表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

168/838

24-6

 ディアは歯を食いしばりながら涙をこぼし続けている。


「クロノスに言われるまで考えもしませんでした。当主の正妻の子が、(めかけ)の子たちにどんなふうに見られているか。わたくしは本当に愚かでした。仲の良い姉弟だと思っていたのはわたくし一人だけだったのです」


 なぐさめの言葉が思いつかなかった俺は、ディアを抱き寄せて背中をなで続けていた。

 小さいな、ディアは。

 プリシラやスセリより背は高いはずだが、俺の腕の中にいる今の彼女はとても小さく感じられた。


「アッシュさん。今だけでいいです。もう少し、こうしていてください」

「……わかった」


 それからしばらく、ディアは声を殺して泣き続けた。

 俺の胸は彼女の涙で濡れた。



 翌日。

 ディアと別れた俺たちはケルタスの街に帰ってきた。

 屋敷に一人彼女を残すのは心配だったが、ディアに「わたくしはもう平気です。いずれ当主になる者として、この程度でへこたれてはいられません」と言われてガルディア家を後にしたのだった。


 ――アッシュさん。また、いらしてください。

 ――ああ。


 そう別れの挨拶をして。

 気丈にふるまってはいたが、さびしさを隠しきれていなかった。



 それから俺たちは『夏のクジラ亭』を拠点に、冒険者として活動した。

 近隣の町へ行く人々の護衛や薬草の採集、魔物の討伐といった依頼を主にこなしていった。特に魔物討伐に関しては、竜を倒した功績や魔書『オーレオール』があるおかげで、他の冒険者では敵わない凶暴な魔物の討伐を請け負うことができ、高額の報酬を得られた。


「さて、次はどの依頼を受けましょうか、アッシュ」

「……なあ、マリア」

「どうしましたの?」

「なんでお前まで冒険者になったんだ……」


 俺の知らない間に、マリアはしれっと冒険者登録をしていたのであった。

 マリアはガルディア家と交友を結んでからもケルタスの街に居座り、俺とプリシラ、スセリと共に冒険者として活動していたのである。


「わたくし、もう二度とアッシュのそばから離れないと決めましたの」

「おてんば娘もたいがいにしろ。両親が知ったら――」

「あら、お父さまとお母さまのお許しならとっくに受けていますわよ」

「ウソだろ!?」


 かわいい子には旅をさせよ。冒険者として見分を広め、魔法の研さんを積み、ルミエール家にふさわしい娘となるのだ。

 ――とマリアの両親は言ったのだという。

 両親は『稀代の魔術師』としてうたわれるスセリと、その後継者となった俺を信頼してマリアを旅に出したのであった。


「よかったですわね、アッシュ。もうお父さまもお母さまもあなたを『出来損ない』とは呼んでいませんのよ。それどころか、ぜひルミエール家に婿として迎え入れたいとまでおっしゃってましたのよ」


 マリアは上機嫌にそう言った。

 優秀な魔術を多数輩出してきたルミエール家の娘だけあって、マリアは魔法の扱いには長けている。魔物討伐でも、スセリが目を見張るほど活躍することもあった。そのせいで、足手まといを理由にして家に帰すことができなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ