表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

504/838

72-6

 ロッシュローブ教団の凶行は許してしまったものの、俺たちはどうにか王さまを守ることができた。

 そして後日、俺たちは王城に招かれた。


「王都剣術大会の件、よくやった。ほめてやるぞ、アッシュ・ランフォード」


 玉座の間。

 俺とスセリとプリシラ、そしてマリアはグレイス陛下の前にひざまずいている。


「自分は冒険者の一人として使命をまっとうしたにすぎません」

「その使命をまっとうしたからほめているのだ。話によると、お前がロッシュローブ教団の首魁を倒したらしいな」

「申し訳ありません。生け捕りにできていれば、ロッシュローブ教団の本拠地を白状させられたのでしょうが……」

「いや、かまわん。じゅうぶんだ。隣にいる詐欺師が言うに、あやつらは人間ではなく操り人形だったようだからな。どうせ捕まえたところで、操り主によって灰にさせられていただろう」


 今年の王都剣術大会はロッシュローブ教団によって台無しにされた。

 それによって決勝戦もうやむやになった――と思いきや、なんと、グレイス陛下は俺を優勝者にすると言ったのだ。


「名誉だけでは物足りまい。褒美もくれてやろう。お前はなにを望む?」

「一生遊んで暮らせるだけの財産を所望するのじゃ。のじゃじゃじゃっ」

「詐欺師。お前には聞いていない」


 褒美か。

 いきなり言われても思いつかない。

 スセリの言うとおり、お金をもらうのが無難だろうか。


 考え込んでいると、グレイス陛下の隣に立つラピス王女と目が合った。

 ラピス王女がにこりと微笑む。

 するとグレイス陛下は「ちょっと待て」と慌てだした。


「娘はやらんぞ!」

「えっ!? そっ、そんな大それた願いはしません」

「わたくしはかまいませんよ、お父さま」

「いかんいかん! お前に結婚はまだ早い!」


 王さまとはいえ、この人も父親なんだな。


「そっ、そうだ! お前には『アレ』をやろう」

「『アレ』ですか……?」


 俺たちはグレイス陛下に連れられて王城の宝物庫にやってきた。


「す、すごいです。宝物がいっぱいです……」

「宝の山とはこのことですわね……」


 プリシラとマリアは目の前の光景に目をまんまるにさせていた。

 宝物庫には金銀財宝が山のようにあり、薄暗い空間であるにもかかわらずまばゆく光り輝いていた。

 グレイス陛下の後に続き、宝の山の間を縫うようにして歩いて宝物庫の奥へと進んでいく。


 宝物庫の最奥にたどり着く。

 そこには一本の剣が安置されていた。

 他の宝物たちとは異なり、その剣には装飾がほとんどされておらず、あくまでも実用性を重視した見た目をしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ