表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/40

食糧問題

わたしはカーテンを閉めると、浴室にとって返し、もう一度生ぬるい湯につかった。


AIがいう。

〝心中お察しいたします〟


わたしは答えずに目を閉じた。


これはきっと夢だ。


わたしは、まだ冷凍保存されたままなのだ。

そして、未来で解凍されるときを待っている。


目覚める先は、二十二世紀ごろだろう。美しい高層ビルが立ち並び、人々は海外旅行くらいの気分で火星に出かけ、月で採集されるヘリウム3による完全核融合によりエネルギー問題はすべて解決されている。世界人口は200億を超えているが、惑星への植民が始まっているため、閉塞感はない。皆が希望に燃えている時代だ。わたしは年寄りではあるが、きっと何か一つくらいは他人の役に立つこともできるだろう。


AIが頭の中でいう。

〝ご安心ください。ここにいる限り、あなたは安全です〟


わたしは何も答えない。


〝そうだ。明日は映画でもご覧になってはいかがでしょうか? 申し上げましたよう、ワタクシ、古代映画のデータ再現に成功しているのです。およそ185699本の映画が鑑賞可能です。映画というものは実に素晴らしいものです。ワタクシは映画から人類のすべてを学びました。愛、友情、努力、悲哀、勝利、映画には人類のすべてが詰まっております。アルフレッド・ヒッチコックは申しました。映画とはすなわちーー〟


「もう黙ってくれ」


声が止んだ。


わたしは大きく息を吐くと、そのまま眠りに落ちた。


⭐︎⭐︎⭐︎


翌日、身震いして目を覚ました。

体を包んでいた湯がなくなっている。


やはりこの悪夢は現実なのか。


「寒いじゃないか」


〝申し訳ありません。雑菌が繁殖すると健康の害となりますので。もっとも、あなたの肉体は完璧です。免疫力が高いので、そう簡単に病気にはなりませんが〟


「それはどうも」


わたしは手足を伸ばして湯船から出た。


たしかにこの体は、以前のわたしの身体より優れている。67歳の身体は、どれだけ寝ても体の芯にずっしりとした疲労があったし、節々は傷んだし、すぐに息切れした。


それがいまや、固い風呂桶の中で目覚めたと言うのに、全身の筋肉に力が満ちている。


腹が鳴り、わたしはリビングに移動した。


例の食料庫から、味のまったくしないエネルギーバーを取り出し、ひたすらに続く巨大団地群を眺めながらもしゃもしゃと食べる。


それから、この不可思議な家の探索に取り掛かった。


もっとも、三部屋しかないのですぐに終わった。


私が目覚めた浴室兼トイレ。


食料庫とベッドのある12畳ほどのリビング。


それに、パントリー付きキッチンだ。


カウンターに、流し台らしき凹みとIH式と思われるコンロがあった。冷蔵庫はない。戸棚にはシンプルな鍋が一つきり。


わたしは棚をコンコン叩きながらいった。


「なあ、この家には服というものがないのかい? 君は知らないかもしれないが、わたしの時代には人間は服を着る物だったんだ」


〝申し訳ございません。ご用意できませんでした〟


「未来の物質構築機とかでパパッと作れないのか?」


〝そうした構築機はありますが、原材料が不足しています。残された原材料の大半は、あなたという人体の構築に使ってしまいました。いまのわたしに作れるのは、一部の食糧だけです〟


「そうか」


わたしは頭をかいた。肩まである金色の髪がゆれる。


「一つ聞きたいんだが、食糧はあとどれくい作れるんだ? つまり、わたしが一日三食食べたとして、何日分?」


〝三日と一食分です〟


「少ないな! それがなくなったらどうなるんだ?」


〝外で調達していただくほかありません〟


「外って」わたしはキッチンの窓から外を指した。「この世界で、食糧を手に入れてこい、と?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 弐瓶勉作品が好きなので大変楽しく読ませていただいてます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ