63話
本日分です。
63話
「ミトこの後船取りにいくのでいいか?」
「いいけど、もうお昼近いしログアウトしない?」
「あぁ、そういえばもうそんな時間か・・・。そしたらログアウトしようか。」
「うん」
オレたちは一旦ログアウトした。
「うーん、なんかイベント終わったらあまりきちきちにインしなくてもいいかな?」
「たしかに、なんか今回のレベルキャップ解放だって私たちの為に前倒ししてくれたのかもしれないしね。」
「あぁ、オレたち以外でトップがカイたちだろうしまだまだ解放する意味がないからな。」
「さて、お昼いこ?」
「お昼なんだろうな?」
「おーい、お昼近いから降りてきなさい」
「「はーい」」
オレたちは下に降りてリビングに言ったのだけど二人ともいない?
「おー、庭にでておいで」
そう言われたので玄関から外へと出て庭の方へと回るとそこには・・・
「まさか、これおじいちゃん作ったの?」
「あぁ、そうだぞ!二人が上にいる間に竹を割って作ったんだ!」
「さぁさぁ、先に私が流すから食べちゃいなさい。幸三さんは途中で代わってちょうだいね?」
「あぁ、もちろんだ」
そう、ここまでの会話でわかると思うが流しそうめんをするようだ・・・
電気で流れるプールみたいなのでやる食卓用なら見たことあるけどガチの装置作るとは・・・
「さぁさぁ、汁とかはそこのテーブルにあるから薬味とかすきに入れてね。」
「「はーい」」
「いくわよー」
と、素麺を流しだし前に来たときさっと掬ってワサビ多めネギとミョウガをいれた汁へと沈めた!
蛇足だがショウガとワサビで別れると思うがオレはワサビ派だ!
美琴はワサビの辛さが苦手なのでショウガをいれているのだけど
「「!!」」
「気づいたみたいだな。」
「これ、素麺なのに弾力というかコシがありますね。」
「うん、もちもち?してる」
「それ、生素麺なんだよ」
「朝早くクール便で贈られてきたから早速ね」
「生素麺ってもちもちしてて新鮮ですね!」
「おいしいね!」
と、しばらく生素麺を皆で楽しんだ。
「片付けは手伝いますね」
「あぁ、さすがに一人で台とか準備するのは大変だったから助かるよ」
「私は洗い物手伝うね!」
「あら、ありがとうね」
ということで、オレと美琴後片付けを手伝いなんだよかんだで2時を少し過ぎたくらいの時間になった。
「少し早いけどおやつにしましょ」
「牛乳寒作ったから食べましょ」
「わぁ、おばあちゃんの作る牛乳寒久しぶり!私好きなんだぁ」
「オレは初めて食べるけど、牛乳でつくるゼリーか?」
「うん、おいしよ!」
初めてということで、少し恐る恐る口に運ぶと
「うっま!これ美味しいですね!」
「だよね!」
「なに、美琴が自慢げなのよ」
「だって私のおばあちゃんが作ってくれたのだよ?鼻高々だよ!」
いやーホントに旨いな!もくもくと食べてしまいすぐに無くなってしまった。
「そういえば、拓海に電話しないといけないな」
「そうね、今する?」
「だなぁ。でもでるかな?」
「そういえば拓海くんって最近見ないわね。」
「まぁ、拓海もオレと美琴と同じでゲームにはまってるから」
「あらそうなのねぇ」
「昔見たいに3人で遊ばないのか?」
「そのうちですかね?」
「まぁ、仲良くな」
「それはもちろんです。ではちょっと電話してきますね。」
「いってらっしゃい!」
「あぁ」
□ □ □ □
オレはリビングから少し廊下に出て電話をかけるのだった。
しばらくコールしてでないので消そうか悩んでいると・・・
『悪い悪い少し寝てたゎ』
「起こして悪いな」
『いやいいぞ』
「それで明日家に来たいってことなんだがダメだ。」
『え!なんでだよ!』
「いま、美琴の祖父母の家に泊まってるからな」
『なんだ、そうなのか。そしたら帰ってからでいいから行っていいか?どうせ泊まっても数日だろ?』
「泊まってもいいけど夏休み終わってからになるぞ?」
『え?』
「なんか、美琴の祖父母に夏休み終わるまで居なさいと言われてるからさ」
『な、な、なんだってー』
「うるさいな、なんだよ?」
『それは困る、うちの親二人で旅行のペアチケット使って行くらしくてよ。ゴハンが・・・』
「あぁ、ドンマイ。」
『まぁ、インスタント麺で何とかするさ』
「体に悪いから材料買っておいてくれたら作りおき作りに行ってやるよ。」
「薫くんちょっと待ちなさい!拓海くん夕食なら家に食べに来ていいわよ!」
『その声は!明美さん!アザーす!』
明美さんがそんなことをいうので一応スピーカーモードにして明美さんにも聞こえるようにした。
「それでいつからなの?」
『実は今日からなんです』
「おい、なぜ急にいうんだよ!」
『忘れてたぜ!』
「お前なー」
「そしたら、今日から夕飯は食べさせてあげるから6時までに来るのよ?」
『はい!じゃぁ薫けすな!またな!』
「すいません、バカで・・・」
「いいのよ。さぁ今晩は何にしましょうかね!」
ヤサメとミトの装備名称募集中です。
今回のデザート牛乳寒出したのは作者の夏の思い出スイーツでしたのでもう食べることの出来ないお袋の味をふと思い出したので出してみました。
皆さんは忘れれない夏のスイーツはありますか?
それではまた、次回お会いしましょう!