表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

花冷え

作者: 川崎ゆきお

 春先の寒い日だった。

 我慢できないが、堪えることはまだできる。

 それは自販機でタバコを買っている時に起こった。

 武はいつも二つ買う。ボタンを続けて押せば出てくるはずだ。

 だがその自販機は出てこなかった。ポツリと一つ落ちただけだ。武は苛立った。それが引き金となり、尿意がかなり起こった。

 その前から尿意はあった。だから早く帰ろうと自転車を走らせていたのだ。

 ペダルをこいでいる間は、それほどではなかった。緊急性は低かった。少し急げば完全に間に合うはずだった。

 しかし、自販機で、これはかなり近いと感じた。やばいと思い、自転車を走らせた。

 走っている時は押さえ込まれているのか、大丈夫だった。

 しかし、それもつかの間、前方の踏み切りが閉まりかけた。

 武は急いだが、間に合わなかった。

 自転車を止めると、尿意が襲ってきた。止まるとだめなのだ。

 武は体を動かし、散らそうとした。すぐに出るわけではない。頑張れる。

 電車がやっと通過した。

 武は助かったような気持ちで、ペダルを踏もうとしたが、踏みきりは開かない。もう一台通過するようだ。

 武は苛立った。今度はだめかもしれないと思いながらも、必死で耐えた。

 通過車両はなかなかこない。

 武は立ち小便できる場所を捜し出した。しかし、踏みきりのこちらもあちらも人があふれていた。帰宅時間帯なのだ。

 いつも夕食で通っている店を変えたのがいけなかった。別の店は交差点が多く、信号が多いのだ。いつもの道なら、一度求まる事なく一直線で帰れたのだ。

 やっと電車が通過した。武は自分を褒めた。よくぞ我慢し、野蛮なことをしなかったと。

 踏切を渡り、次の信号を無視して通過した。この前まで信号などなかった交差点なので、歩行者のほとんどは無視して通っていたからだ。

 やはり、自転車で走っている時は耐えられるものだ。止まらなければ大丈夫だと、あらためて確信した。

 そして家の前にきた時、ピークに達した。

 武は自転車のカギもかけずにドアを開け、閉めもしないで、トイレに入った。

 チョロリとわずかな尿が出ただけだった。

 決して途中で漏らした覚えはないし、パンツも濡れていなかった。

 冷えただけか、と武はつぶやいた。

 

   了



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 最後、思わず、微笑んでしまった。 ほんわかしかお話で、ちょっとヒヤヒヤしました。
2010/06/05 03:37 退会済み
管理
[一言] バッファロー66という映画を思い出しました。
2010/06/03 20:48 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ