出ていった。

 だが、唖然とそれを見送る桐生は息を飲む。教室を出る間際、聖と目が合ったからだ。その目は不機嫌そうな色を湛えていた。むしろ睨んでいたのかもしれない。


「ばーか。」

「・・なんだよ。梶原。」


 バッグを持って、梶原が桐生に声をかける。楽しそうな面白がっているようなその表情に、桐生は口を尖らせた。


「彼氏の前で誘えば当たり前だろ?もちっと頭使えば?」

「だって・・。」

「お前って結構周り見えなくなるよな。」

「・・・。」


 桐生は何も言えないようで拗ねた顔をする。朋恵は持っていたバッグで軽く桐生の太股を叩いた。


「イテッ!」

「岬を困らせることはしないでよ。」


 それだけ言うと、朋恵も教室を出た。


「圭吾。俺らも帰ろうぜ。」

「・・うん。」


 移動しながら、ふと聖の席が目に付いた。梶原は思わず苦笑する。


(まさか、橘が嫉妬する姿を見れるとはね・・。)


 面白いものを見た。そんなことを本人に言えば、きっと怒るだろうけど。


「何笑ってんだよ。」

「ついついお前がフラれた姿を思い出しちまって。」


 ニヤリと笑うと、桐生は顔を赤くした。


「べ、別にフラれてねーよ!」

「はいはい。アイスなら俺がつき合ってやるから。」


 笑いながら、二人も教室を後にした。






「行きたかったか?」

「ん?」

「・・さっきの。」

「あ、ううん。大丈夫。」

「そうか。」


 のんびりと歩きながら、聖は先程のことを後悔していた。桐生の誘いを邪魔してしまったことだ。

 正直、桐生の行動には驚いた。けれど行くのは二人きりとは限らないし、何より自分は本物の彼氏じゃない。岬の恋愛を邪魔する権利など自分には無いのだ。


(何やってんだ・・・。)


 岬の方を見ることが出来ず、聖は顔を背ける。すると道路を挟んだ向かいの道沿いに目が留まった。


「どうしたの?」


 それに気づいて岬もそちらを向くと、一軒のカフェがあった。新しく出来たようで、開店祝いの花が飾ってある。よく見れば和スィーツ専門のようだった。


「こんな所にカフェが出来たんだ!」


 ぱっと岬が顔を輝かせる。それを見て聖の口元が緩んだ。


「寄って行くか?」

「いいの?」

「あぁ。」


(さっき邪魔したからな・・)


 岬が笑顔で頷く。「橘くんも好きそうなお店だもんね」と話しながら、二人でそのカフェに向かった。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ