表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セブンスターズの印刻使い  作者: 白河黒船/涼暮皐
第二章 陰謀の迷宮区
22/308

2-00『ある少女からの手紙』

 や。久し振りだね、アスタ。あたしだよ。

 一年前、アスタが急に姿を消して以来かな。

 どこに消えたのかと思ったら、まさか今さら魔術学院に通ってるとは思わなかった。しかもこれ、あたし以外のみんなは全員、知ってたみたいだし。

 正直、納得いかないなあ。あたしは仲間外れにされるのがいちばん嫌いだって、アスタは知ってるはずだよね?

 これはちょっと一回、直で話さないといけないと思うよ。うん。


 ていうかさ、なんで今さら学生に? 似合わないってモンじゃないよ。

 って思ったけど、まあ、目当てはたぶん本だよね。オーステリア学院っていえば魔術研究の頂点だし、貴重な魔術書もきっと保管してるだろうね。

 学院の蔵書の中になら、アスタの《呪い》を解くための情報が、何か見つかるかもしれないよねえ。

 そりゃアスタも学院にも通いたくなるか。

 ま、望み薄だとは思うけどさ。教授も知らない本が、学院で見つかるとも思えないし。

 それとも、もしかして禁書庫のほうが目当てだったり? だとしたら、ずいぶん無謀なコト考えたな、って思うけど。

 ていうか遠回し? うん? いや、よくわかんないけどさ。


 ……てか、それはいいや。そんな話がしたいんじゃなかったし。

 手紙なんて書いたことないから、なんかぜんぜん関係ない話しちゃったよ。

 問題はそこじゃない。


 ねえ、アスタ。そんな面白そうなコトしてるなら、どうして教えてくれなかったのさ?

 ていうかアスタばっかり学校に通ってるなんてずるい。あり得ない。卑怯だと思う。

 あたしだって行きたい。

 ていうか行ってもいいよね? 年齢的にはおかしくないと思うし。最近はエレにいもどっか行っちゃって構ってくれないし。

 うん、だから決めたよ。


 あたしも、アスタと同じ学院に通うことにする。


 あたしだったら簡単に入学できると思うし。これに関してアスタには一切邪魔させないから。

 というわけでまあ、報告までに。

 この手紙がいつ届くか知らないけど、たぶん着く頃にはあたしもそっちにいると思う。

 そのときは先輩として、街でも案内してもらうから。


 そんだけ。




 ――って思ったけど、追伸。


 マイねえがまた何かするって言ってたよ。

 まだ詳しいことは聞いてないけど、なんでも世界の危機を守るらしいね。

 まーよくわかんないけど、きっといつもの通りアスタも巻き込まれると思うし。

 準備くらいはしておいたほうがいいんじゃないかな。


 それじゃ。近いうちに会いに行くから。




 アスタ=プレイアスへ。

 親愛なるメロ=メテオヴェルヌより。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ