表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

391/842

56-5

「余っているのじゃろう。ならばワシがもらうのじゃ」

「それなら一声かけてくださいまし」

「どうせ誰も食べんのじゃ。他に欲しい者はおるか? おらんな?」


 プリシラもマリアも挙手しない。

 これではれて最後のクッキーはスセリのもの――にはならなかった。


「アッシュ!? おぬし、なんのつもりじゃ!」


 俺が挙手したのだ。

 クッキーは別にもういらなかったのだが、このままスセリの身勝手を許すわけにはいかなかった。


「俺もクッキーが食べたい。それだけだ」

「ワシにたてつきおって……」


 俺とスセリの視線がぶつかりる。

 あわあわとうろたえるプリシラとマリア。


「ケ、ケンカはいけませんっ」

「クッキー程度で争わないでくださいまし!」

「いんや、アッシュにはどうやらしつけが必要なようなのじゃ。どちらが上で、どちらが下か、はっきりさせるのじゃ」


 スセリが端末を俺に差し出す。


「じゃじゃーん。ゲームで勝負なのじゃーっ」


 そういうわけで、クッキー1枚を賭けて俺とスセリの真剣勝負が火蓋を切って落とされた。

 勝負は白と黒の石を使った陣取りゲーム。

 縦8マス、横8マスの盤面に互いの石を置いていき、最終的に相手より多くの石を置けた者の勝利という、単純なルールだ。


「それでは先攻が勝つのではなくて?」

「いや、マリア。このゲームにはもう一つルールがあるんだ」


 自分の石で相手の石をはさむと、それを自分の石に変えることができる。

 ゆえに石をどのマスに置くかが肝要で、うかつに石を並べると相手のものにされてしまうのだ。

 この石の奪い合いこそがゲームの醍醐味なのだ。

 ゲームは端末によって行われる。さすがにスセリもズルはできまい。正々堂々の勝負だ。


「アッシュの泣きっ面を見るのが楽しみなのじゃ」

「がんばってください、アッシュさまっ」

「アッシュ。戦うからには勝つのですわよ」

「お、おぬしら、ワシの応援もせんか……」


 先攻はスセリで黒の石。俺は後攻で白の石。

 端末を渡し合いながら、一手ずつ交互に石を置いていく。


「ちょっと、アッシュ! なにしてますの!」

「はわわ……。アッシュさまが押されてます……」


 盤面は圧倒的にスセリ――黒の石が多かった。

 俺の白の石は、置いたそばからスセリの黒の石に挟まれて黒にされてしまっていた。


「アッシュよ。今ならクッキーを半分ずつで許してあげるのじゃ」


 スセリは余裕の表情で、既に勝った気でいる。

 だが、この展開になるのは予想どおりだ。

 俺とスセリは何度かこのゲームで遊んでいる。だからスセリがどのような戦法を取るのか熟知していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ