表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

第四話 古フィナール書

「やはり私とお前は相容れぬようだな。」

「フィナール……君は神を裏切るのか? 創造主たる神を。大いなる叡智を。」

「ああ…私はこの事実をつかんだ瞬間から神へと疑念を抱いていた。まさか人が神のシナリオの中であのような役割を担わされているだけとはな。いい加減に目を覚ませ。リグロー。」

「だがそれが神の御心。神がそれを望むというのなら私はそれを拒絶しない。受け入れる。」

「いつまで甘えているのだ。貴様の役割はなんだ? 真実を後世へ伝えることだろ。」

「そのためにこの本を……」

「お前はそれを後世へ伝えろ。大いなる預言者フィナールは神の裁きを受ける覚悟で真実を掴み書物に書き残したと……古フィナール書を。」

そのあとには永遠にも感じれる静寂が続いた。

リグローと呼ばれた男は永久の寂寞に取り残された感覚に襲われた。

人々の声が男には聞こえた。

悲しみすすり泣く声。喜び笑う声。怒り狂う声…………




「夢か……あれから何年経ったのだろうか……。フィナール、君の言ったとおりあの書物は人の目に触れるところへ保管した。だがあれは人には読めんぞ。読みたくてもな……」

壮年の男性が目覚めそう独り言を言った。

男性は暖炉に火を点け椅子に腰掛けた。

それから数十分経ったときだった。

突然何者かが木でできた扉をたたいた。

「リグローさん!!リグローさん開けてください!!」

「この声は……あの書物を隠しておいた図書館の……何かあったんだろうか。」

リグローは扉に手をかけた。

扉が開いてすぐに少年と少女が飛び込んできた。

よく見ると2人だけではない。気を失っているのかぐったりした様子の少年がいた。

「カイン君か。さあそこの少年をベッドに寝かしておやり。」

そう言われるとカインは気を失っている少年をベッドに寝かせた。

「なにか隠しているんじゃないかね? カイン君。」

「実は……」

カインはそれに続けてポルターガイスト現象や古フィナール書のことをリグローに告げた。

「やはり見つけたか。古フィナール書を。だがポルターガイスト現象の謎を解く鍵はそこには無い。真相を知りたければあの男の元へ行くことだ。あの科学者エブラー・ノアの下へ。」

「エブラー・ノア……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ