表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界の魔女の探しモノ ーmemoryー  作者: 夜虎
高校生活の始まり
5/37

悪運

「なんでだよー!! 神様なんて嫌いだー!!!」


僕は家に帰って自室のベッドの上で、愛用の枕を抱きしめ叫んでいた。

神様によって、有頂天になっていた僕は絶望へと突き落とされた。


「なんで、図書委員が小林さん(天使)じゃないんだよー!」


そう、僕はじゃんけんに勝って、見事図書委員になることができた。

だけど、当然のように女子で立候補者が複数人いたら、じゃんけんするわけで……。

天使は負けてしまったのだ。


結果、女子の図書委員は、僕の後ろの席の和田さんだ。

これから委員会の仕事の度に彼女と鉢合わせることになるだろう。

自己紹介の時にずっと睨まれていたことを考えると、不安しかない。


「結果、小林さんはクラスの副委員長になったし、クラス委員長はよりにもよって松下君だしー!」


じゃんけんでは勝ったが実に負けた気分だ。

天使が副委員長に決まり、クラス委員長が松下君に決まった時の、あの松下君の顔が忘れられない。

どこか僕らを見下したような、勝ち誇った表情をしていた。


その時の事を思い出してムカムカしてくる。


「あー、もう! なんで勝っちゃったんだよ、僕!」


そういえば、僕の今年一年の運は神様に願ったせいで、使い果たしてしまったんだった。

今は四月上旬。つまりあと九ヶ月は、運がない高校生活を送ることになる。

あー、高校生活が今日から始まるというのに……。


真斗(まなと)! さっきからうるさいわよ! 何してるの!」


ベッドの上でバタバタと足を動かしていると、下の階のお母さんから苦情が来てしまった。


もし、悪運続きの高校生活をおくることになったら……。

その続きを想像して頭を振る。

きっと神様は僕なんかを見てはいないはずだ。

そう思おう。


僕は机の上に置いてあるスケッチブックを手に取り、真っ白なページを開ける。

今日、桜の木の下で見た天使の姿を脳裏に思い出し、鉛筆を動かし始める。

大きな桜の木を一本描き、それを見上げる天使の姿。

自然と天使の羽を書き足してしまう。

そして、ひらひらと舞い落ちていく桜の花びら。


僕は一心不乱に手を動かしていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ