表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

841/842

120-6

 ある日、『シア荘』にて。

 スセリは居間のソファーに寝転んで端末をいじっていた。

 いつものごとくゲームで遊んでいる。


「アッシュよ。このゲーム、今でも定期的メンテナンスやアップデート、ランキングの更新が行われているのは知っておるな?」

「ああ」


 彼女が遊んでいるゲームは他の端末の所持者と競い合ったり、ゲームの進行状況を保存したりする機能が備わっている。


「つまるところ、この世界のどこかに、古代文明から絶えずゲームサーバーを保守している人間がいるということじゃ」

「物好きな人間もいるもんだな」

「そやつがどこにいるのか、最近見当がついたのじゃよ」

「どこにいるんだ?」


 するとスセリは天井を指さした。


「……空?」

「空よりももっと上じゃ」


 空の上となると……。


「宇宙じゃ」


 なんだか壮大な話になってきた。


「宇宙には今も旧人類が遺した無数の人工衛星や宇宙ステーションが漂っておる。そのひとつにゲームのサーバーがあり、リアルタイムでデータの送受信を行っておるのじゃ」

「ほ、本当か……?」

「推測じゃが、当たっておるとワシは思う。魔王ロッシュローブと人類の戦争によって世界が荒廃してもなお、娯楽の一つに過ぎないものが今も続いているとなると、サーバーは宇宙にあるとしか考えられんのじゃ」


 スセリは続ける。


「そして推測を飛躍させると――旧人類は現在でも生き残っておる可能性がある。旧人類は荒廃した地上を捨てて宇宙に逃れたのじゃ」


 とてつもなく大げさな話になってしまった。

 旧人類は滅びたのではなく逃れた。

 そう彼女は言った。


「さて、そうなると、一つ懸念すべきことが出てくる」


 旧人類は滅んだ大地を見捨てて宇宙に逃げた。

 それから1000年。

 大地に再び緑が芽吹き、生物が暮らせるようになった。


「旧人類は帰ってくるのではなかろうか。再生したこの星に」

「だとしたら、だいぶ身勝手だな」

「この星に帰ってきた旧人類は、いつの間にやら繁殖していたワシら新人類をどうするかの?」

「どう、って……」


 捨てられた巣で繁栄していた新たなる人類。

 旧人類からすればじゃまな存在だと。

 だとすると、彼らの取る行動は――排除。


「旧人類が俺たちの世界を侵略してくる……」

「世界すべてを巻き込んだ大戦争待ったなしじゃ。のじゃじゃじゃじゃっ」

「笑いごとじゃないだろ。宇宙に旅立てるほどの科学が発展した旧人類にとって、俺たち新人類を滅ぼすなんて……」

「赤子の手をひねる程度じゃろうな」


 この話、今すぐにでも国王陛下に話すべきではないか。

 近い将来、俺たちは旧人類に滅ぼされるかもしれない。


「そう怖がるでない。単なる退屈しのぎのたわごとじゃ」

「たわごとで済ませられないと思うんだが」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ