1/12
1 前置きのようなもの
よくニュースで「バールのようなもの」って聞きますよね。
あれ、明らかにバールが使われた形跡があっても断定できない以上、バールのようなものと表現しないといけないらしいですね。
なにごとも、正確性が求められる世の中ですから。
ハッキリと分からないことは曖昧にしておいた方が良いのかもしれません。
『上空を飛ぶ気球のようなもの』
『海岸に打ち上げられたクジラのようなもの』
『風邪のような症状』
様々な言い回しがありますが、どれも曖昧かつ、なんとなくニュアンスが伝わってきます。
見ている人が混乱しないように分かりやすく伝える工夫がされているわけですね。
さて……曖昧な表現が好まれる昨今ですが。
違和感を覚える表現を見聞きしたことはないでしょうか。
曖昧にすると、かえって不安になってしまうこともある。
今回はそんなお話です。




