表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Factor  作者: へるぷみ~
青年はその因縁を睨みつける
113/187

【中央】攻略三階


 「大丈夫~、ハクちゃん?」

 「ええ、さっき終わったところ。そっちはどうなったの……というか、その大量の水なに?」

 「えへへ~、ちょっとだけあの女の人に使うことになっちゃって。もったいないから使える分は持ってこうかなって」

 「まぁそっちも無事にみたいだし良かった。となると残ってるのはクロだけど……」

 「あ~クロ君ならほら、あそこで座ってるよ」


 そう言われて指差された方向を見てみると、こちらに背を向けたまま座り込んでいるクロの姿があった。こちらの声は聞こえてないのか、振り向く気配は無い。

 彼が相手取っていたトカゲな人は離れた場所で気絶しており、勝っているのは確かなようなだった。

 近づいて声をかける。


 「クロ、大丈夫なの?」

 「………………」

 「クロ?」

 「クロく~ん?」


 すぐ後ろで声を掛けてみるも無言。振り向きさえもしない。

 ちょっとおかしいと彼の前面まで歩いてみればクロは座ったままに目を閉じていた。


 「これはもしかして……」

 「寝てる、よね~?」

 「………………」


 微動だにしないその姿に一瞬驚くけれど、理解した。

 寝ているならば、そりゃ返事もしない。


 「クロ、起きなさい」

 「……ん。ぉ、寝ちまってたか?」

 「ぐっすりだったよ~」

 「よく敵地のど真ん中で寝れるわね……」

 「いや、久々に思いっきり殴り合いなんてしたもんだからな。少し疲れて座って休んだら行こうと思ってたんだけどよ」

 「正直、私かリョーが負けてたらあなたそのまま捕まるか殺されるかしてたわよ?」

 「でも、ここにいるってことは二人とも勝ったんだろ。なら、それでいいじゃねぇか」

 「はぁ。まぁいいわ。とりあえずはあの三人を倒したことでこの部屋を通過できるし、さっさと三階に向かいましょう。追っ手が来たりあっちの防衛網が完成するよりも早く上を目指さないと」

 「おぅ、そうだな。行くとしようか」





 二階は結局のところあの三人にとの戦闘以外に誰かと出くわすということも無く、階段を利用し無事にたどり着いた。

 三階層は確か第一研究室だっけ……。

 【中央セントラル】はその裏側こそ色々とやっているけれど、どうやら表向きは様々な薬品や品種改良した作物、機械製品を開発してシェルターへと送っているらしい。どうやらこれで新開発したものの実験を行っているというのがケヴィンやクレハの言葉だった。


 「この階層の探索は少しだけやりましょう。クロの体に関して何かできることがあるかもしれないし」

 「つってもよ、ここって道具とかの開発をしてる階層なんだろ? 症状を抑えるとかその程度じゃ根本的な解決にはならねぇけど」

 「それでもよ。可能性を潰すわけにはいかないもの。上の階層の方がクロの目的を達するのに適したものがあるかもしれないけど、それでも可能性がある以上は賭けたいわ」

 「……あー」

 「おや~、クロ君照れてるの?」

 「うっせ。わかった、オレとしても現状のこの体がどうにかなるならそれでいい」

 「それじゃ、とりあえずはこの通路の先にある部屋に行きましょう。確かそこがこの部屋にとっての重要なところみたいだし」

 「その分、敵さんの防衛もありそうだよね~」


 それだけは避けれなさそうね、という言葉を私は零して通路を歩き出した。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ