表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
原初の罪  作者: EVE
第一部 降魔の儀式
6/32

1-5

時間軸が戻りストーリーが進行していきます。


本日から第1章が完結するまではなるべく毎日更新することを目標にしたいと思いますのでよろしくお願いします。

 


「父様さん!母さん!」


 っち、またあの夢か。

 俺は悪夢を振り払うかのように被りを振るとベッドから抜け出した。


 日の出を迎えて辺りは白染み始めていた。朝の肌寒い空気が肌を刺激する。

 ここの所ずっとだ。もう暫く見なくなっていたのにな。そう思いながら冷たい水で顔を洗う。


「ーーふぅ。さっぱりした」


 水と共に嫌な感情を洗い落とし服を着替える。そして何時ものようにランニングに出かける。朝日を浴びながら走っていると今朝の夢を思い出した。


 もう少しだ。今日までかなりの時間を待たされた気がする。


 あと少しーーーー。


 もう少しの辛抱だーーーー。



 この日はトレーニングに全く気持ちが切り替わらず、はやる気持ちばかりが俺を叱咤する。


 落ち着け。この瞬間(とき)は逃げはしない。それにーーーーーー。


 ランニングから戻り、朝食を食べていると誰かが訪ねてきたのか戸を叩く音がする。


「おいエル!起きてるか?今日は降魔の儀式(あの)の日だぜ!早く学園に行こう!」


 どうやらあのバカ(カイト)が居ても立ってもいられずに迎えに来たようだ。俺は扉を開けるとカイトを中へ迎え入れた。


「まずは挨拶じゃないのか?それにそんなこと言われんでもちゃんと覚えているさ」


「そういうなよ、つれねぇなぁ。エルは楽しみじゃねぇのか?」


 有り体な言葉で迎え入れると、カイトがブスッとしたようにそう答えた。


「あぁ、勿論楽しみさ」


 ーーーこの日をどれだけ待ち望んだかーーーー



 暗い笑みが込み上げてくるのが自分でも理解できる。しかしカイトはそんな事には気付かずに再び俺に学園へ行こうと声を掛けてくる。丁度朝飯も食べ終わったところだ。今日くらいは筋トレをサボっても罰はあたるまい。


 俺は了承の意を唱えるとカイトに準備をするから待っているように告げ、寝室へと向かっていった。






 ーーーーーーーーーー




「それでは今から降魔の儀式をはじめます。講義では何回か説明したと思いますが、もう一度おさらいしておきましょう」


 ここは学園から3km程離れたところにある降魔の塔という場所らしい。この塔は降魔の儀式を迎える学園生達がその身に魔石を宿すに相応しい実力が備わっているか試す、試練の場所だと伝えられている。


 降魔の場は都市によって変化するらしい。ある場所では洞窟。ある場所では遺跡。ある場所では塔。そのように場所によって形態を変える。


 ロイド先生は生徒達を見渡し、全員が話を聞く態度を示すと、話し始めた。


「以前にも説明したように、塔に入るにあたり、3人1組(スリーマンセル)のパーティーを組んでもらいます。もうみなさんパーティは組んでいますね?」


 ロイド先生の問いかけに、彼方此方で生徒達が返事をする。その返事を聞いて、微笑み、頷いて説明を続ける。


「塔は全層で5階までとなっています。最上階にたどり着いて初めて降魔の儀式を受けられる資格を得る、ということです。無事儀式を受けることが出来たら、あなた方は晴れて一人前の冒険者と認められ、このFランクのギルドカードを授かる事が出来ます」


 なるほど、つまり降魔の儀式自体が冒険者ギルドへの登録も兼ねているということだな。


「ギルドに登録したくない場合はどうすればいいんですか?」


 後ろの方から質問がとんでくる。


「その場合は予め申請するとよいでしょう。冒険者になることが全てではありません。他にも素晴らしい道は沢山ありますからね」


 先生は頷いてそう説明をする。


 しかし、殆どの人が冒険者ギルドに登録するだろう。何故なら魔力を使う職業は殆どがギルドを経由して依頼が成されるからだ。


 例えば治療者(ヒーラー)。彼等は冒険者のパーティーとして活躍することもあるが、一線を退き、都市の治療者として開業することもある。その場合はギルドに登録していることで、患者の斡旋を受けることが出来る。

 例えば魔道具師(マジックトゥーラー)。彼等は魔石を始めとした魔力の篭った道具を作り、人々が暮らしの中で使用する便利な道具から、冒険者が戦闘で使用する魔法の装備を創造する。その商品の売買や、原料である魔石を始めとした魔力的素材の斡旋もギルドに登録することで受けることが出来る。


 また、ギルドを経由しない場合は依頼者と受領者との個人での契約になるが、金銭のやり取りで揉める事が多いので普通はギルドを経由する。


 その方が安心だからな。


「塔にはモンスターは出現しません。何故ならば、この塔は人族によって管理されているからです。しかし塔には、あらゆる罠が仕掛けられています。その罠をくぐり抜け、最上階を目指すことが、あなた方の試練。ということです」


 そして塔にはどういう原理になっているかは分からないが(十中八九魔法によるものだろうが)、この塔をクリアした際の身体・精神・技術の各能力によって、身体に宿すことのできる魔力の大きさーーーつまり契約することの出来る眷属の強さに関係するそうだ。


 それを聞いたみんなの気合が入る。


 彼方此方で「いくぞっ」という声や、「俺が一番だ!」という声が聞こえてくる。


 まぁ、何回も聞いている話だが気持ちの問題だろう。

 突っ込むだけ野暮というものだ。



 ロイド先生の説明にもあったように、パーティーは予め決めて置くようにと指示があった。それぞれが個々の能力を見極めて、自分に必要な人材を集めることも各人の能力たるものだと考えられているからだ。


 なにより、このパーティーはそのまま冒険者のパーティーとして登録される事が少なくない。むしろ余程の問題がない限りそのまま登録するパーティーが圧倒的に多い。


 そのため、この時期から各人はこれから共にする事を前提に真剣に仲間を探す。


 俺も自分で言ってはなんだが、それなりのパーティーメンバーと組めたと言ってもいいだろう。


 一人目は《カイト・ホークショー》。攻撃力(パワー)体力(スタミナ)は俺には劣るが中々の俊敏(スピード)を誇る。目利きも優れており、塔に存在する罠を発見する人材としてこれ以上の人物は考えられなかった。


 なにより幼い頃から勝って知る気の知れたヤツである。


【カイト・ホークショー/人族】


【LEVEL】1

【HP】10/10

【MP】0/0

【攻撃】5(+10)〔鉄のナイフ〕

【防御】3(+15) 〔皮の鎧、皮の兜、木の盾〕

【俊敏】15

【運】 3


【特技】

(ーー)



 二人目は《アシュリー・フォーサイス》醒めた水の様な蒼い長髪を持つ少女。

 カイトよりも更に能力は落ちるが、治療師の母親を持ち、治療については幼い頃から側で学んできた。鋭い観察眼による応急手当ては迅速に行われ、同い年で右に出るものはいない。また、毒物の扱いにも長けて、得意の弓と組み合わせた遠距離攻撃は目を見るものがある。


 アシュリーもカイルと同様に幼い頃からの付き合いがある。



【アシュリー・フォーサイス/人族】


【LEVEL】1

【HP】8/8

【MP】0/0

【攻撃】3(+5)〔ショートボウ〕

【防御】2(+10) 〔皮の鎧、皮の兜〕

【俊敏】10

【運】 3


【特技】

(ーー)



 因みにこのステータスは各都市の冒険者ギルドにある特別な水晶によって証明される。この水晶は貴重なもので、各都市に居る主から賜れた物だと伝えられている。


 俺たちはまだ冒険者にはなっていないが、毎年、降魔の儀式を迎える学園生は特別に無料(タダ)で鑑定して貰える。因みに、冒険者に登録した後は有料だそうだ。


「それではパーティメンバーで話し合ってリーダーを決めてください。ここから先は言うなれば冒険者見習いとしての第一歩です。

チームメンバーとの連携の大切さは皆さんも知っているでしょう?

それでは今から1時間より、試練を開始します」



ロイド先生の言葉を受けて、生徒達がパーティ毎に話し合いを始める。


「リーダーか。どうする?」


俺は2人に声を掛ける。


「俺はパス。柄じゃねぇ。エル、お前に任せた!」


カイルはヒラヒラと手を振って答える。


「私もエルに任せたいな。カイルじゃ心配ですからね」


アシュリーが悪戯に笑みを浮かべてそう言った。


「分かった。それじゃあ引き受けよう。リーダーである以上、指示を飛ばす事になるが、協力してくれ」


「勿論だぜ!」

「分かったわ」


2人はそう答えた。




「時間だ。準備は出来たか?」


 俺は持ち物をチェックしていた二人に声をかける。塔はチームメンバーの総評かの平均が高いチームから順番に入っていくルールになっている。


 その後、30分毎に次のチームが入る手はずになっている。


 上位の者ほど先に攻略する可能性が高いが、下位の者ほど塔に仕掛けられているトラップに掛かる可能性が低くなる為、一概にどちらが良いとは言い難い。


 俺は断然早い方がいいが。


 俺たちは下位を引き離してダントツのトップだ。




 道具の点検を終えた二人が問いかけに答える。


「ええ。油断せずに行きましょう」


「バッチリだ。ワクワクするぜ!」


「カイト、私は貴方に言ってるのですからね」


「ははっ、アシュリーは手厳しいな」


 塔を見上げ、軽口を叩き会う。



「二人とも頼りにして居る。いくぞっ!」






 ーーーーこうして俺たちは降魔の塔に乗り込んだーーーーー


比較のために主人公のステータスも載せておきます。



【エルロイド・ウェルズ/人族】


【LEVEL】1

【HP】20/20

【MP】0/0

【攻撃】10(+15)〔鉄の剣〕

【防御】12(+20) 〔皮の鎧、皮の兜、青銅の盾〕

【俊敏】8

【運】 3


【特技】

(---)



通常の人族のLevel 1のステータスはHPが10前後、MPが降魔の儀式以前は0、運を除くステータスの平均が3〜5、運が一律3となっております。


ステータスはレベルアップで増加していきますが、身体を鍛えることで微量に変化します。


それでも主人達の強さは群を抜いているというのがお分かり頂けると思います。


ステータスの左の数字が元々の強さです。()中の数値が装備をすることで、加算される値となってます。


【攻撃】10 (+15)〔鉄の剣〕と表示してある場合は、鉄の剣を装備していることで、攻撃力が25である、ということです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ