表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/23

3.王子様と面会



数日後、第一王子と我が家で面会する事になった。


「ミレーニア、そんなに緊張しなくても、今日も可愛いよ。」


6歳児なのに、こんな台詞をサラッと言えるアンドレア兄様が凄い。私は、昔、恥ずかしくて言えなかった。


「兄様。」

「大丈夫。レイモンド様とは、兄様も親しくさせて頂いているが、良い方だよ。ね?」

「はい。」



扉が開いて、幼いながらも賢そうな男の子が、数人の人を連れて、部屋に入って来た。


「ヤバっ。まじレイモンド!子供の頃から美形。さすが推しだわぁ。」


前よりも更に小声になっているが、私には聞こえているよ、ユーステア。何言ってるのか、本当に分からないのだけれど。



「私はレイモンド・ハスラー。この国の第一王子だ。」

「ミレーニア・ドルイドでございます。」


ここ数日、母様にみっちりと教えられた通り、スカートの裾を軽く摘んで、ゆっくりと膝を曲げて挨拶をした。


皇帝だった頃、嫌という程に見た挨拶だが、これ程難しいとは思っていなかった。女性の立ち居振る舞いとは優雅に見えるほど大変なようだ。

これから自分は、これを身につけていかねばならない。母様が仰るには、これを身につけるのは、貴族令嬢の常識との事。剣を振っている方が、余程性にあいそうだ。


私の挨拶は、中々のものだったようで、王子がほぉと感嘆の表情を浮かべている。



2人で庭園を歩いてきなさいと、兄様に勧められ、庭園に来たものの、話す事など何も無い。

王子も自分からは何も話しかけて来なかった。


いつもなら、この時間はユーステアとの剣の練習の時間なのにと、つい思ってしまう。


「私は。」


王子が唐突に話し始め、私は彼に目を向けた。

話し始めた割には、王子は、私を見てはいない。じっと前を見据えているだけだ。


「私は第一王子として、いずれは王を継ぐことになる。私の伴侶となる者は、それを心に深く刻んで欲しい。」

「はい。」


何を求めているのかよく分からないので、とりあえず返事はしておいた。だから、何なのだ?


「それでいい。」


いや、待て。私も皇帝として国を率いていたが、こんな子どもに訳の分からない話をさせることはなかったぞ。

この王子、この変な台詞を誰に教わったんだ?


私は、既に婚約者に残念な想いを抱いてしまった。彼とは、親しくなれそうにない。

だがまだ6歳。もう少し長い目で見るべきだろうか?



結局、なんの会話もなく、私達は部屋に戻った。

その後、王子は、兄様と話をして、帰って行った。


正直、疲れて、無駄な一日だった。



夕食後、兄様に誘われて、部屋に行くと、マシュマロを浮かべたココアを用意してくれた。


最近、昔と違って、甘い物が好きになっていて、ココアは、その中でも一番のお気に入りだ。

猫舌の私には、少しだけ熱めのココアを、カップを両手で持って、冷ましながら飲むのは、貴族としては少しはしたないが、何故か落ち着いた気分になる。


「レイモンド様は、どうだった?散歩しながらお話をしたのだろう?」


兄様の質問にどう答えようか悩んでいたら、兄様が訝しげに首を捻った。


「もしかして、楽しい話ができなかった?おかしいなぁ、レイモンド様は、お前に会うのを楽しみにしておられたのに。」

「兄様、楽しみですか?本当に?」

「そうだよ。騎士団に稽古をつけてもらいに行く時にお会いするのだけれど、いつもお前の事を気にかけていらっしゃるよ。」


別人の話としか思えない。どういう事だろう?


「あれ?ミレーニア、一体どんな話をしたの?」

「分からないです。なんだか、伴侶の心構え?みたいな……。」

「伴侶の?え?それ、どういう事?」


私は兄様に請われるままに王子の台詞を覚えているままに話した。


「うーん。何だろうね。私にも分からないな。良い方なんだけど……。私も時々分からなくなる方だから。」


え?それって、変人って事?


「ミレーニア、誤解はしないであげてね。レイモンド様は、努力家で、とても勉強家な方なんだ。」

「……。」

「私からもお話ししておくので、次は普通にお話しできると思うから、嫌わないであげて欲しいな。」


悩みながらも頷くと、飲み終わったカップを受け取り、部屋まで兄様が送ってくれた。兄様の方がよっぽど、賢くて、優しくて、良い方だと思う。



その後、レイモンド様とは、1ヶ月に一度会うことになったが、やはり会話が弾むことはなく、私達の距離は縮まらなかった。



6歳になった私は、王城で王妃教育を受け、それ以外の分野を家庭教師に学ぶ事になった。

体を動かす事が好きな私にとって、楽しみは剣術の時間と、魔術の時間だ。


まだ体ができていないので、かつてのようには使えないが、それでも十分に楽しい。この体でも中級魔法までなら負担なく使える事もわかった。


年相応に見えるように控えめにしているので、少し物足りないが、そのうち上級魔法が使えるようになれば、隠れて練習もできる。

あと、少しの辛抱だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ