表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Factor  作者: へるぷみ~
黄金の少年は扇の下で笑みを隠す
32/187

その髪は黄金、その双眸は紅


 「あぁ、そこのお嬢さん」

 「……誰?」


 合流地点に向かう途中で、声が掛けられた。

 高い声だけど、それが男の人のものだと思う。前にもいないし後ろを振り返ってもいない。


 「こっちですこっち。上ですよ」


 言われた声に導かれるようにして上を見ると、そこには少年がいた。

 目に入ったのは金色の髪。


 「すみません、今そちらに行きますので」

 「ちょっと、どうやってその高さか――」


 まさか飛び降りるとは思わなかった。

 岩場を伝って降りてくるのかどこかしこから遠回りでやってくるのかと思ったけれど、なんと少年は岩場からそのまま跳んだ。高さで考えてまともに受身もできなかったら骨折は免れないだろう。

 

 「よっと」

 「ちょ、ちょっと大丈夫なの!?」

 「ん、大丈夫ですよ。人間とは違ってコレぐらいで飛び降りても支障はありませんので」

 「人間と違って……? あなたもしかして、【因子保持者ファクター】?」

 「【因子保持者ファクター】? いえ、ぼくは人工的に作られた者たちとは違います。若干150歳の若輩竜というだけですよ」

 「リュ、リュウ?」

 「ああ、そこは気にしないでください。そうですね……ぼくのことはラグナス、と呼んでいただければ」

 「え、あ、うん。私は……龍堂柏。柏って呼んで」

 「ほう、リュウドウハクですか。いいですね。竜という部分が実にいいですね」

 「あぁそう」


 先ほどから目の間の少年は何を言っているのか頓珍漢なことを言っているが、言葉は通じているというのと、多分敵ではないというのはわかった。

 降りてきてわかったけれど、彼の紅い双眸は自然と吸い込まれそうになる。


 「おっと、あまり目を見つめないほうがいいですよ。竜の瞳には人を魅了する魔力が込められていますので」


 というとラグナスはどこからか取り出した扇子で口元を覆い隠し、目を閉じた。


 「えぇと、それで私に声を掛けたのは?」

 「そうでしたそうでした。実は道に迷ってしまいまして、そこかしこを彷徨っていたんですがどうにもね、そんな折に柏さんを見つけましてね。どうにも迷いのない歩みでしたので道がわかっているのかと思ったんですよ」

 「え……ラグナス君は、道がわからないの?」

 「えぇ、お恥ずかしながら。なので道中をお供してもよろしいでしょうか?」

 「それは、まぁ、いいけど」

 「ありがとうございます」


 これが、一見すれば怪しい少年ラグナスとの出会いだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ