タイトルホルダーズ
-----
<SYSTEM>『新たに世界に降り立つもの』の称号を獲得しました。
称号名:新たに世界に降り立つもの[VR]
効果:メニューコマンドが使用可能になる
条件:タイトルホルダーズにダイブインを行う
説明:ようこそ、タイトルホルダーズの世界へ!
-----
「ここがタイトルホルダーズかぁ」
僕の名前は田中次郎。中学生だ。今日は平日だが学校はお休み。NPシステムに不具合が生じたとかで学校は暫く休校になるらしい。だから、せっかく空いた時間を活用して最近流行っていると噂のVRMMOを始めることにしたのだ。トロフィー厨であることを自負している僕にぴったりのゲームであると友人に紹介されたのだが、はてさて。
このゲームの一番の売りは称号システムらしい。特定の行動を起こす事で実績が開放され、新たな能力を獲得できるという。このシステムはブレイブファンタジー3でも似たようなものが導入されているのだが、あくまでおまけ程度の要素だ。それをメインシステムとして持ってきたこのゲームでは、全くの別物になっているだろう。
「おっ、早速称号を獲得してる……新たに世界に降り立つもの、か」
新しくこのゲームを始めた僕を歓迎する称号。シンプルなモノであるが、この世界の仕組みを一発で理解させてくれる素晴らしいチュートリアルといえる。
しばらく辺りをとことこと歩き回っていると、
-----
<SYSTEM>『散歩初心者』の称号を獲得しました。
称号名:散歩初心者[VR]
効果:スタミナ上限+(極小)スタミナ回復力+(極小)
条件:距離100mを移動する
説明:晴れた日のお散歩は楽しいよね
-----
新たな称号の取得メッセージが現れる。こんなに簡単に称号ってとれるんだ。きっとたくさんの称号があるんだろうなあ。
「さて、早速——攻略情報を見るか!」
世の中には2種類の人間がいる。攻略情報を見ない人間と、見る人間だ。僕は非効率な事をするくらいなら情報を見て最効率の動きをすることを選ぶ。
オフラインのゲームをやってた時はよくバカにされたモノだったが、MMOでなら多数派のハズ。だよね?
入手のし易い称号の情報や、強い称号を見つけてどんとん取得していく予定だ。まずは掲示板でも見てみようかなっと。
【VR】タイトルホルダーズ part35【ガチ勢】
734 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
蛇王さんかわいそう
735 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
誰かまともに攻略してやれよ……
736 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
上級聖別70%を9回連続で失敗したんだけどもしかして期待していい?
いや、メイン武器を強化しようとしただけだから狙ってたわけじゃないんだけど
737 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
>>735
普通に攻略しても見返りないからね仕方ないね
738 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
はいマーフィの法則
739 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
称号欲センサー来ましたね
740 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
今始めたばっかだけどおすすめの称号教えろハケ共
おっ?何気なく掲示板を見てたらナイスタイミングなレスがあるぞ?いくつか返答も来てるみたいだし、僕も参考にしよう。さて、返答は……?
741 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
>>736
頑張ってください(^^)
次は成功するように祈ってますね(^^)
742 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
AR版インスコしたんだけどさ
これってどんだけビックデータ収集してんの?
怖すぎない?行動が逐一監視されてるんだが
743 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
>>740
421.95km走れ
おすすめと言うか無いと人権も無いぞ
744 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
確かに『スーパーマラソンランナー』は必須だわな
は?
745 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
マラソンで上がるスタミナ上限+とスタミナ回復力+って
要するにソシャゲで言う行動力だからなー
PT組んで遠征しても一人だけスタミナ切れで歩けなくなるようじゃ問題だし
俺もマラソン無しの人はお断りしてる
746 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
>>742
今更だろ
オグメレンズ使ってる時点でありとあらゆる情報は収集されてるから
このゲームが特別というわけじゃない
嫌ならガラケーでも使ってろw
747 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
マラソンもいいけど料理熟練者も欲しいな
バフ料理自作し放題だし
748 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
うわああああああああああ
聖別成功しちまったあああああああああああ
749 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
ざまああwwwwwwwww
750 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
控えめに言ってクソゲーじゃない?
なんでこんなゲームが流行してんの
751 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
ここはガチ勢スレだぞ
嫌ならエンジョイスレに行け
752 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
>>748
おめでとうございます^^
どうやら、とんでもない魔境に入り込んでしまったらしい。しかし、どうやらエンジョイスレというところもあるようだ。スレッドが分かれている理由はなんだろう?
【AR】タイトルホルダーズ part154
212 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
ブレファン3の次のデスゲームっていつなんだろう
楽しみ
213 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
てかこの前道歩いてたら高校生くらいのイケメンが二人で片寄せあって歩いてて「あんまりくっつくなよ、恥ずかしいだろ」「いいじゃんいいじゃん、俺達のイチャイチャを見せつけてやろうぜ?」とか話してたの聞いた私が突然鼻血出してぶっ倒れた時にその二人がすぐさま駆け寄ってきて助けてくれようとしたんだけど正直逆効果で興奮が超絶メガトンファイアーして吐血して死にかけたときの話していい?
214 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
嘘松
215 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
これは嘘松
216 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
英雄無双列伝ってアニメ糞すぎない?
1話切りしたわ
217 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
本当にあったなら新種の称号獲得しててもおかしくないなw
218 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
>>212
次のゴールデンウイークだってさ
219 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
てかデスゲームって言っても実際には死なないとか緊張感なさすぎでしょ
もう飽きたわ
220 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
うんこ漏らした……
221 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
>>219
ガチのデスゲームを謳ってるサイトあるぞ
場所は言えないが探してみろ
222 名前:名無しさん[sage] 投稿日:20xx/xx/x
>>220
称号ゲットおめ
エンジョイスレと呼ばれる場所も覗いてみたが、こっちはこっちで極端すぎる。ほとんどスレタイ通りの話をしていない。
スレタイから察するにガチ勢版はVRの話で、エンジョイ勢版はARの同名ゲームの話のようだけど……。スレッドのパート数からすると、世間で人気と言われているのはAR版の方がメインらしい。
さっそくダイブアウトしてオーグメンテッドレンズにAR版タイトルホルダーをインストールしてみる。VR版で設定したIDとパスワードを入力すれば連携もできるようで、特に特別な操作も必要なく、初期設定が終わった。
-----
<SYSTEM>『新たに世界を広げるもの』の称号を獲得しました。
称号名:新たに世界を広げるもの[AR]
効果:ARにおいて、メニューコマンドが使用可能になる
条件:タイトルホルダーズにエクステンションを行う
説明:ようこそ、タイトルホルダーズの世界へ!
-----
-----
<SYSTEM>『交差する世界』の称号を獲得しました。
称号名:交差する世界[VR][AR]
効果:AR版とVR版のデータを連動させる
条件:『新たに世界に降り立つもの』『新たに世界を広げるもの』を取得する
説明:2つの力を束ねて、強き者となれ!
-----
基本的な内容はVR版と変わらないようだ。AR機能を備えたオーグメンテッドレンズを通じて新しい称号の取得が通知される。
僕はオーグメンテッドレンズを装着したまま家を出て、辺りを少し歩き回ってみることにした。確かVR版ではこの条件で……。
-----
<SYSTEM>『散歩初心者』の称号を獲得しました。
称号名:散歩初心者[AR]
効果:スタミナ上限+(極小)スタミナ回復力+(極小)
条件:距離100mを移動する
説明:晴れた日のお散歩は楽しいよね
-----
予想通り、VR版と同じ称号の取得が通知される。
「なるほどね」
恐らくこのゲームはゲームとして人気というわけではないのだろう。このアプリを起動させていると時々様々な称号の獲得が通知されてちょっぴり嬉しい。そんな生活を彩るアプリだ。
さほどメモリを食うアプリというわけでは無いようだし、基本的に常駐させたまま生活をしていればなんらかの称号が手に入る。そして、気がつくと遊んでもいないVR版のキャラクター性能が上昇している。そんな、ある種の放置ゲーム。これがタイトルホルダーズの正体だ。
しかし、このゲームの本質に気づいた僕の心ではやる気の炎が静かに燃え上がっていた。巷では史上最悪のトロフィー帝王とも呼ばれるこの僕に挑戦状を叩きつけるかのようなゲームシステム。面白い。実に面白いッ!!
まずは必須とされている『スーパーマラソンランナー』。これの取得に取り組む!もちろんVR内だけではない、リアルでの称号の取得を目指す!休み期間中は一日中走り続けるぞ!
————ー
Q.マラソンを始められたきっかけはなんでしたか?
A.僕がマラソンを始めたのは中学生の頃でした。それまではどちらかといえばインドア的な生活を送っていたのですが、ある『ゲーム』との出会いで人生が変わりました。
Q.『ゲーム』てすか。
A.はい、ゲームです。『タイトルホルダーズ』。知ってますか?このゲームは現実で強くなればなるほど、ゲームの中でも強くなれるんです。
Q.な、なるほど。世界新記録を樹立した今のお気持ちをお聞かせください。
A.たった今手に入った称号なんですが、『★マラソン世界王者』。これは素晴らしい性能ですよ。AGI+50% スタミナ上限+極大 スタミナ回復力+極大。シノビなどの職業に就けばとてつもない速度で動けますね。この称号はマラソンの大会が開かれる現実限定なのでVRとの二重取りできないのが痛いですね……。
Q.そ、そうですか。では、最後に今後の展望をお聞かせください。
A.『★マラソン世界王者』はいわゆるカンスト称号ですし、マラソンはもう続けるつもりはありませんね。この間ノーベル賞を取った親友もカンスト称号が貰えたらしいので、次はそちらを目指しましょうかね。シノビは遁術っていう専用魔法でINTも参照するビルドがあるんですよね。
Q.この間ノーベル賞を取った日本人というとまさか……あの方も『タイトルホルダーズ』を……?あ、貴重なお時間をいただきありがとうございました。
A.いえいえ、『タイトルホルダーズ』をよろしくおねがいしますね。あ。このインタビューを見てるプレイヤーの皆さんは40075kmを目標に頑張ってください。『地球一周マラソンランナー』が貰えますよ。




