表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

574/842

82-6

 スセリの真剣な横顔。

 彼女は続きの言葉をなかなか出さない。

 いろいろと因縁があるのはわかる。


 だから俺は彼女が言い出すのを辛抱強く待っていた。

 言いたくないならそれでもいい。


「一時期はワシとセヴリーヌ、それとあやつの三人で共同して不老不死の研究をしておった。今では信じられんが、変人と言われていた者同士、それなりに仲良くしておったのじゃ」


 その言いかたから察するに、どこかで不和が生じたようだ。

 セヴリーヌもスセリを嫌っていたし。


「研究の半ば、最愛の夫を奪われた失意から、セヴリーヌは不老不死に執着しなくなった。現世に留まる意味を見失ったのじゃろうな」

「理不尽に旦那さんを殺されて……。かわいそうだな」


 俺もプリシラやマリア、スセリを殺されたりしたら、発狂して自我が崩壊するだろう。

 想像しただけでぞっとする。


「昔はワシにも人の心というものがあったから、あやつを慰めてやっていたのじゃが、その言葉も心も届かなかったのじゃ」


 ある日、ターナはスセリたちの前から姿を消した。

 人間というものに嫌気がさした――という旨の手紙を残して。


 スセリは、ターナが人里離れた場所でひっそりと暮らし、失意のうちに死んだとばかり思っていた。

 ところが実際は違った。

 ターナは若返り、そしておそらく不老の身となって俺たちの前に現れた。


「あやつらとの約束を果たすときが来るとはな」

「約束?」

「定められた寿命を超える歳月を生きて、そのせいで心が狂ってしまったら、そのときは命を奪う――という約束なのじゃ」


 俺が目にした『冬の魔女』は復讐に囚われて狂っていた。


「キルステンはああ言っておったが、ワシはターナを殺すのじゃ」


 はっきりとスセリは言った。


「理性を欠いた人間など、もはや生ける屍なのじゃ」

「改心させる余地はあるんじゃないか?」

「本気で殺しにくる相手に手心を加えるのがどれほど危険か、幾多の戦いを経験したおぬしなら知っておるじゃろ」


 スセリは窓から満月を見上げる。


「ワシは『冬の魔女』ターナを殺す」


 それから俺のほうを向く。

 真剣な面持ちから一転して、いつものおちゃらけた表情に戻った。


「それはそれとして、ノースヴェールには温泉がいくつもあるのじゃ。今から楽しみじゃのう」

「旅行じゃないんだぞ」

「楽しめるなら楽しまねば損なのじゃ。特におぬしらの命は有限なのじゃ。余すところなく楽しまなくてはの。キルステンからたっぷりと旅費をせしめてノースヴェール旅行を堪能するのじゃ。のーじゃっじゃっじゃっ」


 うっかり聞きそびれてしまった。

 ターナの言う『互いの恨み』とはなんだったのだろう。

 彼女の言葉が正しいとすると、スセリもターナに恨みがある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ