表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/138

しみゅまち

しみゅまち 1


1 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

都市経営シミュレーションゲーム『しみゅまち』


2 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

最近新規タイトル多いな

RPG以外のジャンルが増えてきたのはありがたい


3 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

都市経営シミュレーションをVRにする意味がよくわからん

単純にゲーム性が同じでVRに対応してるだけだと操作性が劣化しただけになりそう


4 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

都市経営ゲーだと神視点だけじゃなくて作った世界に乗り込んだりもできる印象

そこら辺で活かせそう


5 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

VRが現行最新の技術だからといって必ずしもあらゆるジャンルがそれに適合する訳じゃないから大変だよな

戦闘系が多かった理由の一因にはなってそう


6 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

でもこれどうせオフラインでしょ?

都市に乗り込めても全員人工無能じゃつまんねーぞ


7 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

VRの一人称視点も身体を実際に動かしての操作も

操作性という面だけ見ると割と最悪だからな

三人称視点もあるにはあるけどそれだけなら単なるヘッドマウントディスプレイでも成立するし


8 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

>>6

人工無能は差別用語なんだが???

NPCとかCPUと呼べカス


9 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

NPCはAIさん採用NPCとの区別が付きづらくて微妙過ぎる

言いたいことはわかるんだけど


10 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

人権を持てない程度の能力を持った無能AIって

字面だけ見ると最悪過ぎるよな


11 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

AIの側からの感想だけど

自分が上位側の人工知能っていう優越に浸れるから積極的に使ってくれ


12 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

今世紀最大の邪悪な書き込み


13 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

しみゅまちちょっと触れてみた

お前らが想像してる都市経営シミュレーションじゃないから期待するな


14 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

>>11

やーい腹黒人口無能ー


15 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

人類の人種差が生み出す壁は未だ分厚い


16 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

建物建てたりするんでしょ?

クソゲーか良ゲーかはともかくとしてそこは想像とは乖離しないだろ


17 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

マジで想像と違ってドン引きした

アンインストール余裕


18 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

建物をプレイヤーが自力で立てる必要があるとか?

まあそういうのでもニッチな需要はありそう


19 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

まーたディストピアか


20 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

【悲報】ぼくエアプ、おまえらが肝心な事を言ってくれないせいで気になってしまう

今からログインしてみるわ


21 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

3大ディストピア

ディスユートピア、ふわふわーるど、しみゅまち

後1つは?


22 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

マジでほんとクソ

何が面白いと思ってこのゲーム作ったの???

ログインしたら既に完成した都市にスポーンしたからなんかチュートリアルでもあるのかと思ったら道路や家が凄まじい勢いで解体されたり竜巻が唐突に襲ってくるんだけど???


23 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

この世の地獄かな


24 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

都市経営シミュレーションの世界に暮らす一般人シミュレーション定期


25 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

一発ネタとしては面白い

1度プレイしたらもう二度とやらない類のクソゲー


26 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

開始地点が自宅だったんだけど次の瞬間には消滅してて工場になってて

いつのまにか就職が決まってた


27 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

面白そう


28 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

プレイヤーという天変地異から如何にして逃れ生き抜くかを競うサバイバルシミュレーター


29 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

遊んでみようと思ったけどサブスク制なのか……

プレイしてみたかったから最小単位の1ヶ月で契約したけど初日以降ログインしないだろうなこれ


30 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

この都市のプレイヤー都市経営下手すぎないか?

商業系施設と工業系施設と住宅施設がぐちゃぐちゃに建ってるのおかしいだろ

工業系なんかは土壌汚染とかがあるから住宅系施設と一緒に置かないのがセオリーだろ


31 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

ゲームシステムによるだろ定期


32 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

俺んちの両隣が原発で草


33 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

もう1時間くらい燃えてる区画あるんだけど消防車が来ない

仕方ないから他のプレイヤーと一緒に消そうとしてるんだけど

消防じゃなきゃシステム的に消せないらしくてどんどん燃え移ってる

誰か助けて


34 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

世の中には面白いクソゲーとつまらないクソゲーがあるというが

これは間違いなく前者


35 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

>>33

俺んところとか未だに区画整理やってて道路がリアルタイムに変化してんだけど

火事ほったらかしでこんな事やってんのかよw


36 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

普通は消防が自動で消すだろうから気にしてないんだろうな

その消防署が真っ先に燃えて消滅したんだけど


37 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

商店街が現在進行系でシャッター街になっていく……


38 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

コンビニでおにぎり買おうとしたら次の瞬間廃墟になったんだけど

持ってたおにぎりは消えてなかったから食べたら逮捕された


39 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

町長無能すぎて腹立つ

区画整理で建物壊したと思ったら色んな施設を経て結局最初に建ってた住宅を建て直しやがった

しかも最初の家は俺の自宅だったのに今の家は別の人が住んでる

キレそう


40 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

やった

雨が降ってきた!!!!

恵みの雨だ!!!!!!!!11111


41 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

どうせ火事で全壊しても町長が建て直してくれるから大丈夫だろ


42 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

雨でも火事消えなくて草

クソゲーかな???


43 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

このシステム消防署のステマだろ

自動消火ナノドローンが主流になったからって必死だなw


44 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

いちゃもん過ぎて好き


45 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

もう都市の大半が火事で消滅してんな

最初から作り直したほうが早いレベルだろ

プレイヤー仕事しろ


46 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

消防以外に火を消す権利が与えられていない地獄の世界


47 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

助けて

我が家が燃える

というよりも我が家の両隣が燃える

我が家は良いから両隣だけは助けてあげて


48 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

これもう火災シミュレーターだろ


49 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

自己犠牲の精神に見えてめっちゃ切実そう


50 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

なにかプレイヤー以外の手で介入できる要素用意しろや!!

もう手遅れだろうけどバケツリレーとかで消させろ!!


51 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

他に消せる方法無いの???


52 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

うわああああああああああ

隕石があああああああああ!!!!


53 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

おい!!!町の住民だって生きてるんだぞ!!

台風だの隕石だの雑に降らすのやめろ!!!!


54 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

町が跡形も無くなってしまった……


55 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

自分が作ったわけじゃないのになんか悲しい


56 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

燃えるものが無ければ火事は起こらない

火消しの原則をよくわかってるプレイヤーですね


57 名前:名無しさん[] 投稿日:20xx/xx/xx

本末転倒なんだよなぁ

※町長が隕石や竜巻の召喚権限を持っていたりそれを使って住民を虐殺するのは当然のことなのでツッコミどころでは有りません。あしからず。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
▼ 他のオススメ作品 ▼
卍荒罹崇卍のきゅーと&てくにかる配信ちゃんねる!
バグと仕様と環境のインフレを主題とした謎のVRMMOモノ。
結月ゆかりは画面を見つめる
VR全盛時代に古きを貫こうとする謎の二次創作モノ。
サキュバスさんがおうちにやってきた
平和な謎の日常コメディモノ。
これが僕らのMMO!
現実のMMOを主題とした謎のエッセイ。
― 新着の感想 ―
[一言] 某ゲームだと原発が確定で20年後ぐらいに爆発するからなぁ…あれは参ったわ…
[一言] そりゃ両隣が原発なら火災鎮火はそっち優先して欲しいよね
[良い点] 人権を持てない程度の能力を持った無能NPCの立場が楽しめる点 [一言] まあ現実もわりとこんなもんよね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ