表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩、的なもの

盲目的倫理世界。

作者: だくさん


単純に廻る世界を呆然と僕は傍観する


光が瞳に映り刺さった。


これで世界が上手に見えるでしょう?


不器用に嗤う僕はきっと不愉快なまま、世界に踊らされる


僕を穴で隠して、僕の目は節穴なんだ


見えない、見えない。


なんて呟いて、逃げているんでしょう?


でもきっとこんな世界からは逃げられない。


まだまだ少し苦痛が僕を貫く


僕は透き通れる?


知らない、知らない。


黒が回って青になる。

青が回って赤になる。


明日が回って昨日を求める


永劫な昨日はずっと僕の中で生かして、無表情の明日に希望を夢見ていた


手に入れたいんでしょう、きっと、何かを。


僕は僕がほしい、起こらない奇跡と共に。


一瞬秒が掻き乱す世界を瞼の裏で眺めて昨日を明日に突き落とす


未来を線で結んだ真ん中にはきっと誰かがいるんでしょう?


知らないよ、そんなことは、求めるだけで


今、昨日、未来。


僕は明日に戻るだけさ。



抽象的です。

素敵な映像作品を見てなにか書こうと思ったのであげておきます。


Twitter:@dakusanno

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ