表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

156/838

23-1

 セヴリーヌのようすを確かめにいったのは次の日だった。

 今日も快晴だ。

 気の持ちの良い眺めの海沿いの道を歩いて、灯台のそばにある彼女の家へと行く。


 ヴィットリオさんはセヴリーヌのためにサンドイッチを作って俺たちに持たせてくれた。

 トマトと鶏肉のサンドイッチだ。

 セヴリーヌのやつ、喜ぶに違いない。

 残念なのは、彼女はロクに味わおうともせず猛烈な勢いでこれを食らうだろうということ。

 丹精込めたヴィットリオさんの料理も、彼女にかかればあっという間に平らげられてしまうのであった。


「さてさて、セヴリーヌはどうしておるかの」

「結局、宿には来ませんでしたね。セヴリーヌさま」

「『夏のクジラ亭』に食事しにこないくらい、セオソフィーとフィロソフィーの研究に没頭しているのかもな」

「いんや、転移に失敗して壁に尻が埋まって出られんのかもしれんぞ」


 スセリがそんな冗談を言った。


「ねえ、プリシラ。これを見てくださいまし」


 マリアがなにかを載せた手のひらをプリシラに見せてくる。


「わあっ、キレイな貝殻ですっ」


 マリアの手のひらにあったのは貝殻だった。

 貝殻は桃色に透けていて、宝石のようであった。

 こんな透明な貝殻もあるのか。


「浜辺で拾いましたのよ。プリシラに差し上げますわ」

「いいんですか!?」

「友好のあかしとして受け取ってくださいな」

「ありがとうございますーっ」


 プリシラが素直な笑顔を見せて、マリアは満足げだった。


「これから共に旅をするのです。仲良くいたしましょう」

「はいっ。こちらこそ、よろしくお願いいたしますっ」


 ランフォード邸では一触即発の危機だったが、仲良くなれたようでよかった。


「ではアッシュ、行きますわよ」


 マリアが俺の腕に自分の腕を絡めてくる。

 その大胆な行為に目をまんまるにするプリシラ。

 彼女も負けじと、俺の反対側の腕をつかんできた。

 二人とも自分のほうへと俺を引っ張るせいで腕が痛い……。


「なら、ワシはこうするかの」


 おまけにスセリが俺の背中に飛び乗ってきた。

 両手に花どころか、背中にまで負うハメになった。


「きわめて歩きづらいんだが……」

「アッシュが悪いのですわよ」

「そうですよ」


 本当に仲良くなれたんだよな……?

 もしかすると、俺の気づかない水面下で、し烈な主導権争いが繰り広げられているのかもしれない……。

 とりあえずスセリ。お前は背中から降りろ。


 このままではまともに歩けなかったので、どうにか説得してマリアとプリシラの腕をほどき、スセリを背中から降ろした。


 それからさらに海沿いの道を歩き、ようやくセヴリーヌの家に到着した。

 家の前は巨大なゴーレム、ウルカロスが守護していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ